Photo and Occasional Thoughts

アウトドアが好きで写真が好きで 時々想ったことをお伝えできればと思います。

憧れの秋田おばこ。

2013-01-14 | 風景

 先日の土曜日、せっかくの三連休初日でしたので多少風邪気味でしたが、憧れの秋田おばこに会うために京都現代美術館で開催されています「昭和の輝き 木村伊兵衛展」に行ってきました。 木村伊兵衛さんにつきましてはあまり詳しくは知らなかったんですが、確か土門拳さんとお二人で開催された写真展でその作品を知りました。 明治34年生まれの写真家として、近代写真史に残る最も重要な写真家さんで、その作品は今でもなお多くの方を魅了してやみません。 表紙の秋田おばこの写真は昭和28年の作品で、既にこの女性は亡くなっておられますが、私を魅了してやみません。
(13.01.12 撮影)






久しぶりに京都河原町に出かけましたので、円山公園の市営駐車場に止めた車に戻るまで、少し京都のマイナーなあたりをうろついてみました。 私のことですので相変わらず路地裏執着で、ここの路地裏、あそこの路地裏と寄り道をしながら車に戻りました。


祇園町北側の路地1




同じく路地2




路地3




路地4  路地の向こうに見えていますのは四条通です。




路地5




路地6

(後日談ですが、色々と路地裏をご紹介させていただきましたが、京都の下町的な生活感が全く表現されていませんね…
うーん難しいですね、これからの課題ですね。)




最後にもう一度、憧れの秋田大曲のおばこを。






最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (窓際の文化人(ぶんかびと))
2013-01-14 21:18:30
こんばんは
木村伊兵衛氏は一番のお気に入りの写真家で、
私は木村氏の写真集を見てモノクロ写真を撮り
たいと思ったくらいです。
近いうちに私も写真展に出かけて見ます。
返信する
Unknown (kameのフォトブック2)
2013-01-14 23:17:50
こんばんはです!
勿論、木村伊兵衛氏もブレッソンもお気に入りですが
モノクロ時代は女の子中心でしたので・・(笑)
お気に入りの写真家はやはりファッション関係が(笑)
返信する
Unknown (趣味人)
2013-01-16 06:55:03
木村伊兵衛展・・・
相当、感動というか感銘を受けたようですね。
だって、あとの街撮り・・・
オールモノクロで撮ってはるもんねぇ~(^_-)
(^_^)/
返信する
Unknown (happykota)
2013-01-16 20:22:06
窓際の文化人さんこんばんわ

昨年新聞で開催を紹介されてから気になっていたんですが、
少し風邪気味のおかげでやっと見にいくことができました。
土門さんとの共同展紹介された、畦の水路で足を洗うおばこの写真や
この女性の写真を心行くまで楽しめましたよ。
返信する
Unknown (happykota)
2013-01-16 20:27:14
kameフォトさんこんばんわ

さすがよくご存じなんですね、そう言えば以前に
女性の作品を拝見させていただきましたが、本当に良かったですね。
又機会がありましたら続きを見せて下さいね。
返信する
Unknown (happykota)
2013-01-16 20:31:13
趣味人さんこんばんわ

木村伊兵展、特に秋田おばこの写真は良かったですね。
ここではご照会できませんでした、田植え姿の菅笠のお母さんの足元に
甘えるちっちゃな子供の写真が実に良かったですね。
おっしゃる通り、白黒の世界に魅了されてしまいました。
返信する
Unknown (hirosi)
2013-01-16 20:37:52
土門拳さんと木村伊兵衛さんは2代巨匠ですね。
どちらかと言えば私は土門さんが好きですが、
私もだいぶ前昔、ここで木村さんの写真展見ました。
良い写真を見ると刺激受けますね。
京都のモノクロの路地良い感じですね。
路地探索は楽しいですね・
返信する
Unknown (happykota)
2013-01-17 20:01:48
hirosiさんこんばんわ

そうですね、素晴らしい作品を沢山見るのは本当に
勉強になりますね。
これまでは素人写真でしたのであまり何も分からず
シャッターを押していましたが、色々と学んで
せめてアマチュアカメラマンにはなりたいですね。
出来れば素晴らしい写真を沢山見て、技術的なところばかりでなく、
被写体に対する感性も磨ければと思います。

返信する
Unknown (biwakokayo)
2013-01-27 19:05:16
私は12月にこの前を偶然通りかかって見ることができました。
平日だったので私達だけでゆっくり鑑賞できました。
こういう写真を撮りたいな~でも無理だな~なんて。(笑)
返信する

コメントを投稿