お雛様
2014-03-14 | 風景
先日の日曜日、久しぶりに終日休みでしたので午前中は矢田の県立民俗公園、お昼の買い物を済ませて午後少し遅くからは氏神様からご近所を歩いてきました。 今年は結構寒い日があったからでしょうか、民俗公園の梅の花も咲き始めと言うところでした。 例年3月には県下より移築された古民家でお雛様が飾られますので、Df の試し撮りを兼ねて訪ねてみました。 土間のへっいさんでぱちぱちと薪が燃える音とにおいに、懐かしさを感じながらシャッターを押してきました。
(14.03.09 撮影)
紅梅は少し早く咲いたようです。
まだ少しでしたが、白梅もそろそろと咲き始めました。
広角20㎜で、カメラ側で歪み補正をしています。
ぱちぱちと薪が燃える音とにおいがいいですね。
お雛様が、このように古民家の居間に飾られています。
こちらは確か江戸時代からの米屋さんの建物です。
明かり窓からの柔らかな日差しがいいですね。
へっついさんと薪で炊いたご飯の記憶が少しあるんです。
(14.03.09 撮影)
紅梅は少し早く咲いたようです。
まだ少しでしたが、白梅もそろそろと咲き始めました。
広角20㎜で、カメラ側で歪み補正をしています。
ぱちぱちと薪が燃える音とにおいがいいですね。
お雛様が、このように古民家の居間に飾られています。
こちらは確か江戸時代からの米屋さんの建物です。
明かり窓からの柔らかな日差しがいいですね。
へっついさんと薪で炊いたご飯の記憶が少しあるんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます