YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

蚯蚓出 (立夏次候)

2020-05-10 07:02:00 | 七十二候
 →立夏

☀️日の出/日の入り(横浜市)🌙月齢
(2020年)
5月 10日☀4:41/18:35🌙17.0
5月 11日☀️4:40/18:36🌙18.0
5月 12日☀️4:39/18:37🌙19.0
5月 13日☀️4:38/18:38🌙20.0
5月 14日☀️4:38/18:38🌙21.0
 
立夏の次候はミミズ!!!


土の上にボコボコ見える小さな土の塊はミミズの糞塚。

ミミズは綺麗好きなので、糞はお外に片付けます。そのお外っていうのは我々の世界なんですけどね(^^;;

あと、暑くなってくると、アスファルトの上で干からびたミミズに遭遇することも増えますよね。
 
大雨で土の中が洪水になって這い出して来るとか、農作業で土から出てきたとか…、より良い場所に移動しようとして、アスファルトばかりで土に潜れなくなったとか…、いろんな説があるとのことです。
 
いずれにしても「アスファルト」がミミズに与える影響は大きそう。もし、アスファルトの道を這っているミミズを見つけたら、土のあるところに連れて行ってあげてください。
 

 
さて、カラッとした気持ちの良い気候が嬉しい今日この頃。これで梅雨が来ると再び気温が下がったりするんでしょうね。
 
この晴天を楽しまねば!!

…と言っても
今年はお出かけよりも、洗濯やら布団干しやら、庭仕事やらに精を出すくらいですけどね。

まあ、普段はなかなか腰を据えてやらないことなので、それもありかな…?
 
 
【季節のクラフト】バラの折り紙
 

今月は母の月。

折り紙で折ったバラの花に一手間加えて、こんなカードはいかがですか?
バラの折り方はいろいろあるのですが、この「はまみらいまで折り」は、市内の中学生が「はまみらい」という横浜由来のバラのをイメージして考案した折り方。途中までは「鶴」と同じ折り方で、見た目よりも簡単。小学1年生でも折ることができます。
 
 
針金に挿して花束にしたり、リース風にして飾ったり…

 
【季節の花】カキ
 
 
 
 
【季節のスイーツ】ハーブクッキー
 

植物の成長が旺盛な季節。ハーブの切り戻しついでにクッキー作り。
ローズマリー、タイム、ミント…
刈り取った葉は、よく洗って半日ほど水気を切りレンジでチン。様子を見ながらパリパリしたらドライハーブの完成。よく手でもんでパウダーにしてクッキー記事に混ぜて使います。
 
《材料》
小麦粉…150g
砂糖…40g
お好みのハーブパウダー…小さじ1程度
オリーブオイル…50cc
牛乳…20cc
 
5mmに伸ばして型で抜き、180℃で12〜15分。
 
粉をふるって、オリーブオイルを混ぜんだけでさくさくクッキーができます。お試しあれ〜(o^^o)
 
 
【季節のジャム】薔薇


無農薬のバラさえあれば簡単に手作りできます。

 
 季節は「蚯蚓出」。ミミズが耕してくれた畠に作物の芽が育つ頃てす!種蒔するなら今がチャンス!!
 
 
 







大人気のアマビエ様
出典は、京都大学附属図書館所蔵「肥後国海中の怪」

こちらもよろしくお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★

季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候

日々の自然情報をインスタでアップしていますynwc_photos

★★★★★★★★★★★★★★★★"