YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

謹賀新年

2018-01-01 06:00:15 | 日々のお話


あけましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願いします
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今年はいよいよ50代へと突入する歳。
昨年のパワーを持続しながら、人生の新たなステージへと進んでいきたいと思っています。

昨年はなかなか良い助走ができたような…。


※写真はイメージです

思い返せば、2年前は何かと深く考えていることが多い1年でした。両親の回忌法要の年だったり、星野道夫さんの没後20年の年だったり、SMAP解散しちゃったり…。

そうしたことがプラス思考へと切り替えられたのが、昨年。
ジャニーズ脱退組もがんばっているしね(笑)




そんな素敵な1年だったわけですが、果たして年初めにたてた目標は達成できたのでしょうか?

その1 朝活の推進
これ、見事にアウトです(^_^;)
大切なことはわかっているんですけどね…。そして、早起きすると気持ちいいことも…。
これはかなり反省しないといけません。



その2 スリム化
身体的には減って増えてでして、どちらかというと不健康な1年でした。まぁ、全体的には少しばかりスリム化できましたので甘めに見てセーフということで(笑)
シンプルな暮らしという面では、だいぶ断捨離が進んだような…。
でもまだまだ続けていかないと…。



その3 部屋を綺麗に
3つの目標の中で、もっともよくできたと言えます!あくまで当社比ですが、おかげさまで例年よりも大掃除のハードルが低かったです。 「部屋は心の鏡」。全くもってその通り。これは続けていきたいです



全体的にみると、できたこと、できないことが半々くらいでしょうか…自分に甘く、毎度計画倒れな私としては、かなりがんばった方だと思います。

というわけで、今年の目標も掲げましょう。

燃焼する

年々運動不足が深刻になっていきます。体全体に張り付いている余分なものを少しずつでも燃焼させないと…。「情熱」ではなく、そちらの方の燃焼です(笑)
山歩きにも少しずつチャレンジしていこうかと…




区切る

昨年、朝活ができなかった理由は、寝る時間が遅かったから。そして、なぜ遅くなってしまうのかというと、ついついだらだらと時間を過ごしてしまうから。何事もやり始めると熱中して、時間を忘れてしまうところがあります。ちなみに「何事も」の中にはテレビを見るとか、ネットを見るとか、そういうことも多々含まれています(^_^;)
そんなわけで、今年はもう少し時間を意識して過ごせるようにしていきたいと思います。



ストレスフリー化

要は毎日を楽しく過ごすということ。

例えば目標をが半分達成できたとして、それを「半分しかできなかった」と落ち込むか、「半分もできた」と次の意欲へつなげるか…。

落ち込まないために多少無理をするというのも、ある意味でストレスフリー化への一歩。その際がんばっている自分を楽しめればさらにいいんじゃないかって思うようになりました。自分に甘いことへの言い訳にも聞こえますが…、実際そうとも言えますが…、なんというか…、そんな風に生きてもいいんじゃないかと思う今日この頃です(笑)

それから部屋が綺麗に片付いている、なんて事も毎日を楽しく過ごすためには大切。

まあ、すでにかなりストレスフリーに生きてますよね↓



というわけで今年の目標3つ。頭文字を並べるとNEXT(ネクスト)

50代という新たなステージをスタートするための大切な目標です。

笑う門には福来る

今年も笑顔でがんばります。



2018年が皆様にとって素晴らしい1年になりますように!
そして、世界中のみんなが笑顔になれますように!!

よいお正月をお過ごしください♪


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー