goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

車椅子に乗って強盗

2015年12月12日 06時56分50秒 | 治安
車椅子に乗った無職の障がい者(66歳)が、強盗未遂で逮捕された。
12月7日の夕方、名古屋市内のショッピングモールにある宝飾店。
お店の女性に文化包丁を突きつけて「宝石を出せ」等と脅した。

男は足が悪く、車いすに乗っていたが、警備員が注意すると男は店外へ・・・。
そして宝飾店での強盗未遂で現行犯逮捕された。

愛知県警は、犯行動機を明かにしていない。
それにしても、宝石を奪ったところで逃走は難しい。
すぐ捕まってしまうような事件である。

それなのに敢えて犯行に及んだ車椅子の障がい者。
犯罪を敢行した背景に、何があるのだろうか?
捕まるのが目的?・・・。

それにしても気の毒過ぎる事件である・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道警の不祥事が映画化

2015年12月08日 06時55分33秒 | 治安
北海道警察の不祥事が映画化される。
北海道旭川市出身の白石和彌監督の最新作。
主演は、人気俳優の綾野剛(あやのごう)。

映画のタイトルは・・・「日本で一番悪い奴ら」。
2002(平成14)年に北海道警察で起きた「稲葉事件」を題材。
この事件は、日本警察史上最大の不祥事とされる・・・。

事件を起こした道警警部の26年に及ぶ警察官人生を描いているそうな。
役を演じる綾野さんは、こう語る・・・。

何を犠牲にしても出演するべき作品。
電撃に貫かれてオファーから3日で出演を快諾。
情報解禁というだけで、武者震いする。

この作品は、私が来年出演する映画でも、もっとも衝撃で愚かで愛おしい。
何物にも変えがたい問答無用の最狂・最愛物語です。
皆様、どうか1人の男の人生を目撃ください・・・。

監督もこう語る・・・。
綾野剛という稀代の映画俳優とともに粉骨砕身して取り組みました。
1人の人間の半生を描くことが、これほどまでに困難で苦しく・・・。
そして極上の輝きを持つものかと驚嘆しています。

それもこれも全ては綾野剛!
苦く哀しく、どうしようもなく楽しい極上のエンターテインメントになっています。
楽しみにお待ち下さい。

この映画は、2016年2月に完成予定。
2016年6日25日から全国一斉公開というが、必見に限る・・・か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道警の不祥事が止まらない

2015年12月01日 07時03分15秒 | 治安
公務員の懲戒処分には、4態様がある。
一番厳しいのが懲戒免職で、退職金はゼロ。
そして停職・減給・戒告と続く・・・。

ところで今年の道警は、不祥事の止まるところを知らない。
11月27日には、交通違反をデッチ上げた函館方面森警察署の巡査長が逮捕された。
おまけに函館機動警察隊の警察官33人は書類送検。

こちらは交通違反の実況見分での不正だ。
見分に立ち会っていないのに、立ち会ったとする虚偽文書を作成。

そのうち2人は、高速道路での捜査時に支給される特殊勤務手当。
これも不正に受給していたというバラエティに富む不祥事。
でも彼らは、減給や方面本部長訓戒という寛大な懲戒処分。

だが逮捕された巡査長は、懲戒免職方向?
そんな折に、北海道職員の給料増額のニュース。
不正を働いても給料が上がる・・・なんともうらやましい職業である。

今頃になって道警は、仕事や組織のあり方を論じているそうだが・・・。
11年前の道警裏金不正から、何も学んでいないんじゃないのか?
杭打ち偽装と同じで、組織の屋台骨が偽・ぎ・ギと軋み始めたの感がする・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年非行の低年齢化

2015年11月06日 06時06分09秒 | 治安
タクシーを利用した少年2人が、売上金入りの鞄を盗み逮捕された。
兵庫県警尼崎北警察署によれば、2人は・・・。
大阪市内と尼崎市内の中学2年生でいずれも14歳。

容疑は、10月29日の深夜、乗っていたタクシーから降りる際・・・。
運転席近くにあった売上金等現金約5万円入りの鞄1個を盗んだ。
犯行後、別の事件で警戒中の警察官が・・・。
現場近くでミニバイクを押して歩いていた2人を発見。

不審に思い職務質問しようとしたところ1人は逃走。
残る1人が盗んだ鞄を所持していて御用。
それにしても、一歩間違えば強盗事件となるこの事件。

そうかと思えば、こちらはIT犯罪。
不正送金に悪用できるウイルスをパソコン等に保管していた少年の登場。

警視庁のサイバー犯罪対策課は、札幌市の中学2年生の男子(14歳)を逮捕。
容疑は、不正指令電磁的記録保管容疑。

少年は今年6~9月、インターネットバンキングの不正送金を指令する・・・。
ウイルスのプログラムを自宅のパソコン等に保管していた疑い。

海外のファイルサーバーにウイルスを送り・・・。
犯罪情報等を扱う闇サイトの掲示板でウイルスを販売する書き込み。
そんなこともしていたという大胆さ。

闇サイト等から入手したソフトを使ってウイルスを作成したらしい。
逮捕容疑を認めているが、小学校の高学年の頃から興味を持って・・・。
独学で勉強したというから恐れ入る。

少年を取り巻く環境の変化が著しい。
非行に走った少年たちは、素直に立ち直って・・・。
健やかに成長して欲しいものである。

それにしても非行に走る少年の低年齢化には・・・。
ただただ驚くばかりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警視庁の誤認逮捕事件

2015年11月04日 06時26分30秒 | 治安
警視庁が2千万円の喝取事件捜査でチョンボをやった。
同庁の組織犯罪対策総務課が、事件無関係の男性を誤認逮捕。
事件は、平成22年に老人ホームの売却を巡って因縁をつけられ・・・。
相手から2千万円を喝取された。

捜査の端緒は、被害男性が昨年10月に警視庁に被害を相談。
組織犯罪対策総務課が、関与した可能性がある人物らを含む約50人の顔写真。
それをを被害者に確認させたところ、誤認逮捕された男性を容疑者と証言。

これを警察用語では、写真面割りという。
また警察組織では、この写真面割りは危ない捜査手法であることは常識のはず。
あぁ~それなのにそれなのに、証言等に基づいて被疑者を逮捕。

今度は、透視鏡(マジックミラーの鏡)であろうか?
被害者に被疑者を確認(面通し)させたところ、被害者は「容疑者と別人」と証言。
警視庁が、上を下への大騒ぎになったことは想像に難くない。

そして同課は「きわめて遺憾、誤って逮捕した方には誠に申し訳ない」とのコメント。
謝って済むなら警察はいらない、と聞いたことがあるが・・・。
誤って逮捕しても、謝って済むのが日本の警察?

何とも理解しにくい不思議な組織ではある・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪知恵の働く道警巡査

2015年10月18日 15時04分47秒 | 治安
道警の威信は、地に落ちたとつくづく思う。
今度は、札幌中央警察署の巡査が詐欺未遂で逮捕された。
市内の警察署に保管されている拾得物の現金。

それを自分が落としたと偽って詐取。
犯行の動機は、パチンコ等でつくった借金返済という。
容疑内容は、こんな塩梅。

8月31日、札幌豊平警察署で保管されていた現金17万円。
9月4日には、札幌南警察署で保管されていた現金15万円。
それを、いずれも自分が落としたと申し出て騙しとった。

9月24日にも、自らが勤務する札幌中央警察署で犯行。
署員であることを名乗らずに、保管中の現金18万円を騙し取ろうして失敗。
この現金は、拾得から1か月以上経っても持ち主が現れず・・・。
署員が追及して嘘を見破ったそうな。

犯行の手口は、札幌中央警察署のパソコンから・・・。
拾得物の情報を管理するシステムにアクセス。
拾得物の詳しい情報を入手しての犯行というから恐れ入る。

警察組織が保有する情報の悪用・・・。
警察官の不祥事担当窓口の監察官室。
その長は、道民に深くお詫びする。
再発防止に努め、関係システムの見直しに取り組みたい。

と恒例の金太郎飴的なコメントに終始。
それにしても悪知恵の働く道警巡査には、ただただ脱帽。
道警は、「不祥事の東の横綱」・・・まだまだ安泰である・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拳銃の暴発事故に思う

2015年10月13日 05時28分10秒 | 治安
道警の士別警察署員が、駐在所で拳銃を暴発させたらしい。
10月11日午後6時過ぎ、駐在所に勤務する巡査部長が・・・。
拳銃を落とし、実弾1発を暴発させた。

銃弾は、天井に当たったが怪我人はないという。
勤務を終えて1人で拳銃を保管庫に入れる・・・。
その作業中に落としたらしい。

手が滑った、と説明しているらしいが本当か?
この説明の行間に、嘘や隠していることがありやしまいか?

拳銃は、常時ホルスターに入れている。
そして拳銃庫に保管する際は、ホルスターごとの保管でなかったか。
敢えてホルスターから拳銃を取り出す必要は、どこにあった?

更に拳銃の引き金部分には、暴発を避ける意味で・・・。
安全ゴムを挟んであるはずだ。
それを外さなければ、暴発事故は絶対に起き得ない。

まさか拳銃取扱い規則が変わって、安全ゴムは装着しなくなったのか?
刑事さんであろうか?現場検証をして銃弾を探しているそうな。
休日に招集されての捜査活動、ご苦労さんなことである・・・。

一方、警察署のNo2は、事実確認をして原因を究明する。
規定違反があればしかるべき対処をし、再発防止に努めたいと語るが・・・。
規律違反があるのは、はっきりしているのではないか?

それをあ~だ、こ~だと言い訳に終始して・・・。
何とも歯切れの悪いコメントである・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の警察、おかしいぞ!

2015年10月05日 04時35分04秒 | 治安
福岡県警の警部補が、酒気帯び運転容疑で逮捕。
別の警部補は、県青少年健全育成条例違反(淫行)容疑で逮捕。
と不祥事が続いていた福岡県警だが・・・。

またまた警視が、不祥事を起こす快挙。
福岡県警本部留置管理課管理官の警視(57歳)。
逮捕の戒名は、詐欺未遂で犯行の内容はこんな塩梅。

5月に警察署へカードを紛失したとして遺失届を提出。
そして6月中・下旬頃、福岡市内の銀行支店で・・・。
自らカードで預金約140万円を引き下ろし。

それなのに、不正使用されて損害を被った。
そう言って銀行に補填を請求。
同じ頃、別の銀行にも同様の手口で約80万円を請求。

福岡県警が捜査したところ、本人の引き出しが判明。
なんともドジな福岡県警の警視であるが・・・。
警視といえば、警察署長クラスの階級。

そして留置管理課といえば、逮捕した被疑者らを留置場に留め置くお仕事。
皮肉なことに、そんな留置場に自ら入ることになった・・・トホホ。
何を考えて仕事をしていたのやら・・・。

県警の首席監察官は、幹部として言語道断、厳正に対処すると言うが・・・。
でもねぇ~、その程度の資質の者を警視にする昇任制度。
幹部を粗製濫造したツケが、今になって出て来た?

最近は、人を殺める警察官まで出る始末。
犯罪の総合デパート化した日本の警察。
本当におかしいぞ!・・・しっかりして欲しいなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会内でのテロ対処訓練

2015年07月11日 05時17分00秒 | 治安
警視庁が、国会内でテロ対策合同訓練を行った。
背景には、海外で国会を巻き込んだテロが発生。
それを受けて、武装テロリストの対処訓練。

国会職員の衛視と警視庁が連携で実施。
訓練の想定は、銃器や爆発物を持ったテロリスト3人が・・・。
議事堂内に侵入し、立てこもり事件が発生。

出動した機動隊員がテロリストを制圧し、爆発物の処理を実施。
訓練を視察した衆議院議長は・・・。
開かれた国会にするためにも、テロへの備えが大事。
しっかり勉強していただきたい、と語ったとか。

警察内部では、昔から「テロ・ゲリラ」と声高に叫ばれていた。
でも、「テロって、ゲリラって何だ?」の空気が多かったように思う。

今ここに来て「テロ・ゲリラ」が大きくクローズアップ!
頑張れ!日本の警察!・・・。

ちなみにWikipediaによれば、こんな塩梅の解説。
テロリズムとは、何らかの政治的目的のために・・・。
暴力や暴力による脅威に訴える傾向やその行為をいう。

ゲリラとは、予め攻撃する敵を定めず・・・。
戦線外において小規模な部隊を運用して・・・。
奇襲・待ち伏せ・後方支援破壊等の攪乱や攻撃を行う戦法。
またはその戦法が用いられた戦闘。
さらにそうした戦闘を遂行する武装組織を言う。そうな。

テロゲリラでは、原子力発電所等々、防護対象が数多だろう。
そして、安全保障関連法案の成立に向けて喧噪な政治劇場。
大変な時代になったものである・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たるんでいるぞ!福岡県警

2015年07月10日 07時10分02秒 | 治安
6月5日、福岡県警の男性警部補(58歳)が、飲酒運転。
前日の4日、別な警察署の警部補(49歳)が、飲酒運転で逮捕された。
このため、「他山の石」として再発防止指導を受けたばかり。

あぁ、それなのにそれなのに。
翌日に飲酒運転する警部補の警察官。
お巡りさん、ならぬ困まわりさんと言ったところか。

ところがこの58歳の警部補は、幸運にもアルコールの検出が少なかった。
呼気から1リットル当たり0.13ミリグラムのアルコール分が検出。
違反となる0.15ミリグラム以下だった。ホッ!!

ということで、福岡県警は内規に基づく指導書を出すという。
なんとも寛大な措置であることか・・・。
「飲酒運転の撲滅」を掲げる福岡県警。

県民に厳しく身内に優しく・・・か?
相変わらずの警察の体質が、実に悩ましい。

警視・警部・警部補・巡査部長の幹部としての力量と資質不足。
そんな警察官を幹部に登用し、幹部の粗製濫造の景色。

それが、警察幹部の質を下げてはいまいか?
福岡県警に限ったことではないと思うが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドローン事件、やっぱり保護観察

2015年07月09日 05時51分17秒 | 治安
やっぱりね!という新聞記事を読んだ。
そう、東京浅草の三社祭で・・・。
小型無人飛行機いわゆるドローンを飛ばすと予告した少年。

警視庁の威信?から少年を逮捕。
逮捕の戒名・・・罪名は、威力業務妨害というこじつけのような非行内容。
やはり横浜市の少年(15歳)は、保護観察処分となった。

横浜家庭裁判所の裁判官も少年の処遇に、相当、頭を悩ましたに違いない。
警察官時代に多くの少年事件を扱った団塊オヤジ。
少年を逮捕する必要性の判断基準をこう見て扱っていた。

逮捕する少年に「保護観察」以上の処分が本当に必要か?
このことを念頭に、少年事件を慎重に扱った。

翻ってドロ-ン事件の少年は、警察の威信を優先させていなかったか?
少年の処遇よりも、警察の威信が大事でなかったのか?

先般、このブログでも、逮捕するからには、保護観察以上の処分だろう。
審判不開始や不処分なんてあり得ないだろう。
そう予測していたが、その通りの処分になった。

ドローン事件で逮捕された少年・・・。
健やかに成長してくれれば良いのだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シートベルト着装違反の取締り

2015年06月23日 06時19分55秒 | 治安
函館市内のシートベルト着装違反の取締り。
この話題は、過去にも話題として取り上げた

ある日の午後、14時30分ころに2度、小学校前を車で走行したら・・・。
停止役は、はこだて方面本部の交通機動隊員。
違反を現認するのは、私服の機動隊員。
現認役は、電柱の陰に隠れて頑張る景色に遭遇。

前回は、函館中央警察署員である交番のお巡りさんたち。
今回は、本部の交通機動隊員である・・・。
よほどこの場所は、警察にとってドル箱のようだ。

小学生の下校時間に、なんと言う場所で取締りをするの?
危ないという感覚はないのだろうか?・・・。
と思っていたら、1年生がゾロゾロと下校を始めた。

そんな子供たちを尻目に、隊員は仕事に夢中!
違反車両があったら、とっさに道路に飛び出す必要がある。
子供たちを事故に巻き込んでからでは遅いのだが・・・。

そんなことを考える余裕すらない交通違反の取締り。
検挙件数のノルマ数字で、頭が一杯、いっぱい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どきの速度違反の取締り

2014年06月13日 05時34分35秒 | 治安
警察の速度違反の取締りについて考えさせられた。

取締り場所を知ったドライバーは、対向車にライトのパッシング。
これが、ドライバー相互間にある阿吽の呼吸。
警察が速度違反の取締りをしているぞ~・・・の合図だ。

それはさて置き、とある日の日曜日に所用で札幌にお出かけ。
函館市郊外の大沼公園を右手に見て国道を走行したが・・・。
車の流れで、いつの間にか自分の車が先頭を走っていた。

脳裏をかすめたのは、警察のスピード違反の取締り。
カーブが続くためか、この辺りは60Km/hから50Km/hとなる。
「そう言えば、ここは速度違反の取締りをしているところだ・・・」

そう思いつつ走行したら、やはり居た!!
朝の9時50分頃、それも雨が降っている中をカッパを着て・・・。
おまけにレーダー測定機器に傘をさして取締り中。

ここは、警察署からでも小1時間かかる場所。
逆算すれば、日曜日でも午前8時30分頃出勤か?
そんなことを思い浮かべると、警察官が気の毒に思えた次第。

でもよく考えれば、こんな歩行者のいない田舎国道の一本道。
交通死亡事故防止に名を借りた検挙件数稼ぎ?
そう思わざるを得ないこのレーダー測定の取締り・・・。

ともあれ、速度規制が60Km/hから50Km/hとなる場所や・・・。
速度規制が50Km/hから40Km/hになるところ。
こういうところは、要注意ですネ・・・。

ドライバーの皆さん、スピードは控えめにね!・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓穴を掘ったサイコパス

2014年05月21日 05時30分26秒 | 治安
他人のパソコンに遠隔操作ウイルスを感染させ・・・。
小学校への襲撃や無差別殺人等を予告した。
と言うことで、威力業務妨害等の罪に問われている事件。

その裁判の最中の16日、真犯人を名乗る者からメールが届く。
内容は、「私が真犯人です」というびっくり仰天のメール。
ところがこれは、被告自身が送信との見方が強まる・・・。

東京地検は、保釈取消し請求を検討しているところだった。
それが、思わぬ展開を見せ始めた。
「真犯人」を名乗るメールは、被告による自作自演の疑いが急浮上。

2014年3月に保釈され、裁判では冤罪だとして無罪を主張。
そんな被告は、このメールに対して、信ぴょう性は高いと思う。
私としては、これをもってこの裁判を終わりにして欲しい。

と、裁判の終了を訴えていたが、今度は被告が行方不明。
弁護士とも連絡が取れなくなっている状態・・・。

被告は、裁判前日の15日、携帯電話を荒川の河川敷に埋めたらしい。
おまけに真犯人を名乗るメールは、タイマー送信の機能を駆使とか。
翌日の裁判中に、メールが届くように送信したと見られるそうな。

スマートフォンには、送られたメールの文面が残っていた。
おまけに被告のDNAも付着していたという大ピンチの展開。
これが事実なら、自ら墓穴を掘ったことになると思っていたら・・・。

とうとう、被告の保釈は取り消しで身柄が拘束された。
被告は、一連の事件の犯行を認め、弁護人も相当にショック。
「完全にだまされた」と話す気持ちは察するに余りある・・・。

被告は自らをサイコパスと言う・・・いわゆる良心を持たない人。
私たちの周りには、多くいるのが現実らしい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りないお巡りさん

2014年05月14日 03時57分54秒 | 治安
神奈川県警による不祥事が凄い!・・・。
まだ、こんな馬鹿なお巡りさんならぬ困わりさんがいたのか。
と、しばし絶句!!・・・。

覚醒剤使用の容疑で、神奈川県警の巡査部長が逮捕された。
活躍したのは、ハナの警視庁・・・。
事件は、こんなストーリーである・・・。

5月12日に、神奈川県警相模原署地域課の巡査部長(40歳)を・・・。
覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで緊急逮捕。
容疑は、4月下旬から今月12日の間に覚せい剤を使用した疑い。

同巡査部長の弁解も振るっている・・・。
覚せい剤は使っていないが、尿から反応が出たのであれば・・・。
逮捕されても仕方ない・・・。
なんじゃ、自分が逮捕されたのに他人事のような弁解。

12日の午後、新宿区歌舞伎町の路上で不審な動向。
パトカーを見て、速足で立ち去ろうとしたらしい。
それを見た警視庁の捜査員が職務質問・・・。

新宿警察署に任意同行して尿検査をした結果・・・。
覚せい剤の陽性反応が出たため緊急逮捕という展開・・・。

神奈川県警の監察官室長は、恒例の金太郎飴コメント。
警察官としてあるまじき行為で誠に遺憾・・・。
警視庁の捜査結果を踏まえて、厳正に対処する・・・。

こんな馬鹿者は、さっさと懲戒免職にした方がいい!
給料が支払われる不思議さは、二重に驚く・・・給料は税金だゼイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする