豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三のつれづれ日記

2022年09月13日 06時32分50秒 | 日記

(  Vol   3110   )   外国への移民 難民 他の地域への移住 は 移民 移住する側の者が 新天地のルールを尊重し コミュニケーションをとり 新天地に溶け込む 行動が必要である

 

よそ者は どこの地域でも 厄介者扱い

 

それは 移住する者が 移住先の者を認める前に 自分を先に認めて欲しい という意識行動と 解放感 が問題である

 

まず 自分よりも先に 移住先の者を認める 意識行動が大事である

 

相手を認めずして 自分を認めてもらえることはない

 

認め 認められる

 

これが コミュニケーション

 

移民 難民 移住 とは コミュニケーション から始まることである

 

コミュニケーションができなければ 他の者たちと 分かち合うことはできない

 

コミュニケーションができなければ 問題も生じる

 

受け入れ側に 不満が出る

自分達が築き上げてきた 地域の秩序が崩される

これは 地域の自治という面でも 問題が生じることになる

 

いま 難民 移民は 急増

難民を受け入れる条件として 受け入れ先のルールを尊重し 守る ということを 宣誓 署名 させるという 強制力が必要である

 

受け入れ側の人口を 上回る勢い

 

地域のルールは 移民 難民によって 無視され 崩され 治安も悪くなる

 

いままで 住みやすかった場所が 無秩序 無法地帯 になってしまう

 

これは 住民は望まない

 

住民に不満がわく

 

このままでは 移民も 難民も 移住も 受け入れられない

 

移民 難民 移住 する人は  移住先 について 甘えるのではなく わがままに振る舞うのではなく 

いままでの生活スタイルを 頑なに守るのではなく

 

移住先のルールに合うように 変える 姿勢が求められる

 

それができないのであれば 移住はやめるべきである

 

困るのは 移住先の住民である

 

まず 移住先の住民に 迷惑をかけない ということを心がける ことが重要である

 

受け入れる側の好意に 甘えてはならない

 

受け入れる側の好意に 応える行動が大事である

 

人権擁護は ルールを守ってこそ 実行されるものである

 

ルール無視の 人権擁護は 真の人権擁護ではない

 

人権擁護という言葉に隠れた 身勝手行動になり 無法な行動である

 

移民 難民 移住する者たちは 移住先の住民の権利を 最優先に考える必要がある

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊前善三のつれづれ日記 | トップ | 豊前善三のつれづれ日記 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事