豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三のつれづれ日記

2021年05月17日 08時46分45秒 | 日記
 ( Vol 2809 )  オリンピックのあり方についても 持続可能社会という (SDGs) 観点から 開催地について 固定化を考える時にきているのではないか

戦後のオリンピックは 開催国の経済効果を 目的に開催される という傾向にあった

最近では 開催された都市では 開催に当たっての費用が重荷になって 経済効果は 負の方向に作用

世界経済は 低迷している中

世界は 地球温暖化ということを踏まえて SDGs 持続可能社会 ということを掲げた

「SDGs(エスディージーズ)」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称
2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた

2030年までに達成すべき 国際社会共通の17項目の目標



17の項目が掲げられた

このことから オリンピックも例外ではない

オリンピックの開催方法も 再考しなければならない


そのー方法として

オリンピック開催地の固定化である

これは SDGsの構想にも 叶っている 

その一つ候補地として

オリンピックの発祥の地 ギリシャのアテネ があげられる


開催地を固定することで 立地条件が固定され

記録も 一定条件の下で行われることで 記録データの推移も 正確に把握できる


SDGsという考え方を 尊重する という意味からも

オリンピックの開催地は 固定化すること である






この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊前善三のつれづれ日記 | トップ | 豊前善三のつれづれ日記 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事