豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三のつれづれ日記

2013年09月09日 18時12分50秒 | 日記
 ( Vol 913 ) 福島原発事故に対する 政府関係者 東京電力関係者の 責任を問う 告訴に対して 検察側の 不起訴判断をした それでいいのか

検察が不起訴にした理由は 13メートルを超える津波は予見できなかった

原発内の放射線量が高く作業が困難 放射性物質の拡散を回避するのは 難しかったと判断 

以上のことから 不起訴にしたという

だがどうだろうか

予見できない とは言い切れないのではないだろうか

東電は データとして 津波高を3メートルから15.7メートルの幅の知見があった

その中で 最大に捉えなかった


その捉えなかった ことで 予見できなかった という 論理はあまりにも コジツケではないか

このような結論の 論理展開は 司法としての独立性を 疑う


政府の意向 立法によって 司法判断を 曲げられたように 映る


司法の独立性を 保った 姿勢を示してもらいたい


福島原発事故は 天災ではない

事故を免れることはできた

それは 津波高を 最高の15.7メートルと 知見すれば 良かったに過ぎない


ただ 事故は 津波だけによるものだったのだろうか

いまだに 詳細は判明していない

地震による可能性も 否定はできない

原発は 安全である

という 姿勢 体制を つくってきた 政府 電力会社 には 大きな責任がある


その意味からも 不起訴相当 とするのは 腑に落ちない

政治的力が 働いたとしか 考えられない


政府は 原発再稼働ありき の姿勢である

また 安倍総理は オリンピック招致委員会の場で すべてコントロール下にある

と述べた

その考え方も 影響している


被害が出たのは確か である

その加害者に対して 予見できなかった と結論し 不起訴とするのは 暴挙にほかならない


被害者の身になって考えてほしい


福島原発事故は 政府 東電が 責任を問われるべきである


原発を設置したときから 事故が起きたときの 責任は 負うという 覚悟はあったはずだ

いまになって 責任を回避しようとする 態度 行動は いかがなものか


それに荷担する 司法も いかがなものか

国民無視も 甚だしいのではないだろうか

原発事故は 通常の事故ではない

公共性をもった ものの 事故である

そこを重視する必要がある


歴代の政府担当者 責任者 総理

歴代の電力会社の幹部 は 責任を負う義務がある





過去の内容一覧 (以下のことに関しては最下段の
「記事一覧」を参照ください

Vol 912 2020年オリンピック招致 最終プレゼンで 述べた 安倍総理の 原発事故に対する処置について すべてコントロール下にある というのは パフォーマンスだ
Vol 911 2020年 オリンピックは 東京に決定 その報道から 思うこと
Vol 910「サワコの朝」出演の 俳優 渡辺謙氏の 気遣う心の話は 今の日本人に 必要なことのように感じた
Vol 909 歴史は 強者 勝者 征服者 の記録 歴史認識は 国家のご都合認識
Vol 908 婚外子の相続の 不公平について やっと最高裁が 違憲の判断を下し 戦前の法律から 一歩踏み出した
Vol 907 外交交渉は 相撲を取るようなものではないだろうか
Vol 906 遅すぎる 政府の 汚染水対応
Vol 905 アニメ映画監督 宮崎駿氏の 引退宣言 に思う
Vol 904 自治会 町内会は必要か 加入する必要があるのか  自治体は 自治会 町内会に頼りすぎていないか
Vol 903 福島原発 汚染水漏洩の 原因究明は 東電に任せるのではなく 政府が行うべきではないか
Vol 902 松江市教育委員会の 「はだしのゲン」 閲覧制限の撤回 答弁は 責任回避のように映る
Vol 901 東京電力 福島原発の汚染水漏れに対する政府の対処は 自民党が 民主党政権の原発事故時の対応と変わらない
Vol 900 韓国出身の潘基文(パンギムン)国連事務総長の 日本政府の動向に対する 批判的発言は 中立の立場を 逸脱しているのではないか
Vol 899 TBSドラマ「半沢直樹」が高視聴率 その魅力は 痛快 安心して見ていられる 視聴者の気持ちの代弁というところにあるのか
Vol 898 小山町役場と個人の 山の道標に対する とらえ方の違いによる 訴訟事件から  山の道標について 考える
Vol 897 汚染水貯蔵タンクからの漏洩が 発覚  東京電力の 安全に対する 考え方は どうなっているのか
Vol 896 夏の高校野球 甲子園は終わった ただ 花巻東の千葉選手のカット打法に対する 判定は 水を差すものであった
Vol 895 マンガ「はだしのゲン」の取り扱いについての 松江市教育委員会の弁解 および 自民党 菅 官房長官の談話 には 不自然さが 見え隠れする
Vol 894 アベノミクスの経済効果策によって 労働者の環境は 悪くなるばかり ではないか
Vol 893 民主党代表 海江田氏の 安倍総理の 戦没者記念式典での 式辞に対する 批判は ぼけていないか
Vol 892 世界陸上は 競争の厳しさと 競争の美しさを 演出した
Vol 891 サッカー ウルグアイとの親善試合後における 本田選手の発言に対する 報道の取り上げ方は 日本的発想である
Vol 890 原爆の悲惨さを描いたマンガ 「はだしのゲン」を 島根県松江市教育委員会は 学校の図書室の図書として 一部表現が 好ましくない として 閲覧できないよう 学校へ 指示 これは妥当か
Vol 889 終戦の日の 安倍総理の 国内向け演説に終始したのは 一つの考え方で良いのではないか
Vol 888 宮崎駿監督作品アニメ映画「風立ちぬ」に対する NPO法人 日本禁煙学会の たばこ規制条約を根拠とした 抗議は ピントがずれている のではないか
Vol 887 自民党政権が 原発再稼働に 固執するのは 東京電力の赤字解消の目的が あるのではないか
Vol 886 若者が 冷凍庫内に 入って写真に撮り インターネット上に 投稿するという 愚行が 多くなっている その行為に対して 厳罰を持って 対処する必要があるのではないか
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊前善三のつれづれ日記 | トップ | 豊前善三のつれづれ日記 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事