ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

灯油残量

2008-03-06 | 日常
3月6日(木)晴れ

灯油をどうしようか迷っている。

3月になり、暖かい日も増えたからファンヒーターが全開で動くことも少なくなった。

ほっじす家は元々室温低め(18℃)の設定なんだけど、それでもチョロチョロと運転していることが多くなった。

ここで困るのが、灯油をどれだけ買うか?だ。

このチョロチョロ運転だとビックリするぐらい灯油が減らないんだよね。

で、結局6月の梅雨の時期に室内干しをするときの燃料となるまで残っちゃう。

それ以降はまず使わないから、夏を越すことになる。

ファンヒーターの説明書にも書いてあるけど、灯油は夏を越させるのはNGだそうだ。

古い灯油を使うと故障の原因になるらしい。

じゃぁ残ったからって簡単に捨てられないしね。

「灯油をもう買わない」という選択もない。

ほっじすが起きる時間はまだ鬼のように寒いからだ。

とりあえず18リットル買っとくかな。


花粉のせいでそんなことしか思い浮かばないぐらい、ボケ~ッとしている。


結論:灯油は一昨年の倍の価格だったね。