心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

復活のおやつタイム

2024-05-16 14:40:18 | 暮らし

一日、一日元気になっていく夫はおしゃべりも元にもどりつつ・・・

多少うるさいです(笑)。 

最近、近所で家族を亡くす家が増えており憎まれ口をたたけるのは幸せなことかも。

大きな手術をして無事に生還してきたから幸運に感謝。

 

しっかり食事をとっているにもかかわらず15時になると必ず言います。

”おやつは何?” ”病院でおやつタイムはなかったでしょ!” 

家での習慣が戻るのかなあ。 せっかく間食は止めるつもりだったのに。

 

しかし今たまたま我が家はリッチなおやつがあります。

これらを食べ終わったらおやつ無しにすればいいかな。

まず小さなチーズケーキ数種類。 見た目は小さいけどこってりした感じ。

冷凍なのでゆっくり食べられる。箱が可愛いので孫ちゃんにお菓子詰めてあげよう。

            

 

そして今日のフルーツはストロベリー

大きな綺麗な粒いちご、一口で食べるのはもったいない。今夜のデザートにするか。

            

 

先日テレビでヤオコーのお惣菜を紹介していましたが美味しいどら焼きもあります。

普段は買わないけど誘惑に負けた。あんこ20%増量ですよ~

            

 

これはめちゃ美味しかったのであんこ好きな夫にも食べさせたい。

近所の奥さんたちにも食べてもらったら”これは美味しい!”とのこと。

再びヤオコーに行ったら元のサイズに戻っていた。増量版は日にち限定だったのか?

 

ということで夫退院になりおやつタイムが復活しそうです。

そろそろウォーキングしたいと言う。退院時のトボトボ歩きからよちよち歩きになった。

傷の痛みで背が丸まっておりよく言うなあと呆れている。

私みたいにスタス歩きになったら外歩きも解禁です。せめておやつタイムは大目にみよう。

コメント    この記事についてブログを書く
« わが家が一番! | トップ | 外の空気を吸って »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

暮らし」カテゴリの最新記事