夏にリフォーム工事前半編がありましたが
今週から後半編が始まりました。
今回は、お風呂・洗面・ピアノ部屋の3か所を行う
かなり大掛かりな工事。
初日は、浴室の解体工事でした。
3年前にキッチンをリフォームした時に
現場監督??をしてくれたはな。
★リフォーム始まる - NAO日和
今回は、余命宣告を受けていたので
正直リフォームには無理だろう・・・と諦めていたのですが
頑張って持ちこたえてくれています(涙)
シートを敷いていく作業をみつめています。
今回チェーンソーなど使った、かなり大音量の解体でしたが
工事音に反応することなく静かに作業を見ていました。
3年前のキッチンリフォームの時と同様おりコーギーです。
後半は大音量をBGMにしてお昼寝タイム。
工事は順調にすすんでいます。
どんな仕上がりになるのか楽しみ~♪♪
気候も良くなってきてるので、助かりますね。
はなちゃん、おりコーギーしてくれてますね~。
少し安心しましたネ・・・。
契約は春に行いましたが、この時期まで待ってもらった次第です。
家族一同、リフォームまでにははなはもたないかも?
と覚悟していたので、ここまで頑張ってくれて
嬉しく思っています。
今日も、はな監督は1日頑張ってくれました^^