goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

それはないよなぁ~

2007年12月10日 | たわいのない話

「NAOちゃん、私らうっかり**高校卒業なんて恥ずかしくて言われへん」

帰省して、高校時代の友達に会うたびに言われるセリフです。

私の卒業した高校は、進学校ではないですが、当時は普通レベルの高校。

結婚して十数年、滋賀の高校偏差値分布図が様変わりしている、というのは
聞いていました。そんな中、今年の夏の話です。

高校時代の親友、Aちゃんの家にお邪魔した時、
中学・高校時代の同級生Y君もいました。
彼は現在、滋賀県内で有数の進学高校の教師。
卒業以来、Y君とは会ってなかったので、「いや~ちょっと久しぶりやないの
と昔話に花を咲かせてたのですが、そこから高校の話になって
↑のセリフがまた出てきたわけです。

NAO:「え~そうなん?私はもぅ滋賀におらへんさかい、そのへんのこと
    なんもわからへんのやけど」

Y君:「あんな~NAOさん。俺、生徒と話してるときに聞かれるねん。
    “なぁなぁ先生、どこの高校でてるん?”って。そんでな、**高校って
    答えると、生徒引いてくねん」

NAO:「なんで?」
Y君:「今、うちらの出た高校、ほんまひどいねん。で、俺の行ってる高校は
    進学校やさかい、引いてくのは
    “あんなひどい高校でも先生になれるの?”っていうのと、
    “そんな高校を出た先生に教えてもらう私らって・・・・”
        っていうのが両方含まれてるねん。ほんま、きっついでぇ~」

NAO:「そんなに今はひどいん?うちらの出た高校」
Y君&Aちゃん:「ひどい!**高卒って子どもらにも言えへん」
Aちゃん:「うちらの時は、もっと良かったのに・・・・
                   なんであんなんになったんやろ?」


そんなにひどくなってるのか・・・・・。


気になって、後日、今現在の偏差値レベルを調べたら・・・・・・・・・


あかん、話にならんぐらい、ひどい!

こんなに下がるかぁ~普通!  私らの時は、もっと良かったぞ!
そりゃあ、私でも言えんわ・・・・・・かなりショック・・・・・・。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勉強会 | トップ | スープストックトーキョー »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです☆ (はつき)
2007-12-10 01:52:24
ご無沙汰しておりました♪

うちの高校もひどいもんですよ 笑
大麻高校とか言われてます。。。
(トイレで大麻の売買して捕まったんです、後輩)
返信する
はつきさんへ (NAO)
2007-12-10 10:19:05
ほんとご無沙汰です!(^▽^)
お仕事も慣れてらしたみたいで、私も安堵してます。
お写真も拝見しましたが、いいお顔されてます☆☆

>トイレで大麻の売買して捕まったんです、後輩
うわっ!
それはまたきついですね。
大麻かぁ~~~それはしゃれになりません。
一部の生徒で、全体がひどく言われるのは、困惑しますよね。(><)
返信する
まぎゃく (まにょ)
2007-12-10 15:27:35
うちは反対に
かなり偏差値が上がり
お嬢様学校にかわり
国際科ができかなり頭の良い学校へとかわってまいりました。


私のころは馬鹿でも入れる
と言われしかも
ケバイ、派手、怖いと言われてました。

ありがたや~ありがたや~
返信する
まにょさんへ (NAO)
2007-12-10 15:50:32
ぜったい、そっちのパターンの方がいいですよ。
昔の栄光なんて、なんにもなりません。(--;)

「昔良くて、今最悪」これほんま困りますわ~(泣)
返信する
ああああ (ここち)
2007-12-10 18:31:49
分かるわぁ。
私が行ってた高校もそうでして。今は恥ずかしくていえない状況に……悲しいですよね。
しかも、とっくの昔に剣道部廃止!
剣道部廃止もショックですよ。はい。
何がいけないんだ!って感じですが、今時の女の子は汗臭い防具付けて頑張れないってことですかねぇ。
返信する
音大も (mami)
2007-12-10 22:25:22
最近は音大もそうですよね。。
やっぱり立地条件とか教授陣の移動によって変わっている気がします。

同門で桐○音高を受験するママが言っていました。
倍率は1倍ですって。。
・・・ということは????

私達の頃には考えられない事ですよね。。
返信する
ここちさんへ (NAO)
2007-12-11 09:28:47
私たちの頃に比べると、部活の数自体減っている傾向みたいです。
顧問のなり手がいないみたいですよ。
うちの学校も、女子テニス部が廃部になりましたもの。
花形クラブなのに・・・もったいないです。(--;)
返信する
mamiさんへ (NAO)
2007-12-11 09:30:44
音大も様変わりしましたよね!!
私達の頃に比べると、学科が細かくなっているのに
驚きです。

>倍率は1倍ですって。。

えっ!天下のT高がば1倍????
私らの頃とは大違いです。(--;)
音大に進む子が減っているとは聞いてましたが、やはり
現実みたいですね。。。。
返信する

コメントを投稿

たわいのない話」カテゴリの最新記事