先日、桃好きなNAO一家のために、こんなお菓子を頂戴しました。
鎌倉の和菓子屋 源吉兆庵の「清水白桃ぜりぃ」。
有名な高級和菓子店なので、いつも素通りなんですよね・・・・。
1個1個、かごに入っていて、目でも楽しめるお菓子。
同封のお品書きには
「独自製法にて国産白桃そのままの甘みと食感を実現させたぜりぃをおつくりしました。
みずみずしい果汁と、とろけるような味わいをご堪能ください」
と書いてありました。
お品書き通り、白桃そのまんまのお味+ゼリーのぷるっぷる感。
家族全員:「うまい!」と大満足。
そして、桃が大好物のモモも、お尻をふって夫から一口もらっていました。
そして、さすが高級和菓子店。
お値段、1個840円!!
自分のお財布では、絶対買いません!
お中元に、ピッタリの和菓子スイーツですね。
あ~もっと味わって食べればよかった・・・・・。
ちなみに、これよりさらにお高い「桃泉果」というお菓子もあるんですよね。
いつか口にしてみたいです。 (絶対、家計では買えない
)
これは食べたことないけど、「陸の宝珠」とか「さくらんぼのなんたら(名前忘れた)」が好きですわー^^
たっかいお菓子だからなかなか買えないけどねー^^;
でも高いよね・・・・だから自腹では絶対買えない^^;
「陸の宝珠」、うんうん、おいしいわ。
品があって、和菓子和菓子していないのが好き~。
↑の白桃ぜりぃ、美味しかったよ~。
ぜひ一度、口にしてみて~~~♪