ラークエ

「ラークエ」=「ラーメンクエスト(RamenQuest)」は福岡を中心にラーメン情報をお届けします!

宗家一条流 がんこラーメン十八代目@難波千日前

2015年10月30日 22時27分41秒 | 大阪府

こんばんはozeです。

京都シリーズ、から少し足をのばし、大阪までやって来ました。

大阪シリーズ、ピンポイント編。

 

難波にある、がんこラーメン十八代目に行ってきました。

難波まで来たので、最初はかむくらに行こうかと思ったが、がんこの前を通ると、

お、開いてる、まだ開いてる、骨が下がっている w

この店は通路の奥まった場所にあるので、骨が出ているのは非常に分かりやすい。

塩ラーメンネギ油、えび油が選べ、ネギ油の食券を買った。

 

「塩ラーメン ネギ油」

シンプルで王道を行く塩ラーメン。

しょっぱめに塩分がキリっと効き、うまみたっぷりのスープ。

ネギ油が浮いている所を飲むと、ネギの香ばしさが鼻を抜ける。焦がしネギもチラホラと浮いている。

やっぱ、うまいねー。

シンプル・イズ・ベスト。

エリンギ・イズ・キノコ。(意味なし)

 

麺は細ちじれ。加水率低めで、食べ始めは固めに茹でてあるが、食べ進めると柔らかくなり、

なじんでいく。このスープと麺が馴染んだ状態もうまい。

シンプルかつ奥が深く、飽きがこない味です。

 

住所:大阪市中央区難波千日前10-13

tel:非公開

 

訪問日:2015/10/10

評価:90点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますたに@北白川久保田町

2015年10月28日 00時11分19秒 | 京都府

こんばんはozeです。

京都シリーズの続き。

 

北白川にある、ますたにに行ってきました。

京都背脂醤油ラーメンの老舗にやってきました。

今回は出町柳からバスに乗ってきたのですが、地下鉄、JRなどの鉄道が通っておらず、

離れたロケーションにあり、川のそばにある、落ち着いたロケーションです。

待ち無く、すぐに入れました。

せっかくここまで来たら、銀閣寺の観光をからめるのがおすすめ。

 

「ラーメン」

背脂、九条ネギと王道の京都ラーメンのスタイル。

背脂はもっと多いイメージだったんですが、意外と少ない。

スープを飲むと、動物系ダシ、背脂はアッサリしており、塩分先行型。しょっぱめのスープ。

加えて、唐辛子のピリっとした辛さが効いている。

元祖京都背脂ラーメンということで、ちょっと期待しすぎたか、ハードルを上げすぎたか、

肩透かしを食らった感じ。もう少し、ガツンと来て欲しいんだけどなぁ。

動物系ダシが物足りない。

博多で言うと、有名だが至って普通レベルの元祖長浜屋的な存在だろうか。

さ、銀閣寺、銀閣寺 w

 

住所:京都市左京区北白川久保田町26

tel:075-781-5762

 

訪問日:2015/10/9

評価:75点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴武者@西院矢掛町

2015年10月22日 23時34分54秒 | 京都府

こんばんはozeです。

京都ネタの続き。

 

ラーメンwalker関西2016 京都総合部門 2位にランクインしていた、

らーめん鶴武者に行ってきました。

前に行った山崎麺二郎がある円町から、西院までトコトコと歩いてきました。

歩いて20~30分程度なんで、カロリー消費にはちょうどいい距離かと。w

 

メニュー

デフォルトのらーめんをオーダ。

無化調で天然素材にこだわった鶏白湯ラーメンとのことですが、

どんな味なんでしょうか?

 

「らーめん」

京都の鶏白湯といえば、天下一品、極鶏などのドロドロポタージュ系か、天天有などのマイルド系に

分類されると思っていたんですが、これは裏切られました。(いい意味で)

洋風チックな、野菜などのダシが効いた鶏白湯で、鶏のコンソメスープのよう。

一口目はインパクトが低いかなと思うが、スープを飲み進めるにつれ、

天然の柔らかいうまみがジワジワと実感できてきます。

これはうまいねー。

これまで食べた鶏白湯とは違う、オリジナリティ、個性があふれている。

 

麺は中太ちじれ。ボキボキめの食感は、柔らかいスープとのコントラストがよい。

 

とにかくスープがうまく、洋食のスープを飲んでいるようで、

スープをグイグイ飲んでしまう。

天然素材なんで、健康にもいいということで、スープは飲み干しましょう。

あ、塩分は考慮していませんので、あしからず w

 

住所:京都市右京区西院矢掛町28-2

tel:075-322-7015

 

訪問日:2015/10/10

評価:90点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎麺二郎@西ノ京北円町

2015年10月18日 01時15分09秒 | 京都府

こんばんはozeです。

京都ネタの続き。

 

ラーメンwalker関西2016を見て、京都総合部門で1位になっていた、

山崎麺二郎に行ってきました。

開店11:3015分前に着くと、待ちは3人。

ラーメンwalkerで1位だったので、相当な行列を覚悟していたのだが、

拍子抜けするくらい、少なかった。

これはファーストロットにありつけそうだな。

 

メニューはらーめん(醤油)、塩らーめん、つけめんとシンプルな構成。

和風な醤油ラーメンだそうですが、どんな味なんでしょうか?

 

「らーめん」

シンプルで王道を行く醤油ラーメン。

油脂は控えめ、動物系ダシもスッキリ濃度の、繊細なタイプ。

鶏ガラに魚介を合わせたスープとのことで、最初、鶏ガラの丸みがある旨みが来て、

その後、魚介の香ばしさが広がる。

ダシと醤油のうまみがジワリ、ジワリと広がり、うまいですねー。

 

これも、シンプルな中華そばを、現代的な技術で再構築したようなタイプで、

最近話題になる中華そばは、東京蔦、しば田などのように、

極力シンプルで繊細なタイプに原点回帰している気がします。

 

住所:京都市中京区西ノ京北円町1-8

tel:075-463-1662

 

訪問日:2015/10/10

評価:85点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟醸らーめん 久保田@西松屋町

2015年10月11日 23時13分47秒 | 京都府

こんばんはozeです。

連休は皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私めは京都に行ってきたので、これから数軒レポートします。

 

地下鉄烏丸線・五条駅近くにある久保田に行ってきました。

お昼スギ。最初はJR京都駅近くでラーメン屋を探し、

新福菜館に行こうとしたんですが、観光客で数10人の凄い行列。

連休なんで、まー、しゃーないかと、諦める。

そこで、ラーメン本で探した、駅から歩いて行ける久保田にやってきました。

駅からは結構歩くため、ここまでくる観光客は少ないようで、店内に4人待ち。

ホッ。

やっとありつける。 

味噌のつけ麺は食べたこと無いんですが、どんな味なんでしょうか?

 

「吟醸つけ麺 味噌(並)」

見た目通り、濃厚ガッツン系。

豚骨魚介のつけ麺に近い味で、そこに味噌のコクが加わった感じ。

動物系のダシがシッカリしているため、味噌に支配されたような単調さは感じられない。

ラーメンWalker関西2016によると、鶏ガラスープに豚ミンチを加えているとのことで、

つけ汁の底にはザラザラとミンチが沈んでおり、スープが肉肉しいのが特徴。

麺は極太で、ガッツリとした食感。つけ麺の醍醐味が味わえる。

 

濃厚な豚骨魚介は食べ慣れているので、そこまでの新鮮さは感じなかったが、

よくできた優等生なつけ麺と思います。

 

住所:京都市下京区西松屋町563

tel:075-351-3805

 

訪問日:2015/10/11

評価:85点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれ 大名店@大名

2015年10月04日 23時34分42秒 | すみれ

こんばんはozeです。

今日は天気がいいので、チャリで大橋久屋に行こうかと思ったが、

ガッツリ濃厚な味噌を食べたい気分。

一回食べたくなると、他では代用が効かない。

 

大名すみれに行ってきました。

夏は余り食べたくはならないが、気温が下がってくると途端に食べたくなる。

味噌ラーメンは冬の食べ物ということなんでしょうかね。

最近はご無沙汰だったので、醤油、塩とも迷うが、

いつもの味噌+小ライスの食券を買う。

 

「味噌ラーメン」

ラーメンが出てくるのが早い。5分もかかっていないように感じた。

麺をゆでる時間が短いのだろうか?

 

前回はライトな味だったのが、表面のラードが増え、全体的に味噌と油脂がからみ、

コッテリした濃厚さが増している。うまい。

スープを口に含むと、味噌が奥深く、じんわり、じんわりと後からうまみが広がってくる感じ。

うまいねー。これだ、これだ、すみれはやっぱこうでなくっちゃ、と感覚を取り戻す。

今泉店の初期の頃の濃厚さには及ばないものの、ちょっと大島を思い出させる、

まろやかな濃厚さが復活しておりました。麺はもう少しプリプリしている方が好み。

うまかったです。

 

住所:福岡市中央区大名1-12-56
    The shops 4F

tel:092-732-9337

 

訪問日:2015/10/4

評価:90点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする