へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

省エネで湯たんぽが人気を呼んでいるのだが・・・・

2009年02月08日 18時41分12秒 | Weblog
私が子供の頃もよく使っていたのだが、やけどをする危険が非常に高かったように記憶している。
最近の湯たんぽブームでもやけどをするケースがかなり報じられているのだが、近所の家でもやけどをして医者通いをしている人がいると聞いた。
省エネのために電気毛布を湯たんぽに替えること自体は悪いことではないのだが、ブームに乗って安易に使うのはやめたほうがよいと思う。
「低温やけど」と言うものも問題になってはいるのだが、それ以外にも多くの危険が潜んでおり、直接火にかけて破裂させたり、レンジで加熱しすぎて破裂させたり、やかんで沸かした湯を入れるときに誤ってこぼしてやけどをする、など、多くの危険が潜んでいる事は意外に知られていない事である。
私の場合は以前にも書いたことがあるのだが、「電気毛布も湯たんぽも使わずに寒さ知らず」に過ごしている。
改めて紹介しようと思うのだが、必要なものは「今流行のマイヤー毛布2枚だけ」と言うシンプルなものなので、1枚はシーツとして使う(つまり、2枚の毛布の間に挟まれて寝る)と言うだけのことなのである。
あえて「マイヤー毛布」と書いたのは「毛布ならどれでもよい」と言うわけではなく、確たる証拠はないのだが、「マイヤー毛布の毛足が動物の毛足に似ている」と言うところが効果を発揮しているのではないだろうか?。
ついでに言うなら、マイヤー毛布にはシングル(サイズではなく『1枚もの』と言う意味です)とダブル(同じく『2枚合わせ』のもの)のものがあるのだが、シングルのものは「薄い分効果も薄い」のでダブル(くれぐれも、サイズではなく『2枚合わせ』だということを間違えないように)のものを選んでください。
10年余り前までは電気毛布が手放せなかったのだが、たまたま「半額セール」で見かけて「これならいけるかも」と買って試してから手放せなくなりましたが、掛け布団を「羽毛布団」にすると更に効果的ですが、普通の掛け布団でも問題はないでしょう。
「完全な省エネでやけどの危険もない」と言う長所以外にも「体が心から自然に温まっているので朝起きるのが楽」と言ううれしい効果もあるのです。
更に意外なことには「夏使っても余りべたべたせずに快適」と言う意外な一面もあるのです。
「冬暖かなら夏は暑い」と言う常識?が通用しないのであが、「唯一の欠点」として「洗濯が大変」ではあるが、欠点を補って余りある長所に目を向けてみてはどうだろうか・・・・。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の、これから | トップ | マイヤー毛布の補足説明 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕も… (河原 真)
2009-02-11 03:09:47
小さい頃、湯たんぼで低温やけどをし、未だにその時の傷が残ってます。それ以降、湯たんぽは止めて、今は毛布を重ねて寝てるだけですが、結構暖かく、気持ちよく寝られます。
返信する
低温やけどは大変らしいね (へそ曲がりおじさん)
2009-02-11 03:52:19
私が子供の頃は、湯たんぽと言えば「ブリキか陶器」で出来たものが殆どで、我が家では幸いなことに事故は起きなかったのだが、陶器で出来た湯たんぽが割れて大騒ぎになった話は聞いたことがある。
その点、毛布を重ねて寝るのはやけどの危険が全くないので安心ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事