皇室の「御料車」、日産車からトヨタ車に
(2005年 8月31日 (水) 19:31 asahi.com)
現在の日産製「プリンスロイヤル」は67~72年製造で、老朽化が進んだとのこと(30年以上も使ってたことのほうが驚きです)
トヨタはセンチュリーをベースにした特別製でその名も「センチュリー・ロイヤル」だとか。
お値段は5250万円とのことですが「5000万+消費税」といういかにもドンブリ勘定風です。特注品で、値段なんてあってないようなものでしょうから。
トヨタは今までクラウンで「ロイヤル・サルーン」などとグレードの名前をつけてましたが、これで正々堂々と「ロイヤル」を名乗れますね。
(2005年 8月31日 (水) 19:31 asahi.com)
現在の日産製「プリンスロイヤル」は67~72年製造で、老朽化が進んだとのこと(30年以上も使ってたことのほうが驚きです)
トヨタはセンチュリーをベースにした特別製でその名も「センチュリー・ロイヤル」だとか。
お値段は5250万円とのことですが「5000万+消費税」といういかにもドンブリ勘定風です。特注品で、値段なんてあってないようなものでしょうから。
トヨタは今までクラウンで「ロイヤル・サルーン」などとグレードの名前をつけてましたが、これで正々堂々と「ロイヤル」を名乗れますね。