goo blog サービス終了のお知らせ 

一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

名実共に「ロイヤル・サルーン」

2005-09-01 | 余計なひとこと
皇室の「御料車」、日産車からトヨタ車に
(2005年 8月31日 (水) 19:31 asahi.com)

現在の日産製「プリンスロイヤル」は67~72年製造で、老朽化が進んだとのこと(30年以上も使ってたことのほうが驚きです)


トヨタはセンチュリーをベースにした特別製でその名も「センチュリー・ロイヤル」だとか。

お値段は5250万円とのことですが「5000万+消費税」といういかにもドンブリ勘定風です。特注品で、値段なんてあってないようなものでしょうから。

トヨタは今までクラウンで「ロイヤル・サルーン」などとグレードの名前をつけてましたが、これで正々堂々と「ロイヤル」を名乗れますね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経産省の裏金事件はこれで幕... | トップ | 公職選挙法も規制緩和が必要 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

余計なひとこと」カテゴリの最新記事