goo blog サービス終了のお知らせ 

一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

「クラウド」先進国日本

2010-02-16 | あきなひ
今週の日経ビジネスでは「クラウド大旋風」としてクラウドコンピューティングも取り上げられていました。
インターネット上のサーバーにデータを置いてサービスの提供を受けるのを外部=雲にたとえた言葉のようですが、日本の会社では昔から(「コンピューティング」でなければ)「クラウド」を仕事の中で取り入れていたのではないでしょうか。

・自分で意思決定しないで常に上の意向を確認しながら仕事を進める
・逆に「上から言われた」という問答無用の指示が下りてきたり。
・このクラウドはオーナー会社でなければ二層三層と重なっているのも特徴。
・オーナー会社でも、その上に「占い師」などのクラウドがあるところもあったりする。
・許認可業種だと「行政指導」というクラウドもある。
・ホントに「天の声」がある業種も・・・

あ、最後のは違う意味で「食らうど!」になってしまいますが。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「やっぱり王様の耳はロバの... | トップ | 『森林の崩壊-国土をめぐる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

あきなひ」カテゴリの最新記事