goo blog サービス終了のお知らせ 

ジオベスト

環境にやさしい、人にやさしい環境配慮型商品や土系舗装のことが満載。

真砂土舗装

2009-04-01 17:45:22 | まち歩き

本当に真砂土の良さを生かした自然な風合いの舗装というのは、こんな舗装をいうのだろうな・・・という真砂土舗装が完成しました。土舗装とはいいながら、土舗装らしく見えない舗装が多い中で、酸化マグネシウムを主原料とした「ジオベスト」を使用して施工された真砂土舗装は、多くの方からこんな感想をお聞きします。セメントを使用してないので、土の固まり方が自然で、周辺の自然環境になじむという言い方が適切かもしれません。そして、1年、2年が経過すると、土舗装は劣化していくのが普通ですが、「ジオベスト」の場合は逆で、硬化が高まり、雑草が生えにくくなります。つまり、ジオベストを使用して土舗装をしたところと、そうでないところがはっきりします。酸化マグネシウム系土舗装材は、PHも低く、安心して使用できる土舗装固化材です。水まわりで、生態系への影響を心配される方には、特にお奨めです。

■ジオベストのお問い合わせは

ジオサプライ合同会社

http://www.geosupply.jp/

広島082-299-0681 神戸078-843-2561まで                               

Tsutihosou

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春、土舗装の季節 | トップ | 18度の傾斜地の土舗装 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

まち歩き」カテゴリの最新記事