ジオベスト

環境にやさしい、人にやさしい環境配慮型商品や土系舗装のことが満載。

雑草防止・泥濘化防止

2009-09-28 12:54:18 | うんちく・小ネタ

人が住まなくなると雑草が急に家の周りに生い茂ってきますね。

特に、軒下などは、土が軟らかくなり草が生えやすくなります。水周りも猛烈な勢いで雑草が伸びてきます。

しかし、こういう時こそ、ジオベストの効果を実験できる絶好のチャンスでもあります。泥濘化で困っている場所は、土を鋤きとってジオベストと練混して、元に戻してやれば完璧に対処はできますが、それには時間と道具が必要です。家庭の場合は、そこまでやらなくてもジオベストを土の上にふりかけて、足でこねて踏みつけるだけでも、簡単に泥濘化が防げます。湿気が多い場所の場合、ジオベストが水分を吸収して、土が乾いた状態になり、土を固めてくれます。グラウンドで土が流れるのを防ぐためにジオベストが利用できないかと問い合わせをいただきますが、土が流れる場所に、ジオベスト撒いてよく混ぜ、散水して踏み固めてみてください。ジオベストはどのように扱えばいいのかわからないといった場合、最小の範囲で是非効果をお試しください。土の舗装は簡単といえば簡単。でもコンクリート舗装と異なり、手順に沿って、しっかりとした施工をしておかないと、後で苦労するのも確かです。

■ジオベストのお問い合わせは

ジオサプライ合同会社

Zattusoubousi

■ジオベストのお問い合わせは、ジオサプライ合同会社 広島082-299-0681 神戸078-843-2561までお気軽にどうぞ。

http://www.geosupply.jp/

広島082-299-0681 神戸078-843-2561

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミキサーと練混

2009-09-26 01:46:34 | インポート

Mikisar

土舗装を行なうには、「土」と「固化材」と「水」が必要です。ミキサーといえば、代表的なものに、モルタルミキサーがあります。手軽で持ち運びも楽です。しかし、ジオベストを使用した効率的な「練り」を行なうことを考えたら、「強制二軸練りミキサー」がお奨めです。なぜなら、「土」と「固化材であるジオベスト」「水」を混ぜるには、わかりやすい単位での混合が望ましいからです。ジオベストは、1袋20kg入りです。この固化材1袋に対して、何キロの土と水を配合すべきかを計算するには、まず、真砂土の乾燥重量を出します。

ジオベスト20kg÷0.15(ジオベストの真砂土に対する配合比)=133.3kg・・・これが真砂土の乾燥重量になります。そして、真砂土の含水比を量って、含水比が10%だったら、133.3kg×1.1=146.7kg・・・つまり、ジオベスト20kgに対する湿潤真砂土は146.7kgとなるわけです。そして、最適含水比の水を加水します。最適含水比は、12~13%程度。つまり、手で握って、べっとりつかない程度の水分を含んだ状態をいいますが、この場合、1~2%の水ということになります。これらを混ぜ合わせることで土舗装の舗装材が出来上がります。つまり、結論からいうと、ジオベスト1袋に対して、土をいくら混ぜるかという計算方法で練ることが、経験上、最も効率的というわけです。

■ジオベストのお問い合わせは、

ジオサプライ合同会社

http://www.geosupply.jp/

広島082-299-0681 神戸078-843-2561までお気軽にどうぞ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水族館の土舗装

2009-09-03 00:19:25 | インポート

実はここにご紹介する水族館は現在、部分改装中です。

9月中旬には完成して、皆さんに披露が出来ます。その水族館の土舗装が、ジオベストで8月に施工されました。ここの土舗装の特徴は、現地の土を再利用して固めるというものでした。土の種類は、真砂土と川砂が混ざったような土であり、ガラが多かったので、5ミリ目のフルイにかけたものを使用しております。このように再利用する土と混ぜて土を固めることができるのは、ジオベストの大きな特徴です。たとえ廃棄する土の中に重金属類が入っていたとしても、それらを不溶化して固めてしまいます。セメント系固化材でしたら、六価クロムの溶出の心配をしないといけないし、強アルカリになると、水族館の生物への影響も心配しないといけないということがありますが、ジオベストは環境にやさしい弱アルカリ性の酸化マグネシウムを使用した土舗装固化材なので、安全第一に土舗装ができます。今回、一番大変だったのは、階段部分です。平面はプレートやローラーが使えますが、階段は手作業になるため、十分な転圧ができないという不自由さがあります。この部分さえクリアできれば、写真のような舗装ができます。

■ジオベストのお問い合わせは

ジオサプライ合同会社

http://www.geosupply.jp/

広島082-299-0681 神戸078-843-2561まで                               

Suma

■ジオベストのお問い合わせは、ジオサプライ合同会社 広島082-299-0681 神戸078-843-2561までお気軽にどうぞ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする