熨斗(のし)

のし(熨斗)について、趣味について、色々なことを綴っていきます

菜の花畑

2012-04-30 21:04:19 | 飯田・下伊那

春は色とりどり。

山も色とりどり。

でも、ここは黄色一色。

    

阿南町の菜の花畑は一万3千平方メートル。見渡す限りの菜の花で埋め尽くされていました。

親子がじゃれ合ったり・・・

仲良しの2人が「はい、ポーズ」って・・・

のどかな風景でした。

 


Have a break(鳥と花)

2012-04-28 21:06:57 | Have a break

先日中川村へ桜を見に行った時の事。

   

中川村には鳥がたくさんいるのに驚きました。  

大草城址公園にはツグミが歩いてたし・・・・、

  

電線ではホオジロが仲間を呼んでいます。

   

モクレンの花は満開。

 

こぶしの仲間のシデコブシ…珍しい花びらでした。

  

名前が分からないけど、可愛い花が庭先に・・・。

さすが、日本で最も美しい村です。

 

 

 

 


部奈

2012-04-26 20:39:10 | 飯田・下伊那

飯田市の北、松川町にある部奈という地区。

昨年初めて足を踏み入れてから、すっかり私のお気に入りの場所になりました。

  

春に訪れたのは初めてなので、ちょっと楽しみです。

ずらっと並んだ石仏の後ろに、石仏を見守るかのように桜が咲いていました。

そして私の好きな場所・・

残雪残るアルプスが綺麗に見えますように・・・溜池にその姿が映り込んでいますように・・・ 

中央アルプスの南の端、越百山、仙涯嶺、南駒ケ岳、空木岳が真っ正面に見え、

先人が築いた井水の為の溜池に山々は姿を映していました。

つつじも咲き、この山里も春真っ最中。

少し風が吹いて・・池に映ったアルプスは消えて行ってしまいました。

池に映ったアルプスとの僅か5分の出会いでした。

 


増泉寺

2012-04-24 21:20:28 | 飯田

飯田の桜は風が吹く度に、花吹雪となって舞落ちるようになりました。

飯田市伊賀良にある増泉寺には樹齢約300年の紅シダレザクラがあります。

樹高約20mの高さから土に着くほどまで垂れ下がるシダレザクラは見事です。

増泉寺の近く、佐倉さまは小さな頃遠足に行った覚えのある場所です。

今はつつじと桜が競うように咲き乱れています。

両親と一緒に何年振りかでお花見に行って来ました。

夕暮れの飯田の街が眼下に見えます。

 

今はすっかり花は終わってしまいましたが、飯田市内の正永寺や黄梅院の桜も綺麗でした。

 


桜ー5(大草城址公園)

2012-04-22 10:35:21 | 飯田・下伊那

 天気の良くなった週末、土曜日。

桜の満開を追って、飯田から少し北の方、中川村の桜を見に行って来ました。

  

中川村は日本の美しい村の一つに選ばれている、アルプスの見える綺麗な村です。

 

大草城址公園は満開の桜で、多くの家族連れが訪れていました。

   

待ちに待った桜の開花。

楽しそうな表情がたくさんありました。