熨斗(のし)

のし(熨斗)について、趣味について、色々なことを綴っていきます

大寒なのに・・・。

2014-01-28 13:33:11 | 風景

毎年、エメラルドグリーンの水が凍りつく阿智村付近の川原。  

今年はほとんど凍っていませんでした。

    

でも、清内路の姿見不動滝は日陰にあるためまあまあ凍っていましたが・・・・

例年、雪の中に立っている「湯やもり様」は今年はちょっと拍子抜け。

 

今年の冬は、

雪がなーい!!

  

青空がまぶしーい!!

 

 


鳥撮り日記(1月25日)

2014-01-25 11:52:00 | 鳥撮り日記

飯田も最も寒い時期を迎えています。

家の前の水道もこの通り。

水をすこーし出しておかないと、水道が凍って出なくなってしまうのですが・・。

暖かい日は鳥たちも元気です。

今日はキセキレイに逢いました。

カシラダカやセキレイの仲間は歩きながら芝生を突いている事が多く・・・・

  

メジロも丁寧に枯葉をめくって小さな虫を探しています。

 

 

静かに耳を澄ましていると、とんとんと木を突く音が聞こえるので、

そんな時は音のする方をじっと見ると大抵はコゲラがいます。

  

首が疲れてしまうよ、と言いそうになってしまうほど、早く首を動かします。

そんな中、ちょっと大きな木を突く音。

アオゲラの「のんき君」でした。

残り柿がなくなってしまったので、ようやく自分で虫探しを始めたのでしょうか?

今週はもう一種類、新しい鳥を見つけました。

アトリという渡り鳥です。シベリアから来るらしいです。

そして、ジョウビタキのオスに逢いました。

今度はきれいに撮れました。

つがいになりました。

  

 

 

 

 

 


そして、木崎湖

2014-01-23 20:20:32 | 風景

豊科の犀川白鳥湖を見た後、北上し、大町の木崎湖まで行きました。

諏訪湖のように凍結はしていませんでしたが、ほんとに寒そうな風景です。

 

同じ長野県でも南の端の飯田とは大違い、つららもこんなに太く長い・・・

屋根の雪の量も飯田とは違います。

 

すこーし日が差して来ました。

 

帰りは安曇野インターから高速に乗る前に、もう一度大王わさび農場に寄りました。

ぎーぎーと音を立てて回る水車も、この日は凍りついていました。

  

帰る頃には青空が空いっぱいに広がっていました。


犀川白鳥湖

2014-01-21 22:17:11 | 風景

昨年度行っていた写真教室主催の撮影会に誘ってくれたので参加しました。

行き先は安曇野、大町、白馬方面

朝、2時半集合で白馬まで行く予定だったのに、夜半の大雪で道路状況も悪く、

白馬まで行けず、安曇野の犀川白鳥湖で夜明けを迎えました。

あんなに大雪だったのに、朝は天気が回復して青空も見えて来ました。

鳥たちは夜明け前から動き始めていました。

 

一斉にカモが飛び立ち、

白鳥も朝のうちは良く飛び立ちます。

  

  

やっぱり、朝早くなくちゃいい景色は見られないようです。

日が上って来ると、朝霧が立ち始めました。

 

 

 


鳥撮り日記(1月19日)

2014-01-19 00:03:27 | 鳥撮り日記

朝の1時間、ウォーキングがてら鳥撮りが日課になったこの頃

鳥撮り記録を残しておこうと思います。

今まで2回お目にかかったカケス君、ちょっと友達になれそうな気がしています。

・・なのでカンタという名前を付けました。

カケスの声は大きく、しわがれ声でギャーギャー啼きます。

今日も森の中を40分ほど歩くとカケスの声が聞こえて来ました。

声の方を探してみると縦横無尽に伸びた枝の陰でじっとこっちを見ているカンタを発見。

次の瞬間、カンタは私の目の前の木に止まりました。

そして、ほら・・・、上からじっと私がカメラを構えている姿を見下ろしています。

又一声啼くと、今度はもう一羽のカケスが来ました。

カンタの彼女かも?

この子も私を見下ろしています。

でも、逃げないでじっとモデルを務めてくれました。

今日はカケス君と心が通った気がして嬉しかったなぁ。

そうそう、もう一羽かわいい鳥を見つけましたが、名前が分かりません。