熨斗(のし)

のし(熨斗)について、趣味について、色々なことを綴っていきます

ひとりごと(記憶の風景ー稲刈)

2016-01-29 18:45:05 | スケッチ

山の中の小さな農家でも、稲刈りは一年の中で最大の行事だった。

この日ばかりは従妹のお兄さんとお姉さんもお手伝いをしていた。

朝一番のバスでお手伝いに行った兄と私は、持ちなれない鎌で指を切った。

叔父さんが、口の中で噛んだ「よもぎ」の葉っぱを傷口に擦り込んで、

「おじさんは衛生兵だったもんでなぁ・・これで治るぞ!」

と言って笑った。

役に立たないお手伝いだった。

田んぼからは、道の向こうに隧道が見えた。

隧道は暗くて怖くて、近寄る事も通る事もできず、

隧道の先には違う世界があるような気がしていた。

 

 

 


鳥撮り日記(ウソ)

2016-01-28 20:23:44 | 鳥撮り日記

この数日の寒さでため池も凍り、カモもスケート。

 近くにはカシラダカ。

今日は珍しい鳥を見つけました。

「ウソ」は首の回りがピンク色の鳥です。

桜の花芽を食べてしまうからちょっといたずらな鳥ですがきれいです。

 

そしてビンズイ。

冬は雑木林で過ごします。


朝ー7時。

2016-01-26 22:15:08 | 風景

用があり朝5時発の高速バスで東京へ向かいました。

ここ数日の寒波で八ヶ岳や南アルプスは真っ白な雪が被り、

ようやく冬らしくなりました。

7時頃ー

南アルプス、甲斐駒ケ岳に満月が沈もうとする時・・・

(バスの中から)

富士山を赤く染めて、日が上りました。

(双葉サービスエリアから)

(ガラ系携帯写真)

 


ひとりごと(記憶の風景ーいろり)

2016-01-25 19:06:57 | スケッチ

山のおじいちゃんちには囲炉裏があった。

ご飯の時には囲炉裏の周りに集まった。

囲炉裏の周りの板の間にはござが敷いてあり、おじいちゃんはいつも薪をくべる係だった。

一人一人の御膳はふたを開けるとご飯の茶碗とお味噌汁の茶碗とお箸が入っていて、

食べ終わると又その中にきれいに並べて蓋をした。

腰の曲がったおばあちゃんがソーセージをストン、ストンと切って、

私と兄だけにくれた。

お客さん用の唯一の肉類だから・・。

食事の時間には猫まで囲炉裏の周りに集まってくる。

「おじょうぶにおあがりないしょ。」と言っておばあちゃんがおかわりのご飯を持ってくる。

私は一度も使った事のない方言だけれど、丁寧な言葉で

「たくさん食べなさいよ」という意味で、

田舎ではたくさん食べるという事が、もてなしを喜んでいる証のようだった。

 


車山

2016-01-22 23:37:34 | 

車山は霧ヶ峰の最高峰で標高1925m。

先週末はまだ雪が少なく、スキー場への道の積雪もありませんでしたが、

今週は雪が降ったのできっと信州の冬らしい景色が見られると思います。

 

車山山頂まではリフトが運行していますが、ハイキングコースもあります。

 

暖かい冬は暮らしやすい反面、やっぱり雪がないとつまらない。

どこか雪の中を歩ける所を探して、車山まで行きました。

ゲレンデには雪があり、スキーヤーを見ながらアイゼンを付けての雪中ハイキング。

 

山頂近くまで歩くと勾配がきつくなり、少々真剣に歩きながら、久々に見た八ヶ岳と北アルプス。

  

富士山もくっきり見えました。

 

雪の多かった昨年の写真。

八島湿原からの車山

やっぱり冬は雪が降らないと、楽しみが少なくなる・・・。