熨斗(のし)

のし(熨斗)について、趣味について、色々なことを綴っていきます

苗木城跡

2018-02-12 21:16:06 | 鳥撮り日記

友人と山行きの約束をしていたのだけれど、朝から雪。

愛知県まで行けば晴れの予報だったけれど、雪のため一般道で長野県から抜けるのが大変そうだったので、

高速道路で中津川市にある苗木城跡へと目的地を変更しました。

こんな日でも何かいいことがあるかもしれないからーとりあえず歩いてみる。

中津川も雪で、そのおかげで雪の苗木城跡を見る事ができました。

春も秋も美しい公園ですが、白と黒の墨絵のような世界も又きれいでした。

綺麗に積み上げられた石垣の残る大矢倉跡も雪を纏い、

美しいばかりではなく厳しい冬の姿も想像できます。

全国でも珍しいと言われる苗木城の石垣には、自然の巨岩がそのまま活用されています。

雪がなくても急な坂の上にある天守跡までは滑り易く、ようやく展望台に着きました。

普段なら展望台からは恵那山、木曽川、市街地を360度見渡すことができます。

この日はさすがに眼下に木曽川が見える程度でしたが、

 

雪を被った桜の木の間から見る街の風景や

この景色に満足した一日でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥のスケッチ

2017-08-10 13:40:15 | 鳥撮り日記

白樺湖で見つけたホウジロ。朝早くから元気に鳴いてたね。

八ケ岳編笠山登山口付近で見つけたゴジュウカラ。

ゴジュウカラは木の枝を下に向かって歩く。

家の近くのキセキレイ。

 柿を啄むメジロに秋を感じる。

 山梨県で見かけたコサメビタキ。全身灰色の地味な鳥。

 

八ケ岳の森で鳴いてたルリビタキ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮り日記ーコサメビタキ・イカル

2017-07-23 21:32:23 | 鳥撮り日記

珍しくもないけれど、珍しく見つけたコサメビタキ

サメ色の羽を持つヒタキ科の鳥で渡り鳥の夏鳥。

一度、山梨県の山の麓で見た事があったが、その後5年振りくらいに見かけた。

そんな様子を木の上からじっと見ていたイカル。

大きな鳥でカラスほどの大きさがある。

この鳥は珍しそうだけれど、意外と身近にいて、

森のある公園や、神社、ふと見ると街の電柱の上に止っていることもある。

よく見るシジュウカラだけれど、絵的にきれいだった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮り日記ースケッチ

2017-07-21 23:50:16 | 鳥撮り日記

今まで自分で撮った写真の色を抜いて、自分で色付けしたものです。

オオルリ

 

ヤマガラ

 

モズ

 

メジロ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮り日記ーキビタキ・オオルリ

2017-05-11 16:21:59 | 鳥撮り日記

春はいろんな鳥に出会える。

ちょっと人のいない所に行ってみると一際きれいな声が林に木霊していた。

「ピッコロ、ピッコロ、ピッコロロー」みたいな・・・。

どんな鳥が鳴いているのかな?

声のする方を探していると、美しい新緑の中でしきりに啼いている鳥が、

いました!

「よーく見て、お腹が黄色いね。」

「キビタキだ!この林でキビタキを見たのは初めてだよ。」

日本には夏鳥として中国辺りから渡ってくるんだよ。

白と黒と黄色のきれいな鳥だね。

 

春、渡り鳥が来たのを見つけると、

今年はこの林に来てくれてありがとう、来年も又来てねって言いたくなるんだ。

人は環境を壊してはいけないね。

 

今日はすごい日だった。

オオルリも見つけたよ。

オオルリはインドシナ半島やフィリピンなどで越冬して、

春になると日本に渡って来るんだって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする