熨斗(のし)

のし(熨斗)について、趣味について、色々なことを綴っていきます

自然湖周辺

2013-10-30 20:32:00 | 風景

昨年も10月の最終日曜日(10月28日)おんたけ湖ハーフマラソンに参加した後、自然湖に写真を撮りに行ったのですが、

今年は昨年よりも一週間くらい紅葉が遅い感じです。

(写真・今年・左と昨年・右の同じ場所の比較)

 

先週末は自然湖もまだほとんど紅葉していなくて一部が紅葉を始めたところでした。

「写真は今年と昨年の比較(今年・左、昨年・右)」

 

少し紅葉が始まっていましたが、まだ色鮮やかではありません。

手つかずの自然が残っている王滝村は、春は緑、夜は星。

秋は紅葉、冬はスキーと自然愛好家は四季を通じて訪れたくなる村です。

 

私にとってはおんたけ湖マラソンもここに行くための口実のような物。

早くゴールして写真撮りに行かなくっちゃ・・・と焦って走ってみましたが、

最後から40番くらいかなぁ^_^;

でも、仕方がないなぁ・・

年が最後から40番くらいだもんね。

又来年も行けたらいいけど・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王滝村

2013-10-28 20:37:25 | 風景

27日は木曽の王滝村でおんたけ湖ハーフマラソン大会が行われました。

前日まで天気が悪く、ようやく青空が見えた日曜日の朝、

長野県地方はぐーっと冷え込みました。

会場の松原スポーツ公園に到着した朝7時頃は、気温は1度くらいで霜が降り、

とても寒い朝でした。

 

周りの山々はまだ霧に包まれ、山間の小さな村に日が差してくる頃でした。

  

今年は昨年よりも紅葉は遅いみたいです。

 

色が変わり始めたばかりのもみじが、何色もの色の葉を付けていました。

 

朝は雲の中で見えなかった御嶽山も、ハーフマラソンを終えた午後にはくっきり姿を現してくれました。

  

おんたけ湖に沿って20kmを走るこのマラソンには、昨年に続いて2度目の参加でした。

ハーフの部で参加者名簿をざっと見たところ、男性最高齢は77歳、女性は70歳。

70代になっても走れるってすごいなぁ・・と思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠山ー下栗の里

2013-10-24 20:48:02 | 飯田・下伊那

先週末、友人と豊丘村にある「そらくぼ」というカフェギャラリーに行きました。

都会から友人が来ると必ず連れて行きたくなる、山の中のレストランです。

昼食の後は矢筈トンネルを通って遠山郷へ。

しらびそ平まで行って南アルプスを見せてあげたかったのですが、天気が悪く、

しらびそ平は諦めて・・・もう少し南に下って下栗の里へ。

 

南アルプスと伊那山地を二分する中央構造線。

その谷あいにある飯田市上村・南信濃地区は「遠山郷」と呼ばれています。

下栗は上村の一集落で南アルプスを望む山腹の急斜地に家々が散在しています。

聖岳が目の前に見え、サンセットポイントとしても有名なはんば亭から歩く事、約15分・・・

 

 

ビューポイントまで歩くと、急斜面を切り開いて作った家々や畑がジオラマのように見えます。

この風景・・・・・日本のチロルとも言われ、引っ越しのさかいのコマーシャルで有名になったので、

今は日本全国から観光バスが来ます。

少し木々が色付いて秋らしくなってきました。

この細い道を運転するのは、対向車が一台来るだけでもドキドキ。

紅葉の時期になると観光客も増え、運転が大変だろうなぁ・・と思いながら帰って来ました。

(2011年の夏の写真)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アルプス、中央アルプスー初冠雪

2013-10-22 21:13:57 | 

1週間前は30度以上の静岡に行っていたのに、今週は寒いです。

19日土曜日にはアルプスが初冠雪でした。

南アルプスの塩見岳、荒川岳にも雪が積もり、例年だったら3段紅葉っていう所ですが、

今年はまだ全然紅葉していません。

  

こちらは中央アルプス、やはり雪が被っていました。

 

少しは桜の葉っぱが色付いているかと思って、飯島町の千人塚まで行ってみましたが、

紅葉はまだまだ。

ちょっとだけ色が付いてきました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡への旅行(朝霧高原)

2013-10-19 21:42:54 | 飯田

帰りは沼津まで戻り、139号線で朝霧高原を経て、山梨県に出ました。

2日間、富士山の近くにいたのに富士山が見られなかった残念さを

この日はきっと取り戻せるだろうと思って修善寺温泉を出ました。

何故かって、朝霧高原はほんとに富士山の麓、目の前に大きな富士山が見えるはず・・・だったからです。

でも、台風の影響か富士山の麓の約1割が見えたくらいで、あとの9割は雲の中。

今回の旅行は富士山ぐるっと一周コースだったのに、一度も富士山が見られず長野県に帰ることになりました。

朝霧高原には羊やヤギやウサギや、

たくさんの動物とたくさんのこども連れの親子。

本来、この羊たちの向こうに威風堂々とした富士山が見えるはずなのに、こんな感じで・・

仕方がないので羊の写真を撮ってみました。

    

この日は、神奈川から娘が来て合流、

娘もきれいな富士山を撮るはずだったのに・・・・仕方がないので羊。

 

   

私は羊を撮る娘と撮られる羊。

 

帰りの本栖湖、精進湖でも富士山は見えず。

・・・・で、この写真は、今年の2月に撮った河口湖と西湖からの富士山の風景です。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする