熨斗(のし)

のし(熨斗)について、趣味について、色々なことを綴っていきます

越後の地酒

2010-01-30 21:48:25 | 旅行
今日は日帰りで、新潟へ行ってきました。

お天気がよかったので、ゲレンデからの越後の山並がとてもきれいでした
晴れすぎて、ちょっと暑いくらいでしたが…


山の空気はやっぱり美味しいです☆

帰りの越後湯沢駅で、こんなものを見つけました

地酒96本セット15万円也

「こんなの誰が買うんだろう~!?」と、友人と話していましたが、
1本あたり☆1500円弱!!って考えると安いかも!!

それでも、15万も飲まないよ~って思っているそこのあなた。
考えてみてください。

☆週1回3000円の飲み会に行っているお父さん。
☆年間52週間で、ちょうど15万円!!(156,428円)

飲み会をやめて、お家でゆったり地酒を楽しんだら、
☆1週間に2種類楽しめる計算!!
(別に1年で飲み干すことはないんですけどね。)

ちょっと買ってみてもいいかな!?とか思いませんか

という私はお酒が飲めないので、全く手が出ませんが…(笑)

まずは味見してから…という方には、
この96種類の利き酒コーナーもあります。
駅で初めて見たのですが、越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館
というものができていました。(いつできたんだろう…?)
⇒越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館

ここでは、お酒が苦手な方でも楽しめる、
越後のお菓子やお漬物などの試食コーナーもあります。
たくさん試食があるので、それだけでおなかが満たされちゃいました

今回は入りませんでしたが、「酒風呂」もあります
酒風呂専用の日本酒に浸かれるみたいです!!贅沢ですね!!
次回行ったら入ってみたいです。

ぜひ、越後へ行った際には寄ってみてください

wrote by 娘。

上田屋のし店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

與兵衛 桃林堂さんのお菓子

2010-01-29 23:29:12 | 熨斗:和菓子
本日は大阪にある和菓子屋さん「與兵衛 桃林堂」のお菓子を頂きました。
與兵衛 桃林堂:大阪府八尾市東本町2-5-12

実は、こちらでも、上田屋の熨斗を使って頂いています。
純白の箱には、赤い熨斗が引き立ちますね!
ゴールドの紐が上品さを加えています。




箱を開けると…?

見てください!この艶やかな甘納豆!!
大粒の吟味した大豆から生まれる、上品な甘みの甘納豆です。
和菓子の原点とも言える小豆あんの一歩手前…
衣を纏っていない最高の甘みに幸せを感じます。
日本茶にほどよく合う、ちょうどいい飽きない甘さですね。

『甘納豆 点心』の説明書きを拝見しました。
点心とは、お茶請けのお菓子の意味があり、
ひとくち口にふくむこの甘納豆が、皆様のお心に届いて、
文字通り小さな安らぎの灯を点ずる、そう願って付けられた愛称だそうです。

作り手の愛情が伝わります。
ぜひ、皆さんも味わってみてください!!

上田屋のし店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン商戦もアイディア勝負!?

2010-01-29 20:41:15 | ひとりごと
今日コンビニに寄ったら、不思議なものが

写真を反転させたんじゃないですよ!


森永:逆チョコ!!
(※写真は企業HPからお借りしました。)


逆チョコってことみたいです

面白いですね!
本命逆チョコじゃちょっと嫌だけど…これなら、『逆義理チョコ』も流行りそう(笑)
シャレが効いてて、バレンタイン商戦の新しい戦法を生み出した森永製菓のアイディアにちょっとトキメキました。

脳トレじゃないですが、
こういうの思いついた時って、頭ん中が心地いいんだろうな~って思います。

そうそう、最近嵐がやってるCMの
淡麗グリーンラベル×GREEN HEART』のCM。
淡麗グリーンラベル×GREEN HEART
「EARTH」に相葉くんがフっと息を吹きかけると、Hが前に来て「HEART」になるCM。

「EARTH」のHを前に持ってきたら、「HEART」になるじゃん!!
って最初に気付いた人、きっとその瞬間のヒラメキすごいです
その瞬間の感動私も味わってみたいな~。

漠然と、そんな瞬間を味わいたい衝動に駆られてます。
このもやもやがあるからひらめいた時の感動があるんですが、
なかなかその瞬間に辿りつけないもんですね

wrote by 娘。

バレンタイン関連記事:バレンタインの熨斗とラッピング!!

上田屋のし店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の仙丈ヶ岳・北岳

2010-01-28 20:39:25 | 飯田
昨日は天気も良く、伊那山脈越しにくっきりと、仙丈ヶ岳と北岳が見えました。

仙丈ヶ岳


北岳・間ノ岳


塩見岳

春になり、雪がなくなったら登れるように、トレーニングしておかないと・・・。

上田屋のし店
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長く使う美徳

2010-01-26 23:15:39 | ひとりごと
まずは船の話。

モノの市場価値は世界中同じかと思いきや、
国によって異なるものもあるんです。
その一例がヨット・クルーザーのような船舶。

日本では新しいものが価値があって、時間が経過するごとに
価値が落ちていきますが、

アメリカでは新艇よりも1年くらいたって、
売りに出されたものの方が
市場価値が高くなったりするそうです。

それは、船と言う大きく手入れが大変な商品だから、
誰かが買って、一通り整備して、
欠陥がないことが証明されている商品の方が価値があると考えるからだそうです。


日本人より欧米人の方が、
「長く使うことの価値を知っている」と言います。
船も車も、日本より欧米の方が長く乗ると言われます。
家具も何代も使っているイメージがありますし。
日本人は割と新しいモノ好きですよね。

時々、お母さんが若いときに使っていたブランドバックを
お下がりで大切に使っていて、
しかも古くさく見えない着こなしをしている人を見ると、
流行だけで固めているおしゃれより深みのあるおしゃれをしているように感じます。

日本のブランドは恒久的なデザインと言うよりも、
常に新しい流行を狙いに行くイメージがありますが、
「長く使うことの美徳」という文化の根付いた欧米では、
流行だけにとらわれない落ち着きがあると思います。

今のテーマは「お金を楽しみながら使うには?」。
厳しい世の中だからこそ、「今欲しい!」ではなく、
買った商品に支払った対価で、「どれだけの期間楽しめるのか?」
という視点でお金を使ってみると、
また違ったお金を使う楽しみ方に出会えるような気がします。

wrote by 娘。

上田屋のし店
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする