熨斗(のし)

のし(熨斗)について、趣味について、色々なことを綴っていきます

冬の入笠山

2018-01-29 01:17:59 | 

富士見パノラマスキー場からゴンドラに乗り入笠山に行きました。

入笠山は八ヶ岳を目の前に望む展望の良い山です。

夏はスズランの群生の見られる湿原も真っ白な雪で覆われています。

それでも、例年より雪が少ない気がしました。

     

入笠山山頂は風が強く、北アルプス方面は雲の中で展望は良くなかったのですが、

目の前の八ヶ岳はくっきり。

 

スノーシューやアイゼンを付けて歩いている人がほとんどでした。

寒い雪の中でも歩いていると体が暖かくなります。

冬の風景を見る事ができた楽しい時間でした。

  

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪質はいかがですか? (玉川猫)
2018-02-18 19:34:38
我が家から見える馴染みのお山ですが冬は入ったことが無いので興味深く読ませていただきました。スノーシューで楽しく歩けそうな感じですね。
返信する
楽しい山です。 (上田屋のし店)
2018-02-20 07:42:42
コメント、ありがとうございます。
今年は思ったより雪が少なかったのですが、寒さが厳しかったのか、所々凍っていました。
スノーシューを持って大勢の人が入っていましたよ。
ロープーウェイを利用して行けるので、雪山初心者の方にお勧めです。
私も、初めてスノーシューを持って歩いたのが、入笠山で、冬も山を楽しめるんだという事を知りました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。