Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

ワンセグ

2009年01月27日 | デジタル・インターネット

携帯電話、新しいの買ってしまった。選択肢としては修理というのもあったのだが、何せ塗装が剥がれていてみっともないのと、1年半使用したのでもういいかなぁというあきらめの思想ががっちり握手して新しいのを買う決心をした。

決心?以前の携帯の料金なら気軽に買い替えできたのであるが、料金を聞いてビックリ。噂には聞いていましたが・・・。思わず、新製品でなく一代前の機種にしました。FOMA SH906iのホワイトにした。それでも45000円+税で47250円。えぇ~の価格である。今出ている機種なら5~6万円。とても携帯でそんな値段を出す気がしない・・・。

 

ポイントや何とかカントカ付加価値サービスを一時的に入るだけでオマケがあって、なんやかんやで29610円也~。それでも高い!!! ただ、どうしても欲しかったのがワンセグ・・・。今の機種などはほとんどついているので 買えば自動的についてくるのですが、前の機種はそんなもの要らないとワンセグのない機種にしていたので~。

事務所のテレビがないのでこれなら気軽に見れますので・・・。ニュースとどうしても見てみたい特番などくらいは 見てみたいので。今、横で起動していますが、快調そのものです。使い方は適当に動かしていたらできましたので、いたってカンタン。最初だけですぐに飽きるかもしれませんがね~。

 

料金設定なども見直しができたし、お得なサービスの確認もできたました。面倒でもたまにはドコモショップにいって 設定の確認などをしたほうが良いのかも知れません。今だから言いますが、3ヵ月後には忘れていると思いますが・・・。

多分、この機種も機能の大半は使い切れずに終わると思いますが、大切に使わなくては。あの分厚い取扱説明書なるものは見る気がしないので 適当に動かしながら使っていきますが、メーカーが変わったのでボタン操作が違い戸惑っています。まあ、すぐに慣れるでしょうけど。

携帯がこれほど高くなるのはモノを大切にするという意味でよいことなのだろうけど、本当に高くなったなあ~。せめて2年ぐらいは使いたいものだ。そうそう、携帯の機能に反して塗装がダメな機種があるので(すぐに剥げる)、それだけは確認した。塗装が剥げだけでボロボロに見えますから。今度は上からコーティングしてあるタイプのものにしました。

 

携帯が変わると気分も変わるから不思議なモノです。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この春 ワンセグ携帯本体の実質的ローンが終了します (のな)
2009-01-28 09:11:06
この春 ワンセグ携帯本体の実質的ローンが終了します
GENさん 一回で払ったのですか?
そのほうが すっきりしていいかもしれませんね

ワンセグ・・・電車の中でよくみます 画像もクリアーでなかなかですよね 自宅だとNHK受信料が発生し 携帯だとないのが不思議です
返信する
月々の携帯電話の使用量が、結構な金額なので (Gen)
2009-01-28 13:22:00
月々の携帯電話の使用量が、結構な金額なので
思い切って、一回で支払いました~(笑)

電車の中でもワンセグ見られるのですね~。新発見!
やはり、携帯だとNHKの受信料かからないのですね。再発見!

事務所を引越しした次の日にNHKの人が受信料の徴収に
来たのですが(なぜ、そんなに早くわかったのか?)、
「テレビはないです」というと「ぷっ」とう感じでバカにされました。
今や、車にもテレビがある時代ですからね~。
返信する

コメントを投稿