Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

ぬか床らしくなってきた

2021年05月15日 | 日記・エッセイ・コラム

ぬか床が、粉っぽい香りから発酵の香りがしてきた。

漸く、ぬか床ぽっくなってきた。

漬ける時間は、まだかかるが、じっくり漬ければ

それなりの味になってきた。

 

これから暑くなってくので、1日もかからずに

夕方に漬けて朝に食べられるくらいになると思う。

 

子供の頃、母がぬか漬けに凝っているときがあり、

毎朝、白米にセットでぬか漬けがあったのを思い出す。

キュウリのぬか漬けが大好きでよく食べた。

 

そんな母がくも膜下出血で、倒れて退院した時にドクターから

ぬか漬けは1日に一切れだけ食べてもいいと言われ、

ショックを受けていたのを思い出す。

 

塩分が多いから仕方ないのだろうけど、それ以上に

メリットがあると思っている。自分が、高血圧と診断されて

塩分を控えても変わらないから、血圧の高いのは塩分のこと

だけではないと思っている。

 

人間の健康を維持することは、人それぞれなんじゃないかな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿