goo blog サービス終了のお知らせ 

Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

変形性膝関節症は治るのか?

2019年04月25日 | 日記・エッセイ・コラム

変形性膝関節症と診断されてから2年経つ。膝は階段の
昇降時に痛みを発生する時がある。
 
これは治るのかという疑問を常に持っている。坐骨神経
痛を発症して腰に痛さを感じた時もあったが、知らぬ間
に治った経験があるので膝も治らないのかと思う。
 
膝の軟骨がすり減っていてぎこちない運動が痛みの原因
だとはわかっているが、軟骨は再生されない。が、しか
し、高齢者は軟骨がすり減っている方が多いが、痛みを
感じる人と感じない人がいるという。どうもその痛みを
感じない秘訣は太ももにあるようだ。
 
太ももの筋肉を鍛えれば痛みを感じなくなり、普通に歩
けるようだ。むむむっという感じで、そういえば坐骨神
経痛も腰のあたりの筋力が落ちれば痛みを感じ、腰の筋
力がつけば痛みは治まるらしい。それと姿勢が重要であ
る。
 
これは試してみる価値がある。上手くいけば膝の痛みか
ら解放される。そういうアドバイスをもらえるドクター
に出会いたい。薬を処方するだけがドクターで無いはず
だ。
 
まあ、とにかく痩せないといけないのですが。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。