*信州の無類の虫好きさんが上京。まず<虫の詩人の館=ファーブル昆虫館>へ。ファーブルの昆虫記を訳された奥本大三郎さんの館です。10年前は、4階建て全館が昆虫と昆虫文化のメッカだったのですが、今は、開放は、1階と地下だけでした。
昆虫ガールさんは、10年ほど前、ワタシが、信州長野で<森の生活>のような生活をしていたころの知人さんです。昆虫採集でなく、野山に動きまわる虫が大好きさんでした。
*それでも、<すげーえ>を連発、撮影禁止かなあ、といいながらデジカメを向けていました。
ワタシ、30年以上、春日部から大手町に通勤していて、千代田線沿線の根津・千駄木は、よく歩いていましたが、もう10年、春日部引きこもり生活に入って、いささか無縁になっていました。
どうやらこの頃、<やねせん>、谷中、根津、千駄木が、観光注目エリアになっているようです。
この日(=昨日9月28日)午後、某駅で待ち合わせ、山手線日暮里駅下車。<夕焼けだんだん>を下り、<谷中ぎんざ>を通りぬけます。いつもながら、夕飯準備のお買い物エリアなんですが、なんで観光客?が集まるんだろう、と思うのです。
*不忍通りに出ると、古本屋。ワタシの一番よく行っていた<古書ほうろう>です。<放浪・・・>の本揃えが、ピッタシなのです。10年前、段ボール箱2つ3つの本を<売るために>送って、喜んでもらったことがあります。
今日は素通りです。立ち寄ったら出て来れません。不忍通りから、適当な坂を上っていきます。どの道を通る、とかいえません。大きなお屋敷にぶち当たったら曲がって、上へ上へとのぼり、ちょっと広めの通りにでます。めざす<虫と詩人の館>は、すぐそこです。
帰りは、団子坂を下って、不忍通りに戻ります。地下鉄千駄木駅です。そこから、上野方面にぶらぶら歩きます。
*小路を右に入ると、ネパール・レストラン<ミルミレ>。今日も、三角形のネパール国旗が出ています。<まだ、やってるな>と安否確認の気分です。10年前頃、さいさい行ってました。今日の食事処は、決めていましたから、立ち寄ったら大変です。
*地下鉄根津駅すぐにある<一度行ってみたい>と思っていた<この店>です。<はん亭>です。土曜の夜なのに、予約せずでしたが、少し早い時間だったのでOKでした。
・・・・・そして?時間。、歩いて、闇の上野公園から、長野新幹線の上野駅です。
【おまけ】
*ファーブルの昆虫記とか、シートンの動物記は、男の子(たぶん)の必読書だったように思います。おとなになっても、子どもの時の思いはなかなかきえません。
*奥本大三郎さんは、埼玉大学の先生だった人、2009年11月30日に、こんなブログを書いています。↓
http://blog.goo.ne.jp/geibunkyou/d/20091130 (クリック)
*2006年、7年前の10月1日には、こんなブログを書いています。↓
http:// blog.goo.ne.jp/geibunkyou/d/20061001 (クリック)