耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

宝当神社

2019年04月28日 | 県外の神社
関東から娘夫婦、北海道から実母、叔母、弟が来た初日、唐津の高島へ。
唐津城はスルー。
なぜか2年ほど前から神社好きになった弟。今回の目的の1つは宝当神社。
私の神社めぐりは10年以上も前からだけどね。城は怖くて、あまり行きたくないんだ。

時間もなかったので、海上タクシーで。


宝くじが当たると、10年近く前から一躍有名になった宝当神社。
私は何度も唐津に来ているのに、今回が初めて。





でも神様の前に出ると、なぜか宝くじが当たりますようにと、言えない。願えない。思考がそこにいかない。
なぜだろう。当たってほしいのに~~~~

結局、お詣りさせていただいたお礼をし、今回の旅の無事を祈った。

なぜ!なぜ!と悔しい思いをしながらも、塩屋神社へ。ここも一緒に詣ったほうがいいらしい。



夜は唐津の居酒屋に。

美味しい海の幸と、  幸せ~~~




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10連休がやってくる | トップ | 赤間神宮から松陰神社へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県外の神社」カテゴリの最新記事