耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

梅花祭

2014年02月26日 | 福岡県の神社
今日は最高の天気の中、太宰府天満宮へ。
(PM2.5も最高だったらしい
今回は電車だったので楽ちん。渋滞なんて関係ない。


平日なのに凄い人。
天気が良いからなのか、幼稚園児や小学生、韓国、中国の観光客もいっぱい。

拝殿の前は、お正月のように、入れなくなっていた。
でもお賽銭箱は小さいまま。
おかしいな~と思っていたら、今日は梅花祭。

梅花祭とは・・・
2月25日は天神さまの御神忌(ご命日)にあたりご縁の深い重要な日です。
道真公がこよなく愛された梅の花を神職が冠に挿し、お供えとして梅花と古来より伝わる特殊な神饌をご神前に捧げて御神霊おみたまをお慰めする祭典が斎行されます。
また、24日、25日の両日ともに「飛梅講社大祭」が斎行され、天神さまをお慕いする多くの飛梅講社員の方々がお参りになり、家運隆昌と無病息災をお祈りされます。
 天満宮 HPより

そうか、道真公の命日なのね。


飛び梅は白いほうは満開

と~ても綺麗でしたよ。

それに今日は草餅の日。

大変おいしゅうございました。


その後は、国博へ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼詣り

2014年02月24日 | 高良山

本当は自力で登りたかったけど、時間がなくて車で。
それでも最後の階段は、きつかった~足がガクガク。

息子の結婚式が無事終わったことのお礼に。

これで次にいける。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り

2014年02月23日 | 仏教入門
東京と伊勢組とで墓参り。
私も無事結婚式を終えられたことの報告とお礼に。

梅林寺の梅は五分咲き。

メジロも来ています。



そこから歩いて水天宮へ。

お天気が良くて散歩日和です。



ここから太宰府天満宮へ。
しかし太宰府の町へも入れないほどの大渋滞。
あきらめました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

披露宴

2014年02月22日 | 家族
やっと終わりました、披露宴。

たいしたことはしていなくても、落ち着かない日々でした。
北海道組も東京組も伊勢組も無事到着し、帰っていきました。


両家のお婆ちゃんは、とても喜んでくれました。
これだけで報われます。


また三人で着物が着られる日が来ますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅がさいた

2014年02月18日 | 家族
風が強くて寒い日が続いています。
一時よりちょっと気温はあがったかな。
それでもやっぱり寒いです。

そんな中我が家の梅も咲き始めました。

淡いピンクでかわいい梅です。


こっちは我が家のウメ。本名小梅です。
ちっとも「小」じゃない

こっちもブスカワです

週末の披露宴で、いっぱいいっぱいの私。
別に何をするでもないのだけど・・・
そんな私だから、ウメちゃんはすっかりご機嫌斜め。
大切なバラを掘り起こしちゃいました



↑はお嫁さんからのバレンタイン。
私みたいに手抜きではありません


来週になったら、のんびりしよ~っと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衰え

2014年02月14日 | 健康
昨日ショッキングな出来事があった。

ある場所での昼食のとき、お弁当をレンジにかけていた。
ある方のお弁当のとき、皆が「カレーね」と口々に言った。
でも私には分からない。

実際、カレー味の炒め物だったらしい。

その前の日も、ある方が作って来たチョコ。
「何で作っていると思う?」と言われ、私だけわからなかった。

あるサイトから
年齢と共に失われる嗅覚

人間の嗅覚は年齢とともに衰える。多くの人は30代になるまでに、それとわかるほど嗅覚が落ちる。食品の異臭やガス漏れにも気付かないほどにまで、徐々に衰えることもある。
中略
嗅覚を失うと、たいがい味覚の一部も失われることになる。嗅覚と味覚の両方があって味がわかるのだ。
中略
専門家によると、視力や聴力が年齢とともに衰えるのとちょうど同じように、嗅覚も衰えるという。60歳になるまでに、約半数の人は嗅覚の衰えを感じ、80歳になるまでにはその数は4分の3に増える、とハーシュ氏は指摘する。

しかし阻止する方法も。
香りの違いを嗅ぎわけるために脳を鍛える方法としてハーシュ氏が勧めるのは「スニフ(匂いを嗅ぐ)セラピー」だ。自分の好きな香りのタイプを3種類から4種類――例えばシャンプーやせっけんに使われる花の香り、ベリー類やバナナなどの溌剌としたフルーツの香り、さらに別の種類、例えばコーヒーの香りなど――を選ぶ。たまねぎやアンモニアといった刺激性の香りは避ける。これらは嗅覚の能力を阻害するためだ。
それから選んだ香りを1日に4回から6回頻繁に嗅ぐ。そうすると、最終的にさまざまな鼻のレセプターが活性化されるのだ。



でもね、今の柔軟剤の匂い、とてもきつくて私には使えない。
なるべくきつくないものを選んでいる。

もしかして今の柔軟剤の匂いがきついのは、嗅覚が衰えてきている団塊の世代を狙っているのか?


視力はもちろん、聴力も衰えてきていると痛感している。
その上嗅覚も。
まぁすべては脳が司っているのだから、仕方無いのかな。

そしてすべては刺激で回復するのね。
あれこれの運動をしなくちゃいけなくて忙しいことだわ。


嗅覚が敏感な方って大変だな~と思っていたけど、衰えても困るわね~

お~ネットサーフィンして見つけたけど、隠れ認知症は嗅覚が衰えているのね。



寒いです。
雪の朝です。
先週で終わりかと思ったけど、まだまだ春は遠いのですね。
昨日、足にしもやけを感じたので、ソンバーユを塗って寝ました。
痒くならずに完治したようです







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐チョコケーキ

2014年02月13日 | 家族
昨年と同じだけど、明日のバレンタインのためにチョコケーキを。

あれっ、去年と思ったけど、一昨年なのね。
去年は何をしたっけ・・・(何もしていないのね



これが簡単なのよ。

Cpicon 簡単♪お豆腐チョコケーキ by ぷりぷりぷりん

お味見は明日ね





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしい!広島県

2014年02月10日 | 家族
広島で食べたいNO1はお好み焼き。

こっちも食べログで見つけた電光石火

こちらは美味しかった。潰れていない広島焼きです。
大葉が入っているのが、苦手な人にはいやかな。(娘や息子
そこで店員に「そばにしますか?うどんにしますか?」と聞かれた。
私は「うどん?」と思い、
夫は「蕎麦?」と思ったらしい。
そばは蕎麦ではなくて中華そばと、すぐ理解した私は「そばを」と頼んだ。
でも「うどん?」とずっと思っていたんだ。

それを解決してくれたのが、これ↓
おしい!広島県 THE MOVIE2 フルバージョン

今流行りなのね。次回はうどんも挑戦しましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦帯橋

2014年02月10日 | 家族
2014年2月5日。
広島へ向かう途中、錦帯橋へ寄った。


山の上には岩国城も見える。

この橋の改築の時には、私が以前勤めていた会社も関わっていたんだ。

歴史を見るとおもしろいわね~
岩国市公式ホームページ


このあと食べログで1位の店に食べに行ったのだけど 
食べログって若者向けなのね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳島神社

2014年02月08日 | 県外の神社
2月6日、厳島神社で長男が挙式しました。

雪の降る中・・・


着物の襟から入る雪が冷たくて~
拝殿の床が冷たくて~


一時は吹雪でした。

でも厳かすぎて、これはそうそう離婚なんて言えないぞっていう雰囲気。
チャペルで挙げた娘の時とはまったく違います。

その後は支度をした旅館でお食事。

カキのグラタン。
カキが苦手な私。牡蠣づくしだったら困ると思っていた。
昨夜他で食べた牡蠣フライは、やっぱり一口だけかじって夫に食べてもらった。

でもこのグラタン、美味しいの~
ふんわりしていて、なんで臭みがないのだろうと不思議なほど。
そのあとの牡蠣の味噌鍋も恐ろしいほど牡蠣を入れていたけど、美味しかった。
新鮮なのか、板さんの腕がいいのか。


あなご寿司。
あなごもちょっと敬遠していたけど、これまた良いお味。

これなら次回も食べたい。
まとめていたから、なんだか分からないけど、きっとお高いのだと思う。


母と娘と。

3人分の荷物。忘れ物がなくて良かった~






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする