耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

老化現象

2009年08月31日 | 家族
今朝はとっても元気だった私。

夫は膝が痛いらしくて、私のほうがガッツポーズだった

ところが、だんだん、だんだん、太ももが痛くなってきて・・・腰が痛くなってきて・・・動けなくなってきた

午後は仕事1にきちんと行ったのだけど、帰りに寄ったお店で「お疲れのようね」なんていわれちゃった
友達は「明日のほうが痛いよ」って言うし・・・


でも筋肉痛が現われる日数って年齢に関係なかったはずよね。
何に関係あったっけ???大事なところを忘れた

あ~あ、脳も体も溶けていきた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝満山 竈門神社復路

2009年08月30日 | 福岡県の神社
キャンプ場のバイオトイレに行きたくて、キャンプ場へ向う。
このほそ~い岩を下っていくと・・・


ひょえ~~~ こんなの無理です。

しかし、この岩をひょいひょい登ってくる熟年男性もいます。山伏か!!

教えられたとおり、後ろを向いて、やっとここまで降りてきた。


無理です~こんなところ(@_@;)


短く見えるけど、そんなことないのよ

それからキャンプ場でトイレを借りた。
トイレは、臭いもないし、きれいだしで快適でした。
ちょっと暗かったんだけど、電気があったんだろうね~
そこからは女道を下っていく。
下りの階段は足に負担がかかる。そんな下りを落ちるようにぴょんぴょんと下っていく人達もいるんだよ(-"-;)
結局帰りも1時間50分くらいかかってしまった。
そんなに休んだかな~~~

行きは男道、帰りは女道を通りました。

実は車は竈門神社においていない。
もうちょっと上に置いたの。でももっと上まで行けば良かったわ~~

今回車を見るまでは、そんなにきついと思わなかったのだけど、駐車場に入った途端足が動かない

ふ~きつかったけど、大量の汗をかいて毛穴もぴかぴか。
気持ちよかったわ~~~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝満山 上宮

2009年08月30日 | 福岡県の神社
9時から上り初めて、11時に山頂到着。
途中あまりにお腹がすいておにぎりを食べたり、水を飲んだりでゆっくりしすぎたかな???


ここが山頂。829、6mです。この岩は、礼拝石と呼ばれ山伏達が礼拝を行ったものらしい。
山頂の広場は結構広いです。みんな思い思いの岩の上でおにぎり食べています。
岩は絶壁になっているので、高所恐怖症の私には、はじっこには行けません(@_@;)


こっちは南・・・だと思う。綺麗に見えなくて残念。


こっちは東の山・・・だと思う(^^;)


礼拝石の裏側。

画像には殆ど写っていないけど、たくさんの人が登ってきているのよ。
小学生から70才くらいまで、若者もたくさんいます。

30分ほど休んで帰りはこっちからです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝満山 竈門神社中宮

2009年08月30日 | 九州百名山
開運登山と称して宝満山へ。

途中梅雨の大雨で崩れたところがあると、情報は得ていた。
でもどこから入っていいのか分らない。

下山してきた人に聞くと、ここからって(^^;) いいの???
途中崩落しているところ。






そしてここから又入っていきます。
車はこの上の二合目まで行けるみたい(@_@;)

そしてここが第一の鳥居

この鳥居は延宝七年(1679)に建てられたそうです。


宝満山の三合目付近にある有智山城址。


徳弘の井の水飲み場。冷たくてとても美味しい水です。
行きも帰りもお世話になりました

今までもこんな石段ばっかりだったけど、この上もずっとこれが続きます。
百段ガンギって言うんだって

ここでやっと七合目。この付近一帯に九坊の坊跡があるそうです。


閼伽(アカ)の井。宝満山の神仏に奉献する清浄な水とのことです。


中宮跡です。


馬蹄石です。看板には↓
『玉姫降神(ぎょっきこうしん)すれば即ち山谷鳴りて震動す。心蓮座に登れば即ち天華飛びて繽粉(ひんぷん)たり天武天皇白鳳二年(673)二月十日の辰の刻に法相宗の僧で、この山の開山である心蓮上人が宝満山に篭り樒(しきみ)閼伽(あか)の水を持って修行していたところ俄かに山谷が震動し何ともいえない香りが漂い、忽然と貴婦人が現れ、「我は玉依姫なり、現国を守り民を鎮護するためこの山中に居ること年久し」と告げたとかと思うとたちまち雲霧がおこり貴婦人は姿を変じて金剛神となり、九頭の龍馬に駕して飛行した。その時の龍駕の蹄の跡が、大岩の上のくぼみであると言い伝えている』
ここにもあるんだ~

もう少し歩くと、山頂の神社の鐘の音が聞こえる。もうちょっとよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票

2009年08月29日 | 家族
夕方JRまで行く用事があったので、ついでに市役所に寄って期日前投票をしてきた。
明日は早朝に出る予定だし、学校は車が渋滞する。(歩いていけば良いんだけどさ)

行く途中で市役所のあたりを通ると、すごい人出。
なに、これは????

公明党と白い鳩の旗がはためいている。
用事を終えて、市役所の駐車場に入ろうと思うが入れない。
どこもかしこも混んでいる。長蛇の列。

ここで私はキレた。
私たちは期日前投票に来ているのだ。
単なる応援に来ているんじゃないのよ。
そういう人が駐車場に入れないのは、市役所の怠慢だ。
あまり私が怒るものだから、夫にドウドウとなだめられる始末(@_@;)

無理矢理車を置くところでないところに車を置き、くるみホールへ。


この画像はもちろんこそっと撮ったので、人は写らないようにしているけど、ここの人も多かった。
がらがらのイメージだったんだけど、長蛇の列。

あ~やっぱり明日、地域の学校に行くべきだったか_| ̄|○

まぁ列はすんなりと流れていき、投票はスムーズに終わった。


なんでこんなに黄ばんだ鳩を応援する人がいるんだろうと思ったら、そうか。
そうじゃないんだ。
あっちの党のあっちの会の人達が多いんだ。
それで納得した。

あ~疲れた(-"-;)

しかし、ぜったい市役所に文句を言ってやる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニフェストマッチ

2009年08月29日 | 家族
yahooのサイトでしているマニフェストマッチ

明日の投票、自民党には不満、民主党には不安という人はぜひやってみて。

私もしてみたけど、ほほ~っ
だいたい思った通りの結果ね。
でも良いとおもうマニフェストの党って「政権をとることは絶対にないから、そういう事が言えるんだ」っていう意見もあるんだ。そんなものなのか・・・

読むのは大変だけど、あなたも投票の前にぜひやってみて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨もあがって

2009年08月28日 | 高良山
蒸し暑い一日だった

一日仕事2の後、高良山へ。

日が暮れるのも早くなったわね~6時過ぎには点灯されていた。


分りづらいけど・・・展望台のところに青いビーチパラソルがある。
そしてちょっと覗くと、テーブルがずらっと並んでいて、焼き肉?ジンギスカン?の準備をしている。

な~んだろう。何が行なわれるのか。
タクシーで背広姿の人も訪れている。
鳩山邦夫の前祝いパーティか???まさかね。


ここでパーティができるなんて知らなかった~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開運登山

2009年08月27日 | 家族
しばらく遠出していない。

仕事ではあちこち行っているけど、神社めぐりも開運登山もしてない。

そろそろ秋風が吹き始めたし。
出かけたい虫がうずうず・・・(^^;)

どこに行こうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽ざしは暑い

2009年08月26日 | 高良山
今朝は息子がなかなか起きてこない。
バイトに遅れると、焦る私。
しばらくして起きてきて一言。
「あまりに毛布が気持ちよくて、起きられなかった(^^;)」
結局朝食をたべる時間がなくて、飛び出していったよ。


今日の私は久しぶりに一日仕事以外のことを。

そして夕方から山へ。

月曜日も気付いたのだけど、山に入ってすぐのあたりに蜂がブンブン飛んでいる。
今日も。
だから今日は黒い帽子は止めたんだ。
白い帽子にした。スズメバチは黒を敵と見なすようだからね。

今年はスズメバチの活動も早いらしい。

白い猫はもうすぐ来る方々を待っている。
来たら、足にすり寄って、しばらく一緒に登るんだよ(@_@;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埋蔵文化物調査

2009年08月25日 | 家族
夫の工房で、調査が行なわれた。

こんなチャンスは滅多にあるものではない。
どうせ出るのなら、神功皇后が使った鏡とか、卑弥呼の墓とか出てくれればいいな~って思っていた(^^;)
中途半端なものだけは、出てくれるな!!
そして予想通り、な~んにも出てきませんでした。
まったく税金の無駄遣いをしてさ。


ゴーヤは熟れ過ぎて、こんな気持ち悪い色になっていた(@_@;)


そして空はすっかり秋の空。
と~っても空気が綺麗。


その後ちょっと寄った図書館からみる耳納連山。
1ヶ所、禿げているところ。
早く植林してよね。
この山の、こういうところがないのが好きで選んだんだから。
まったく行政の考えることは分らない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする