耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

大祓式

2007年12月31日 | 高良山
私はおせち料理をまったく作らない。

こっちに来るまでは、ぜ~んぶ作っていたのよ。中学生から。
母親が31日までの仕事だったからね。
灯油や米を扱っている店に勤めていた。
だから年末は非常に忙しい。
中学校くらいから夜な夜な請求書を書いたり、台帳をつけたり手伝っていた。

そして公務員だった父の御用納めが終わった29日からは二人で大掃除。
弟は手伝ったっけ???
買い出しも全部父としていた。
明けてお年玉は、すんごくはずんでくれたっけ。

だから家の事をしない男って信じられなかった。
まぁ父も母に言われたのなら動かないのよね。
私に言われると仕方なく、でも文句もいわず動いてくれた。
きっと父も娘と二人でする大掃除が嬉しかったのよね。

夫は結婚して25年、一度も大掃除を手伝ってくれた事はないね(キッパリ)
今は無理してでも予定を作って仕事へ行っている(^_^;)
まぁ私も頼ることなくするしかないと悟っている。

こっちに来てからは、おせち料理はお願いしている。
義母は黒豆やがめ煮などちょっと作るけど、頼んだ方が良いって(ありがたや~)

てな訳で、大掃除を終え2時に山へ向いました。
神職さんたちも正装です。
人型に穢れうつして、新たな気持ちで新年を迎える準備。
やり方が分らなかったけど、神職さんを見ながら真似をしました。
後で聞くと、夫もそうしたって(^_^)v
その人型を木箱にいれて、頑丈に縛って送り出します。


その後ひきつづき除夜祭。

電気カーペットまで入っていて、寒さが和らぎました。ありがとうございます m(u_u)m


去年まではこういう行事が行われていたことも知らなかった。というか、知っていても来なかった。
今日はあられが降っているにも関わらず、傘をさして黙々と山へ登る二人。
廻りからみると、ちょっとヘンよね( ̄、 ̄;)


あっちは雪みたいね。

さぁ夜はテレビを見ながら、2台のパソコンの大掃除よ(*^_^*)

みなさん、今年もありがとうございました。
良い年をお迎えください(^^)/~~~~~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標は2時

2007年12月31日 | 家族
ねぇ見た?「鬼嫁」だってよ。
まぁ恥ずかしくて本音を書けない九州男児だから仕方ないか。
仕事関係者も見ているところで「女神」とは書けないだろう(^_^)v

いいのよ。私ならいつも一人で行っているんだから。
momoちゃんもいるしね。無理して付いてきてもらっているんじゃないことくらい一目瞭然。そんなことできる人じゃない(^_^;)


さぁ今日は2時を目指して頑張ります。
それまでに夫も私も仕事を終えることができるでしょうか。

仕事がぎりぎりまであるなんて、本当にありがたいことです。
家にいたって、テレビやネットを見るだけなんだからね。

私も最後の追い込み。
2時までにやっつけるぞ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1日

2007年12月30日 | 高良山
3時半から山へ。

家を出てすぐ雨が降ってきた。みぞれ混じり。
う~~なんでこんなに無理してまで行くんだい?!
でも帰ろうか?なんて一言も言わない二人

さて、高良大社では水車が飾ってあった。
昨日の烏や、今日の水車。
「飾らせてください」と来るのかな???

その水車、子ども達の幼なじみ作。
すっかり大人になってしまって分らなかったけど、確かにそうだ。
頑張っているのね。うれしくなっちゃった。


高良大社も最後の追い込み。
みなさんとってもお忙しそうでした。

そうそう、我が家の年末年始のご予定は、
連日の高良山登りです。
雪も降るようですし、遠くには行けそうもありません。
例年なら家でビデオ三昧というところですが、そろそろメタボも心配ですからね。
食べた分だけは消化しましょう。
ということで、毎日参拝いたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すでに雪

2007年12月30日 | 耳納の神社
今日は夫の工房の大掃除。
と言っても事務所とトイレだけ。
あとは各自で頑張ってくれたまえm(u_u)m

窓ふきをしていると、ひゅ~と風に乗って檜ののこくずが舞ってくる。
何度やっても同じ
まぁこの程度で良しとしよう。

となりの石垣神社もすっかり準備が整った。


そして横にこんなのをみつけた。

右から
天満宮
天照皇大神宮
高皇産霊神
大辨財天  とある。

しかしここの掃除はしていない様子。
私がしようかな~と思ったけど、そんなことしてもいいのかな~とか、我が家も終わっていないしとか、みぞれ混じりの雨だし・・・とやめておく。

耳納連山の山頂付近はすっかり雪模様。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2日

2007年12月29日 | 高良山
仕事1は午前中で終了。

午後は義父母を本家へ連れて行く。忘れ物をしたというから、2度も往復

その後仕事を早じまいした夫と山へ。
さすがに山は人出が少ない。みんな年末で忙しいのよね~

高良大社は出店も準備が整い、すっかりお正月気分。

我が家の神棚の御札を買ったんだけど・・・忘れ物しちゃった 
明日も行けるだろうか・・・

今日のお宝み~つけた 
高良玉垂命?烏 と書いてあったような・・・
二人で匂いを嗅いで杉と判明。どなたの作だろう。



次の日に立っていた説明書きより
「玉垂命神使烏のいわれ
古くから「神使い」として神様の取次をしたり、御祭神の事績とエンが深い生き物は全国の神社に多く見られ、春日神社の鹿、天満宮の牛、日吉神社の猿、八幡神社の鳩などよく知られていますが、高良大社のお使いは烏です。
『高良大社玉垂宮神秘書』には、玉垂命三韓征伐の砌(みぎり)、「遙かに人が数多く見え異敵が攻めて来るぞ」と思し召されたとき、早速みさき烏を遣わして偵察して事なきをえたとの記述があります。
更に、現在の御井町のバス停付近にあった橋は、流鏑馬の際馬をつなぎ止めたことから馬留の橋と云われ御祭礼のとき、みさき烏という烏が集まって来るところから別名烏橋とも云われると記されています。
又、国指定重要文化財・高良大社本殿にも三カ所のかえる股に烏の彫刻が見られ古くから玉垂命と烏のつながりが会ったことが想像されます。
この玉垂れ宮神使烏は、そのような伝承に因み、銘木高良杉として山内にあった人形杉の良材を用いて制作したものです。」




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナムジ

2007年12月28日 | 家族
読み終わりました(^^;)

息子を病院に連れて行って、待っている間もセッセコラセと。
仕事1でお弁当を食べている時もセッセコラセと読み進め、帰宅してからも読み、やっと読破。


いやいやマンガです( ̄~ ̄;)


このあたりが物語の最後を飾っている。ここに住んでいなかったら読めない地名もでてくる。
しかしちょっと頭の中がごちゃごちゃに。



でも


本なんか読んでいないで大掃除をしろ!!


という声が聞こえてくるような、こないような・・・

今日は雨だったので、仕事1に精を出しました。
しかし明日も仕事1。

30日は仕事3で大掃除を、と目論んでいたがらしいね。
耳納おろしがふく、あの辺りは積もるぞ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓掃除

2007年12月27日 | 家族
今日の私は忙しかった。

まずは墓掃除。ここが菩提寺。このあたりでは有名なお寺です。
ご先祖さんは、いつもよりも早く私が行ったので驚いているようです。


いやいや、驚いているだろうな~って私が思っただけ
いつもぎりぎりだからね。
「あ~来た来た」って待っていた時もあったもの。
  ↑これは本当よ。

今日は暖かな一日。16度くらいあったのではないだろうか。
年末は寒くなるって言っていたから、ちょっと早いけど今日無理して来たんだ。
一昨年は雪が降っている中、掃除をしたからね 


その後、あちこち あちこち あちこち あちこちで用事をすませ、最後は息子の病院
大掃除はしている暇がない




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下宮

2007年12月27日 | 高良山
下宮の注連縄の取り替えに行ってきました。
森○さんに穂つきのしめ縄をあげるよって言われていたからなんだけど・・・

行ったら、おじいさんが何人も掃除をしている。
いくらなんでもボ~ッっと見ているわけにも行かず、お手伝い

そしてしめ縄って言うのかどうかわからないけど、穂付きを一〆も頂く。
これから年末に会うお友達に分けてあげよう。福のおすそわけよ。

下宮もすっかり綺麗になって、あとはお正月を待つだけです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防署からのメール

2007年12月26日 | 家族
私は消防署から火災メールを受け取っている。
市内で火災が発生したら、私にメールが来るというもの。

外出しているとき、我が家の方向へ消防車が走っていくと、ドキドキするでしょう?
そういう時とても助かるの。このメール。

他にも警察署(ふっけい安心メール)と県の防災課(まもるくん)からもメールが届く。

その消防署のメールが昨夜届いた。
「○○大学、△△で火災発生」
ウン?????△△って・・・・・・・・・・・・・


我が家じゃない!!
そう言えば火災ベルが鳴っているぞ。
息子と外に飛び出すと近所の方がたくさん集まっている。

結局大学生のマンションで、消火器程度で鎮火したみたい。
よかった、よかった。

やっぱりこのメール役に立つ(^^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛がに

2007年12月26日 | 家族
実家から送ってきた。
400gの毛がに。ちょっと小ぶり。
でもこのくらいのなら、むこうなら500円で買える。
ただしクールになるから運賃が高い。
だから10パイは送ってもらう。


我が家で2ハイ解凍したけど、両方とも味噌がいっぱい。
じっくりと堪能いたしました。味噌だけは、運だからね。

あとは、毎週地元の公民館でお世話になっている方へお礼に持っていった。
残りは・・・

明日から我が家に来た方には、あげますよ~~~(^_^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする