耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

日に焼けた

2014年10月26日 | 家族
先日の佐賀旅行でも結構焼けたと思ったけど、
今日はひどかった。

25度以上の中、太陽に向かって手を動かし続けていた。
顔がひりひりするぞ。
腕も焼けている。

あ~この夏一番焼けたぞ~

お茶パックしなくっちゃ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島めぐり

2014年10月25日 | 県外の神社
唐津からの帰路は糸島へ

浮嶽神社→二丈直売所 福ふくの里→福井白山神社→井田原神社→六所神社→桜井神社→夫婦岩→志摩物産直売所「志摩の四季」

よく食べて、よくあそんだ~


詳細は後日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井白山神社

2014年10月25日 | 県外の神社




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井 二見浦

2014年10月25日 | 県外の神社











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井神社

2014年10月25日 | 県外の神社










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六所神社

2014年10月25日 | 県外の神社









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井田原神社

2014年10月25日 | 県外の神社



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮嶽神社

2014年10月25日 | 県外の神社

浮嶽神社。

この神社は奈良時代に聖武天皇の勅願により、インドからの渡来僧である
清賀上人によって創建されたとされる怡土七ヶ寺の一つ、久安寺の後裔であり、
平安時代に造られた3体の仏像群が残されていて、いずれも重要文化財に指定されているんだって。

でも、今は福岡博物館に行っているんだってさ。

福岡博物館、行ってみようかな~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名護屋城址

2014年10月24日 | 県外の神社
名護屋城跡。20年くらい前にも来ている。
その頃はまだ名護屋城跡博物館はできていなかったと思うのだけど、平成5年に完成したらしい・・・
あったかな~
中は・・・結構な人出です。官兵衛効果です。まさに 今でしょ。来週には名護屋城は終わっちゃうかもね。

周りには、陣跡もあって、歴史好きにはたまらないだろうね~



20年前は野っぱらだったような・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田島神社

2014年10月24日 | 県外の神社
呼子の加部島にある田島神社です。

宗像大社と同じ三女神をまつってありますね。

太閤石は見忘れました。






遠くにみえる島は小川島というらしい。

風のみえる丘公園からの風景です。呼子大橋、名護屋城跡が見えます。

玄界灘







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする