旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

「水」の旅 白州・軽井沢へ(3)

2015-06-24 21:15:14 | インターネット・パソコン・デジカメ
「水」の旅 白州・軽井沢へ(3)

公園からサントリー白州工場へ向かいます。国道を少し小淵沢の方へ戻ります。
10分ぐらい、国道からすぐのところに工場の入り口があります。

 工場にはウィスキーの醸造所と天然水の工場があります。
 いずれも、ガイドツアーがあります。あきがあれば、当日とびこみでも参加可能ですが、
事前に予約しておいた方が無難です。満員だととびこみでは参加できませんので。
 サントリーの工場見学のサイトから予約できます。

 なお、サイトのクイズに解答し、その修了証を持っていくと、ポケットアルバムをくれます。


 ガイドツアー出発まではミュージアムを見学します。

 パンフレット。




森のなかなので、鳥もいろいろいるようです。よくいろんな鳴き声が聞こえました。


ミュージアム入り口。


展示例。サントリーのウィスキーづくりの歴史だけでなく、世界のウィスキーづくりについての展示もあります。




上に行くと展望室があります。曇っていましたが、こちらが甲斐駒ケ岳方面。
この山に降った雨がしみこみ、やがて湧き出すということでしょう。


サントリーの醸造所といえば山崎が有名です。山崎には3回ほど行きました。
ウィスキーの蒸溜所だけとれば白州と山崎はさぼと規模は変わらないのかもしれませんが、白州は天然水の
工場も併設しており、敷地は広大で背後には南アルプスの山々が連なります。

「そりゃ、ここはいい水が出るでしょう」と思わされる場所です。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムティ・レジデンシャル 投資戦略 基本発想

2015-06-24 20:36:50 | 株式投資・資産運用
サムティ・レジデンシャル 投資戦略 基本発想

ここの特徴は、まずは高い分配金利回り。
これは対公募価格比でということ。
巡航で4%後半でまわるという金融商品は、あまりないです。
無論、リスクの取り方とか商品によりますが。

そして、1口の金額が小さい。

中身としては、地方の住居中心の組み入れ。

そして、スポンサーの知名度、信用度が相対的に低い。

全体の規模としては小さめ。


ということで、ここは利回りを考えて、取得全口の保有を継続してみるというのもあります。
NISAを利用すれば、分配金も無税ですし。

で、時価で大きく値上がりするようなことがあれば順次売り上がり。
下落すれば買い下がり。買う場合は売買手数料が安い会社にする。

現状では公募割れは想定していないですが、公募をわずかに上回る、なんとか売買手数料をまかなえる程度
の初値だった場合、そこで売る意味というのをあまり感じません。

口数が多かったとはいえ、REITはこのもらった分ぐらいの金額は資産全体のポートフォリオからは加えても
いい程度でもありますし(が、ずっと保有継続は個別銘柄としては過大)。

公開の6/30は仕事のため、朝からのリアルの板の状況を見ることができません。

まあ、当選はかなり幅広く行き渡っているようですし、個人からの細かな利食い売りは出て、穏当な+10%程度
の初値を想定。そこからは需給がしまって、とりあえず売りたい人は初値で売ってしまうので、価格はやや上昇
するというようなイメージです。

まあ、ETFとかREIT指数がらみのパッシブ運用の買い需要というのもそこそこふるのでしょう。
ここはあわてずにのんびりとかまえてもいいかもしれません。

が、想定より上昇するようなところがあれば、そこは順次売却が基本です。

思いつきでばらばらと書いてますので、もう少し、きちんと考えてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人向け国債ころがし 購入実行

2015-06-24 18:19:37 | 株式投資・資産運用
個人向け国債ころがし 購入実行

ちょっと前に「個人向け国債ころがし」という記事を書きましたが、


本日、購入の方を実行しました。

1000万をSBIから出して、JNBへ。で、それを大和へ。この資金移動はコストはかかりません。

で、この資金で10年変動の個人向け国債を購入。

7月第二週ぐらいになれば、保有している個人向け国債を売却してもキャンペーンの対象にはなります。
なので、その時期になったら、売却して、資金をSBIに戻す。

SBIに1000万戻せば、その分、抽選枠でのIPOブックの資金にまわりますので、当選確率は確実に
高まる、というか、元には戻ります。だからといって、当たるのはなかなか難しいですが。

この個人向け国債ころがしというか、ロールオーバーの売買で、利益は2.7万ほどあるはずです。

金利が現在の水準と同等で、証券会社の方も現在と同等のキャンペーンを継続すると仮定すれば、
同様の手法は、あと1000万個人向け国債ほ保有しているので、また8月にも使えることになりますし、
今回買ったものも1年たてば換金可能ですので、また来年に同じ形での「ころがし」が可能かもしれません。

これはSBIでのIPOブック資金の減少というデメリットはややあるものの、
基本、ノーリスクで利益が出るので、しないよりはした方がいいと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3459サムティ・レジデンシャル まとめてドン!

2015-06-24 11:23:14 | 株式投資・資産運用
3459サムティ・レジデンシャル まとめてドン!

REITのサムティレジデンシャル、大和ネットで1つ当選していましたが、
支店の方では、まとめてドンと来ました。

そこそこまとまってくると思っていましたが、その予想以上です。

詳細は公開後に(^_^;)。

REITの多くは東京中心のオフィス関係などですが、
ここは親会社のサムティが大阪本社ということもあるのか、
地方主要都市のレジデンスが中心です。

これがいいか悪いかというと微妙です。
ただ、既にあるREITとは違う特色がややあるとは言えるかな。

弱いのは親会社が3244サムティで、大阪本社の新興系の不動産会社である点。
業績は堅調とはいえ、知名度は低く、東証一部大手系と比較すれば、安心感という点では弱いです。

よいのは予想分配金利回り。
2016.1は1400円弱ですが、これは設立当初の費用等が影響。
2016.7は2500円弱で、これが巡航的な利回りと考えて良い。

ということだと、当初の1年だと4000円として4%弱
以降の巡航レベルだと5%弱ということになり、これは現在公開されているREITの銘柄の中では
ほぼトップということになります。

さて、どういう戦略でいきましょうか。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水」の旅 白州・軽井沢へ(2)

2015-06-24 07:09:27 | インターネット・パソコン・デジカメ
「水」の旅 白州・軽井沢へ(2)

 諏訪湖から白州工場周辺へのルートは以下のようになっています。
 関西からだと、八ヶ岳や山梨県の白州(北杜市=ほくと)は遠いという印象が強いですが(私はね)、
実際は岡谷からだと、松本や安曇野へ行くのと時間的にはほとんど変わらないです。


 中央道を小淵沢ICでおりて、国道20号線を少し進むと、もう山梨県、白州です。
 工場見学の予約時間よりも少し早く着いたので、周辺の道の駅や公園に行ってみました。


 この白州の水は環境庁選定「名水百選」に選定されています。
 平成の名水百選も含めれば、この北杜市は3つ、該当の名水があるという、いい水の出る場所です。

国道沿いの道の駅。





道の駅としては規模は大きくないですが、水が出ていて汲めるようになっています。
思わず、隣のスーパーで5リットルのポリタンクを買って、水を汲んでしまいました。お持ち帰り用。

ここから車で数分のところに白州尾白の森名水公園べるがという施設があります。



渓谷沿いに作られた公園で、温泉もあり、宿泊も可能です。
川あそびもできますし、いろいろなワークショップ、工作教室なども行われているようです。
子どもにとっては、楽しめる施設になっていて、なかなかよいです。


木々の緑がしみます。


尾白川沿いの堰堤。子どもがあそべる水すべり台も設置されていました。




空も明るくなってきました。気温もそんなにあがらず、気持ちいいです。
写真の右下部分に少しすべり台がうつっています。










尾白川沿いをさらに奥に進むと、キャンプ地があったり、滝があったりします。
盛夏の川遊びなど、気持ちいいでしょうね。国道からも近く、わりと気軽に行けるのもよいです。

このあたりは、機会があったらまた来たいです。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする