立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

JR小山駅 「きそば(小山10号そば)」'22/1/14閉店

2015-03-22 12:43:11 | 駅そば
2022/1/14 閉店
詳細はこちらのエントリーにも書きましたが、惜しまれつつ、2022/1/14を以て閉店となりました。

これで、小山駅には「駅そば」は存在しなくなってしまいましたねー。
果たして、跡地ないし駅構内に「駅そば」が復活する日が来るのか否か??

以下は営業時の記事となります。
------------
JR小山駅 東北本線(宇都宮線) 上り 12-13番線のやや上野寄りにある店。
宇都宮駅とは異なり、こちらはJR東日本リテールネットの管轄する店舗。実際の運営は不明。
吹き曝しカウンターがイイ♪ ホームの駅そばはやっぱりこうでないとイカン。
変に囲って、引き戸の入口にすると狭苦しいし、カウンターが空くまで待つ輩が出てしまって超最悪だ。

丼を手に持ってカウンターから離れて食べる良~く判っている右端のお客様♪

四角柱型の割り箸入れもいい感じ。

厚みのある外注品と思われる天ぷら(かき揚げ)、その奥の冷蔵庫には麺ケース。
厨房とカウンターを仕切ってるこの白い板は邪魔だな......ツユ跳ね防止??

左側から厨房内。

券売機メニュー。

メニュー一覧。季節限定メニューは「ネギ増しジャンボメンチそば・うどん」
お気づきの貴兄もいらっしゃると思いますが...なんと、「替え玉」ができる!!

天ぷらそば 370円。
地元 (有)中沢製麺のもっちりとした茹で麺。コレ、かなり、うまい茹で麺です。
甘辛系の色ほどには、そんなに濃くは無いツユ。
どん兵衛の後のせサクサクに類する天ぷらは載せてからツユを掛けまわすので、しっとり部分とサクサク部分が楽しめます。

おばちゃんが注いで出してくれるお冷コップ。

隣の宇都宮線 下りホームからの店舗。
左のカップルは「一度、駅そばたべてみたいわぁ」とか言っているのかな w

実にいい風景ですな。

反対側の水戸線ホームにも同じような場所に「きそば」があります。
また、両毛線ホームにもあり、計3店舗が存在しています。また、行かなくちゃね。

※水戸線、両毛線の店舗は11:00~の営業で朝はやってないので注意
 両毛線の栃木駅にもあるのですが...電車の本数が多くはないので何かのついでだと寄るのは難しい

立ち食い様式美:★★★★☆
※味の評価ではありません

きそば 宇都宮線ホーム - 小山(そば) [食べログ]
■小山10号そば@小山駅上りホーム で 『コロッケそば』 [足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり]

2017/4/24追記
水戸線、両毛線の店舗とJR栃木駅の店舗は2015/3/31を以って閉店となりました。

その後、実際の店舗運営をしている会社が判っているので、ひっそり追記しておきます。
栃木市の中沢製麺。つまり、使っている麺の製麺会社ですねー。
恐らくは閉店した3店舗の運営もこちらだったと思われます。
SNSなども活用して情報発信しているので参照してみて下さい。

そうそう、こちらの「替え玉」。「そば」食べて、替え玉は「うどん」も可能です。(もちろん逆も)
昔からローカルルールとしてはアリだった様子ですが、
いつからかちゃんとメニューに明記してありました。参照Photo [食べログ]

2017/10/14追記
久しぶりに寄る事が出来ました。古河駅 「喜多そば」からの連食でーす w


やはり、この風情が良いのです。吹き曝しのカウンターで丼持って食べる「駅そば浪漫」♪

券売機。「蕎麦パスタ」は裏返しになってて販売終了。※参照blog [ワンコイン的食べ歩き生活。]
ご当地である「岩下の新生姜トッピング」は継続中。

掲示メニュー。「替え玉」の注意書きが明記されているでしょ。

この「割り箸入れ」も好きだ。

前回と同じポジション。食券が風で飛ばないように「重し(文鎮的な)」がある。奥には「かき揚げ」。

オバちゃんが汲んでくれる水の入ったコップは蛍光色のペニョったしたのになった。キミドリとキイロもある


今回は満を持して...「天ぷらうどん」370円。北海道産 小麦粉100% 超多加水麺。
もちもちのプニプニでウマイ。連食でもウマイよー♪

アップで!!

そして、もちろん、丼は手で持って喰らうのだー。

前かがみで食べるより、背筋を伸ばして食べれば、つゆも飛ばないし。何より立ち姿が美しい。

下りホームから。

もう少し、頻繁に来たいね。また、来るよ♪

中沢製麺さん、以前よりもこの「駅そば」を利用したPRや商品に注力しているよなー。
ここで使っている「駅そば」のツユや生麺とセットにした商品も売っているよ。 → 中沢製麺ネットショッピング

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR宇都宮駅 「野州そば」'22/... | トップ | JR多賀城駅 「あやめ」 '15/3... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話様です。 (楽団)
2015-03-23 04:13:17
当駅はよく通過するのですが、駅そばが現存していただなんて、完全に見落としていました!
やっぱり駅そばはオープンカウンターがイイですよね。
いつか途中下車してみますね。
有難う御座います。
返信する
是非、栃木駅にも (ふなつ)
2015-03-23 09:26:52
楽団長さま、ありがとうございます。
小山といえばアゴ&キンゾーの桜金造が思い浮かぶ私です w

小山には3店舗あるんですよ。実に素晴らしい♪

両毛線で栃木駅の店まで行きたかったのですが今回は無理でした。
両毛線の駅そばは閉店が続いてきた様子なので、機会があったら是非とも早めに行ってみて下さい。
返信する
栃木駅 (楽団クレッセント)
2015-03-23 09:44:35
関東ローカルな駅そばが、3軒もあるだなんて奇跡的ですよね!

両毛線は乗ったことが無く、未知の世界…。
無理矢理寄り道したくなってきました。

いつも貴重な情報、厚く熱く感謝申し上げます。

地方立ち食いは此れだから楽しいですよね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。