活字日記

毎日読んだ活字系(雑誌、本、新聞、冊子)を可能な限りレポートします。

【5月3日】

2023-05-03 | その他

家人がいないので撮りためたビデオをずーっと見ていました。中でもコズミックフロントは面白かったです。我らの太陽は銀河中心部に近いところで生まれたけれど、その後そこを離脱して現在の銀河円盤の中ほどまで移動してきたということが観測の結果わかったというのです。これはガイア衛星の観測でわかったのですが、おまけに発生した場所が銀河中心部に近かったので、金属量が多いということに恵まれたのです。地球のコアが鉄なのもそのせいでしょう。鉄のおかげで磁場ができ、太陽風を防ぐとこができて、生物の存在を可能にしました。生命探査がしきりと行われていますが、自分の意見は生命は意外に簡単に見つかると思うのです。でも、文明を持つに至るまで進化するのは相当の奇跡の積み重ねが必要だと思います。異星人とのコンタクトなどは(物理学が全宇宙に共通なら)あり得ないと思っていますし、異星人探査もお金の無駄でしょう。科学者の夢の追求にすぎないのだと思っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【5月2日】 | トップ | 【5月4日】 »

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事