Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

マテ貝の白ワイン蒸しにラロシェルの海浜公園風景

2016-06-24 23:45:42 | 魚貝料理 poissons

今日は市場でマテ貝を見つけました。沢山あるお魚屋さんどの店でも出していたので季節なのだと思い購入しました。フランスで食べるの実を言うと初めてなのです。白ワインで蒸しあげるのですがフランスの食べ方の料理を研究、オリーヴオイル仕立てとバター仕立てのもの2種類作ってみました。 

作り方はバターとオリーブオイルの差があるだけで同じです。

購入後1時間ほど海水の濃さのひたひたの塩水の中で砂抜きをとお魚屋さんに聞いたのですが私は3時間ほど。それどもちょっとばかり砂が残っていました。でもマテ貝塩には敏感なようで塩の濃さ加減により開きすぎてしまうよう。今回初めてちょっと開きすぎた感もありました。とても美味しかったので近いうちにまた挑戦してみます。

   材料

* マテ貝 オリーブオイル仕立てのものとバター仕立てのもの殻付きそれぞれ400g

   下には殻付き400gずつの材料を記します。

     *エシャロット 2 微塵切り

     *大蒜 2片 微塵切り

     *タイム、ローリエ

     *パセリの微塵切り沢山(今日はコーリアンダー使用)

     *バター、またはオリーヴオイル 大1-2

     *白ワイン 10cl

     *胡椒 塩は加減を見て今日のものはあまり塩が効いていませんでした。私は醤油で調節しました。バターと醤油の相性は抜群ですものね。

     *レモン汁 

  作り方

エシャロットと大蒜をバター又はオリーブオイルで炒めその中にマテ貝を入れ味が絡むように静かにかき混ぜてからタイム、ローリーエと白ワインを加え蓋をして蒸しあげます。この時間かなり短いです。3分くらい?貝が開いたらパセリやコーリアンダーを入れレモン汁と醤油で味を調節。

我が家はパスタが好きなのでナチュラルなスパゲッティを少し用意 美味しい貝の汁とパルメザンチーズで一緒にいただきました。

 

あとはシンプルなサラダ。チョリソーと固ゆで卵の入ったグリーンミモザサラダ。(作ったのだけれどもうお腹が一杯になってしまい次回の食事にパスしました。)

 

これからの写真はランブイエを訪れる前に散策したラロシェルヨットハーバー寄りの海浜公園を訪れた時のもの。明日また訪れる予定ですがもう植物の季節は変わっているでしょうね。暦で夏に入いりましたが本当に気温が上がりとても暑い今日この頃なので。

でもラロシェルに長いこと住みながらあまりご紹介したことないのですこしだけ

 

海辺にはやはり多肉植物やセージの種類の植物が多いです。

ユッカ

Sauge de Jérusalem エルサレムのセージ 

この灌木はこの地方に至る所に生えています。

干満の多い海。この日は大きな引き潮時。

Phare du bout du monde

世界の果ての灯台とでも訳したらよいでしょうか

 

キオスクのような建物は灯台です。南アメリカ最南端の非常に海流の流れの難しいホーン岬で船の安全のために建てられた ジュール ベルヌの小説で有名な灯台19世紀後半に見捨てられ1994年にラロシェルの冒険者が同一のものを建設この地に設立しましたというものです。引き潮で普段は海の中なのにこの日は近くまで歩いて近ついている人々も

左 この花は海辺に咲く野草。Pavot cornu

右 Pavot de carfornie はなびしそう

 

左 やはり海辺にのみ育つ chou marin 

右 valérien de jardin

 

viorne がまずみ

 

いろいろな愛称があるけれどその一つに Pied de coq 雄鶏の脚

campanulle  オトメギキョウ

  

Pittosporumトラベ属 と日本訳がありました。

芳香をあたりにただ寄せています

 

laurier du Portugal ポルトガル月桂樹

 

Grevillea Juniperina 羽衣の松

 

Raphtolepis ピンクインディアンホーソン、車輪梅

onagre 待宵草 

ほんの少しだけのご紹介です。私は植物ことに野草が好きなので 小さな何気ない植物にまで目が行ってしまい名前がわからないと真剣に探す方です。日本名を探すのは難しいです。ご存知の方いらっしゃったらお知恵拝見したいです。 

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリッ。クして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp


上品な甘みの苺のタルトレット

2016-06-23 16:16:23 | デサート desserts

日本では苺の季節は過ぎてしまったのでしょうか?フランスは現在本当に美味しい味のある輸入物ではなくフランス産の苺の最盛期です。私の好みのものはガリゲット(galiguette)種、小粒で細長いものに やはり小粒で丸みを帯びた マラ ド ボワ(mara de bois)種。今日の苺は後者のもの。

そのままつまんでも美味しいのですがフランスのお菓子屋さんで人気の苺のタルトレットを作ってみたいと思いました。お菓子屋さんのものとは異なり軽くて甘みも少なくサブレ生地にアーモンドプードルの入ったサクッとした生地のタルトレットです。タルト生地はごく薄くクリームと苺たっぷりが私の好みです。

  材料 (タルトレット型 底は8cm 上部は10.5cm 深さ2cm)5個分、私は生地を薄く延ばすのが好きです。厚めなら4個分

 パットサブレ

  *小麦粉 125g

  *粉砂糖 45g

  *アーモンドパウダー 15g

  *塩 1.5g

  *バター 70g

  *卵 1/2個

 クリームアングレーズ (私はタルトレットにはクリームが多いものが好みなので多めです)

  *牛乳 20cl (今日は豆乳を使いました)

  ⋆砂糖 40g

  *卵黄 2

  *小麦粉 20g

  *苺 250g

  *バニラ 1/4棒

飾りに スライスアーモンドを炒ったもの 少々(今日は切らしており前にサラダに入れたアーモンドとゴマの炒ったものを見つけごまかしてしまいまし。苦笑)

 

   作り方

 パットサブレ

1小麦粉と粉砂糖を混ぜアーモンドプードルも加え室温に戻しておいたバターを小さく切ったものを手でバターが米粒ほどにそして最後には滑らかになるまでほぐしながら混ぜる。卵を加えヘラで混ぜ一塊にしてラップ。

25つに切り分けタルト型に伸ばしテフロン型に伸ばしクッキングシートを乗せ重石をして180度のオーブンで約6分、重しとシートを外して約5分位焼きグリルの上で冷やしておく。

 クリームパティシエール

1牛乳に半量の砂糖とバニラ棒を入れ温め砂糖を溶かしバニラ棒そのまま粗熱がとれるまで置く。

2卵黄に残り半量の砂糖を加えエネルギッシュに白くなるまでリボン状になるまでかき混ぜる。

32に小麦粉をパラパラ振り入れ滑らかになるまでかき混ぜる。

 (この2と3の過程は勢力的にかき混ぜることにより卵液の温度が上がりあとから暖かい牛乳を加えても温度差のショックが少なく卵が煮えてたまにならないようにです)

4 3 にバニラ棒を除いた牛乳を少しずつ加え完全に解いたら鍋に移し焦がさないように常にかき混ぜながらとろみがつくまで火を通す。沸騰してから2-3分ほどでしょうか。

 表面に膜が張らないように冷えるまで時々かき混ぜる。

5 タルトレット台にクリームを敷きお好きなようにイチゴを乗せ上からアーモンドスライスいったものをぱらぱらと飾る。

 

あり合わせもの使用でアーモンドの中に胡麻も入ってしまいましたが相性悪くもないななんて。(苦笑)

 昨年収穫のさくらんぼ

ラロシェルへ帰宅路 さくらんぼもう収穫期だろうなとさくらんぼのお菓子想像していました。

ところがなんと一つも実がついていないではないですか。木の下には種の残骸が散らばっていて。

主人に ムクドリの嬌声聞こえなかった?と質問。

無花果の木の中ですごい声で騒いでいたよ。さくらんぼの木はその隣です。

残念だけど仕方ありませんね。まだ冷凍庫に残っている昨年のもの早く使わなくてはと思いました。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリッ。クして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp 


夏野菜のプロヴァンス風ティアン、小烏賊のガーリックソテー、ちょっとだけランブイエ

2016-06-22 01:58:05 | 魚貝料理 poissons

ご無沙汰しております。ランブイエに住む長女からSOSサイン。ベビーシッターのため2週間ほど留守をしました。

ところで今日のお料理。

野菜のティアン(Tian de légumes )はシンプルに夏野菜を重ねてオーブンで焼く簡単な料理です。プロヴァンス風材料はラタトゥイユと同じなのですが煮込まず野菜はややシャキッとしていて美味しいものです。今日は小さ目の槍烏賊を見つけシンプルにガーリックのきいたオリーブ油で炒めてコーリアンダーの微塵切りを加えたスパゲティーと合わせてみました。

夏野菜のティアン 焼き上がり

    材料 4-6人分(主として食べるか付け合わせにするかによって)

 * 茄子 1 400g位

 * パプリカ 1 300g位

 * ズッキーニ 1-2 400g位

 * トマト 大 2

 * 玉ねぎ 1

 *大蒜 大4-5片

 *オリーヴオイル 大4

 *タイム、オレガノ、またはプロヴァンスハーブ

 *塩、胡椒

 *パルメザンチーズ(これはお好みで)(モザレーラチーズをのせてもおいしいと思います。)本来のレシピにはチーズは入りません。私はオイルの使用量を少なくしているので加えてみました。

 *チキンブイヨン 1/2カップ+白ワイン大2

焼く前

上の下準備の写真は今日作ったものとはちょっと異なっています。ランブイエの娘の家に滞在中に作ったものです。でもちょっと作り方を変えてみたく。

本来はオリーヴオイルを敷いた耐熱皿に野菜を並べ上からオリーヴオイルをかけて焼きます。

今日は油の使用料を少なくと思いの本来の作り方ではない私の創作料理ご紹介致します。

  作り方

1 野菜はみな5ミリ位の厚さに輪切り。(パプリカは同じ厚さに縦津に切ってから横切り)

2 茄子は軽く塩を振り20分ほど置き水気を切りそのあと水で洗い流し水気をとる。

3 玉ねぎ、大蒜はみじん切り。4等分。

4 茄子、ズッキーニ、パプリカ、トマト それぞれ 3の4等分ずつのものと混ぜ塩 胡椒 香料 とそれぞれにオリーブオイル大1を加え

 味がなじむように混ぜる。

5 オーヴン皿に 茄子、トマト、ズッキーニ、パプリカを繰り返し並べる。玉葱と混ぜた野菜 取り除いた後にやはり玉葱が残るのでそれは上に乗せチキンブイヨンを加え200度(回転式のオーブンの方は180度)に温めた置いたオーブンで35分ー40分ほど焼く。

5分ほど前にパルメザンチーズを振る。

槍烏賊のガーリックソテーとスパゲッティ 

ランブイエ 2週間滞在中 魚介類を口にすることありませんでした。ほかの物価はそれほどの相違はないのですが魚介類は高いなと思いました。それに新鮮度はわからないしで購入しませんでした。

帰宅してからお料理したいと思ったのはやはり魚介類。

柔らかい槍烏賊をチョリソー、エシャロット、鷹の爪、たくさんの大蒜をオリーブオイルで炒め、白ワインを振って仕上げにコーリアンダー。スパゲティと一緒に。自家製のオリーブも最後に加えました。

 

ランブイエは私の住む鬱蒼とした緑には恵まれない海辺とは異なり樹木と森に囲まれています。大きな樹々を見上げながら思わず深呼吸してしまいます。

この樹を見上げた時 よく見るときれいな花が沢山。私は樹についてあまり知識がないので調べて見ました。

バージニア チューリップ ツリー、日本ではユリノキ。パッションフルーツの花のよう。

 

この灌木 フランス語を訳すとイチゴの木、日本ではヤマボウシ。4枚の花弁に独特の情緒があると思いました。

 

石楠花はもう最後、でも雨上がりに最後の美しさ見せてくれました。

Rhododendron(石楠花)

 

ランブイエのお城は改修中 でも庭園はいつ訪れても整然落ち着いた時間を過ごせます。孫と毎日 朝に午後に 毎日計 3-4時間ほど散歩しました。写真は撮らなかったけれど鴨や鵞鳥が沢山。

 

お城の大きな庭園の横にひっそり隠れたように小さな庭があります。壮大な庭とは異なりインティメートの心休まる庭。午後しか入れないけれど此処には小さな滑り台のある本当に小さな子供の遊び場があります。いつ行っても誰も見かけたことないのですが。私たちの秘密の花園かな?

ご紹介するか迷ったけれど。

私の孫ちゃんです。8月で2歳。かなり意志の強い子です。私とはたいそう気が合って2週間ほど朝7時からママの帰宅の17時まで(彼女お昼寝しません)二人で楽しく遊んできました。(少しばかり疲れたけれど それは彼女も同じ 私と遊びたくお昼寝したくなかったようで私が発った後には 長いお昼寝したようです)

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリッ。クして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp 

 


冷蔵庫整理のお料理なのだけれど・・・・・

2016-06-04 01:43:17 | 日本料理 惣菜料理 Japonais

フランス洪水まだまだ水に浸っている多くの家族がいます。心痛みます。ストも解決していません。

2週間ほど前長女からママが来てくれないと困ってしまうとSOSサインがありました。来週の月曜日からパリ郊外のランブイエに2週間ほど行くことになりました。ランブイエも彼女の地域ではないのですが浸水している地域があります。どのようなことがあっても行かねばと切符はすでに購入。ストが解決してくれること願っています。

日にちが迫り今日金曜から日曜までは冷蔵庫に残っているもので料理をすることに。

長女は娘を生んでから保育所に入れるのは嫌 自分の元で育てたいと法律関係の仕事を離れました。このたび家で子供を預かれる保母の資格習得のための研修のため日中は留守 ママしか頼める人はいないということなのです。

昔 次女出産満期1月前パリ郊外の家の改装中 階段から滑り落ちお医者様にこれは即出産になると言われました。主人が義母に電話を掛けたら遠いスペイン国境のぺルピ二ヨンからその日に飛行機で長女を迎えに来て義母と義父の元で2か月ほど大切に面倒を見ていただきました。

おかげさまで次女は私に再びしがりつき一月後の予定日に無事に出産。義母には本当に感謝しています。娘達が私を必要な時にはどんなことをしても手を差し伸べたいと思うエピソードです。

主人はほとんど視力がないので買い物は無理。冷凍庫にあるお料理したものも見つけること難しいです。でも彼は自分でお料理をしたいというので(カスレだけは作って置いてと頼まれていますが。)必要な材料は全部揃え 台所のテーブルの上にそして冷蔵庫に判りやすいように揃えたいと思っています。

私は暇があると常備菜を作るのですがこれは2週間は持たないだろうとか食べきれなかったお料理など再構成の今日の昼食です。

 グラブラックスサーモンとアボカドのサラダ

グラブラックスにしたサーモンの角切り、アボカドの角切り、エシャロット微塵切り、大蒜微塵切り、レモン汁、オリーブオイル、ディルと混ぜたものをセルクルで抜きました。

またまたお隣の空き地で野草のアスパラガス何本か見つけたのでそれも。

グラブラックスソーモンと白身の魚のブロシェット

グラブラックスソーモンと白身の魚を塩、胡椒、大蒜の擦りおろししプロヴァンスハーブにオリーブオイル(グラブラックスソーモンには塩無し)を少しで30分ほどなじませてから青ピーマンとブロシェットにしたて。オーブングリルで焼きました。焼き上げる直前ににアイオリソースを塗ってさらに何分か。

先日細いホワイトアスパラガスをゆで残っていたものガーリックバターで炒めたもの添えました。

隠元

残り物の隠元 ペペロチーノ風炒めなのですがオレンジで味付けしたものです。

人参のきんぴら

ちょっと太目な切り方ですがとても美味しい人参でとっても美味しい一品ができました。生姜の味が効いています。

ビーツの葉の佃煮を混ぜたご飯 

 先日生のビーツを購入した際 葉は即湯がき ごま油で炒めた後だし汁 味醂 醤油でいりあげました。

昆布を入れて炊いたご飯に混ぜて。これは本当に美味しかったです。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリッ。クして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp


チョリソー入り沢山のズッキーニの入った軽い野菜ケーキと贈り物

2016-06-02 23:59:14 | 野菜 ベジタリアン料理 Légumes

ガトーサレ流行っていますが 私は野菜を主役にする料理好み 普通のレシピより野菜沢山そしてもう少し軽い食感のお料理が好みなのです。先日 ダイエット林檎ケーキを作った時ズッキーニで作ったら美味しいと思い作って見ました。

はじめはズッキーニのみのベジタリアンケーキとも思ったのですが手元にあるチョリソーを見てお味が出て美味しいだろうと組み合わせてみました。

材料比べていただけるとダイエット風リンゴケーキとほとんど同じです。砂糖の代わりにコンテチーズのすりおろし同じ分量。私たち気にいってすでに2回作りました。

というのは一度目は家族からの電話が料理中に何度もかかりベーキングパウダーを入れ忘れました。結果はとても美味しかったのですが入れたらどうなのだろうとの好奇心に今日また作り直しました。

主人と話し合いましたが昨日と今日のズッキーニの火の入れ方も変えたのでベーキングパウダーだけの問題ではなく難しいと。でも今日の入ったもののほうがふんわりズッキーニがとろける様に美味しいと。

  材料

 * 卵 2

 * 豆乳 100ml

 * 薄力粉 70g

 * 溶かしバター 20g

 * べーキングパウダー 1袋 11g

 * コンテ、またはグリュイエールチーズ 50g

 * ズッキーニ 4本 800gくらいありました

 * 玉ねぎ 小 1/2 微塵切り

 * 大蒜 大 1片 擦りおろし

 * イタリアンパセリ 微塵切り 沢山

 * カレー粉 大1+

 * チョリソー 40gくらい 細かく切る

 

  作り方

1 ズッキーニ、今日はスライサーで薄く切りました。軽く塩を振り電子レンジで3分ほどしんなりさせて置く。

2 1に 玉ねぎ、大蒜、パセリ、チョリソー、、カレー粉、胡椒を加えて丁寧に混ぜておく。

3 卵に豆乳を混ぜて滑らかになってから薄力粉、ベーキングパウダーを加えかき混ぜ溶かしバターとチーズを加えさらにかき混ぜる。

4 2 と3を丁寧に混ぜる。

2 型にバターを薄く塗り小麦粉をふりはたいてから 4を流し200度に熱しておいたオーブンで約40分ほど焼く。

 普段はクッキングシートを敷くのですが今日はクラッシックに。焼き上がりはやはりカリッと感じで仕上がり綺麗だと思いました。

下の写真は昨日ベーキングパウダーを忘れたもの。これもとても美味しかったです。

気に入ったので近いうちに素材と味付けを変えて作りそうです。

 

ソーニャさんからの心温まる小包みが届きました。

可愛い蛙さんは私に、そして長谷寺で孫のお守りと9月に出産予定の次女に安産のお守りお忙しい身なのに願掛けしてくださいました。心から感謝しています。

新茶にお煎餅も

いつも素敵な切手で送ってくださいます。

ソーニャさん本当に本当に有難うね。

フランスでは国内で使える切手は綺麗なシリーズなものがあり郵便局に在庫がなくてもネットを通して買えます。でも国外に通用する美しい切手は本当に少ないのです。何故なのかといつも思います。

 

最後になりますがフランスは集中降雨による水害でフランス中央から東にかけて多くの家が水に浸っているという深刻な状態です。まだ降雨もありそうで金曜日までさらに油断のならない事態。この5月の雨量は1873年以来のことだそうです。

ガソリン関係のストに鉄道のストも続いています。ストは相互の歩み寄りにより解決できるけれど天災は。水の中で怖い思いで暮らしていらつしゃる方々を思うと心痛みます。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリッ。クして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp