今日のお料理は残り物使いました。先日ワンタンを作ったとき多めに具を作り残ったもの冷凍して置きました。
私白菜大好き。フランスのオーガニックの白菜 いつも小さめな物求めます。本当に柔らかく サラダにしてもとても美味しいです。
家にあるもの利用しての献立。

白菜とワンタンの具を重ねて蒸すとお惣菜風。今日はパスタと合うお料理を作る気分だったので。それにこのサイズのグラタン皿を蒸すことは難しいし イタリアン風 オーブン料理に。
材料 グラタン皿 15x23cm ( 写真は1/4に切った物です。)
*ワンタンの具に使うファルス 300g
*白菜 沢山の方が美味しいです。
*自家製トマトソース(前にも語ったけれど夏場にトマトソース かなり保存食作りました。即使える 大蒜、エシャロット、ローズマリー、ローリエ そして白ワイン仕立ての美味しいソースです。何もなくてもパスタとこのソースで即 食卓 と言う感じ 冬場美味しいトマトのない時期には重宝しています。)
作り方
1 塩を入れた沸騰した湯の中で柔らかく茹でた(白菜は柔らかく茹でたほうが風味増すと思いません?)白菜水を切っておく。
2 グラタン皿に薄くオリーブオイル。白菜を綺麗に敷き詰める。
ファルスを敷く。
2回繰り返し最後にトマトソースをかけ パルメザンチーズをふりかけ180度のオーブンで30分程焼く。

白菜とトマトソースはどうかな?とかなり迷ったけれど 結果 かなり気に入りました。笑
レモンのペストのパスタ 我が家はかなりレモンの消費量多いです。レモンの酸味の味好みなのです。
レシピ書いてみますね。
材料 2人分
*パスタ 200g
*レモン 1/2-1 ゼストと汁( レモンの出す汁の量そして皆さんの好みによるので変わるけれど) 私達は1個分使います。
*大蒜 1 片 摩り下ろし
*パルメザンチーズ 大2
*オリーブオイル 大2
*塩 胡椒
*アンチョビー 2片 微塵切り ケーパー 小1 そしてカイエンヌペッパー (これはお好みで 我が家の味付けなので)

作り方は上の全部の量を混ぜ熱い茹で上がったパスタを混ぜ即召し上がれ。
イタリア土産の小さな唐辛子のオリーブオイル漬けがあったので添えました。主人唐辛子かなり好みなのです。
とても風の強い日 久しぶりに満潮時の波しぶきかぶりながら海岸線散歩してきました。寒い寒いと歩きながらも1時間後にはぽっかぽか。
でも本当にぽっかぽかの春の訪れ。焦がれますよね。
はーるよ来いなんて 歌が出てきそう 笑。
下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。

私白菜大好き。フランスのオーガニックの白菜 いつも小さめな物求めます。本当に柔らかく サラダにしてもとても美味しいです。
家にあるもの利用しての献立。

白菜とワンタンの具を重ねて蒸すとお惣菜風。今日はパスタと合うお料理を作る気分だったので。それにこのサイズのグラタン皿を蒸すことは難しいし イタリアン風 オーブン料理に。
材料 グラタン皿 15x23cm ( 写真は1/4に切った物です。)
*ワンタンの具に使うファルス 300g
*白菜 沢山の方が美味しいです。
*自家製トマトソース(前にも語ったけれど夏場にトマトソース かなり保存食作りました。即使える 大蒜、エシャロット、ローズマリー、ローリエ そして白ワイン仕立ての美味しいソースです。何もなくてもパスタとこのソースで即 食卓 と言う感じ 冬場美味しいトマトのない時期には重宝しています。)
作り方
1 塩を入れた沸騰した湯の中で柔らかく茹でた(白菜は柔らかく茹でたほうが風味増すと思いません?)白菜水を切っておく。
2 グラタン皿に薄くオリーブオイル。白菜を綺麗に敷き詰める。
ファルスを敷く。
2回繰り返し最後にトマトソースをかけ パルメザンチーズをふりかけ180度のオーブンで30分程焼く。

白菜とトマトソースはどうかな?とかなり迷ったけれど 結果 かなり気に入りました。笑
レモンのペストのパスタ 我が家はかなりレモンの消費量多いです。レモンの酸味の味好みなのです。
レシピ書いてみますね。
材料 2人分
*パスタ 200g
*レモン 1/2-1 ゼストと汁( レモンの出す汁の量そして皆さんの好みによるので変わるけれど) 私達は1個分使います。
*大蒜 1 片 摩り下ろし
*パルメザンチーズ 大2
*オリーブオイル 大2
*塩 胡椒
*アンチョビー 2片 微塵切り ケーパー 小1 そしてカイエンヌペッパー (これはお好みで 我が家の味付けなので)

作り方は上の全部の量を混ぜ熱い茹で上がったパスタを混ぜ即召し上がれ。
イタリア土産の小さな唐辛子のオリーブオイル漬けがあったので添えました。主人唐辛子かなり好みなのです。
とても風の強い日 久しぶりに満潮時の波しぶきかぶりながら海岸線散歩してきました。寒い寒いと歩きながらも1時間後にはぽっかぽか。
でも本当にぽっかぽかの春の訪れ。焦がれますよね。
はーるよ来いなんて 歌が出てきそう 笑。
下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。


ずっと拝見させていただいています。
こちら夫の駐在でパリに長くなりました。
これからも楽しみ!にしておりますね。
おいしいお食事に、優しいご主人様?!
素敵な週末をお過ごしください。