Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

鯖のエスニックマリネパピヨット焼きに鱈子保存食料理

2011-03-03 02:49:28 | 魚貝料理 poissons
春先の小さめ脂の少ない鯖を使ってのお料理です。フランスの人々はこのような小さめの鯖好み。もっと小さい物はリゼットと言うのだけれど 今日はリゼットよりちょっと大き目。
東南アジア風 ナンプラ レモン仕立ての汁にマリネ オーブンパピヨット仕立で焼きました。

鯖のエスニックマリネ焼きパピヨット


鯖はきれいに洗ってからペーパーで水をふき取り両面包丁で切れ目を付けます。

  *ナンプラ 
  *レモン汁 
  *白ワイン 
  *にんにく 微塵切り
  *生姜 摩り下ろし
  *胡椒
  *胡麻油
  *エシャロット 又は微塵切り
  *唐辛子
  *カレー粉
  *コーリアンダー お好みで
  
  *蜂蜜 お好みで (私は甘めの味付けでないので)
 

を好みの配合で混ぜたものに漬け半日ほど寝かせます。
ナンプラ レモン汁 白ワイン 私は 1 1 2 の割合 ナンプラは塩が効いていますのでご注意。

マリネしたものクッキングペーパーに包みパピヨット200度のオーブンで焼きます。

付け合せは
白菜 ズッキーニ 縦に長く切った物 塩を少し振り蒸しただけもの。
蒸しあがった時点で 胡椒 レモン汁 オリーブオイルで味を調節してください。
 
鱈の卵が出回っています。いつもはフランス風にソテーして食べたり私風に姿のままの塩漬けの保存食作るのだけれどサスピさんのプログを拝見しながら作ってみよう。レシピ本源のカイエさんのレシピを拝見に。お知恵をお借り 作ってみました。

鱈子の塩漬け保存食 仕込んだ日の写真です



フランス梅酢


鱈の卵 とても綺麗で血抜きもせずそのまま皮を取り除きのマリネ。皮がとても薄くちょっと時間が掛かったけれどそれは美味しいものを食べるのには必要ですよね。
塩加減はかなり薄く(我家は薄味なので)5パーセント位。此方で買える梅酢を加えたので10パーセント位になったと思います。白ワインも小量。

一週間ほど経ちました。
 今日の炊きごみご飯に入れましたよ。炒りゴマとせり湯がいた物炊いてから加えました。とっても美味しかったです。

鱈子入り炊きご飯


鱈子とポロ葱 唐辛子のスパゲティ


これは葱の細切り 大蒜 唐辛子 塩漬け鱈子のスパゲティ。食べる時にパルメザンと海苔を載せました。
シンプルなのにとても高貴です。

塩漬け鱈子とても美味しく重宝しています。ご紹介してくださったサスピさん サスピさんのプログ 美味しい御料理作る姿眼の前に見えるようでとても楽しく拝見しています。
カイエさん 本当に日本女性の鏡のような保存食作り。日本とフランス素材異なるけれど作ってみたい御料理チェックしてあります。
サスピさん カイエさん 素敵なレシピ本当にどうも有難うございました。

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。


にほんブログ村 料理ブログへ


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mchappykun)
2011-03-03 05:48:20
またまた美味しそうなお料理のオンパレードですね。
鯖、好きな魚ですが、鮮度の良いものはこちらでは手に入らないのですよ。不思議です。この近海では良く釣れますのに。鯖は生き腐れと言うように、鮮度が落ちるのが早いので、流通システムに問題があるのかもしれません。
鱈の卵の塩漬けも美味しそうですね。しかも、色々なお料理に使えて便利そうです。


返信する
Unknown (タヌ子)
2011-03-03 07:32:34
ヨーロッパで見かける小さな鯖、日本ではあまり見かけませんよね。
私はバターソテーにすることが多いので、いつも大きめのものばかりを探してしまいますが、さっぱりした東南アジア風の味付けもいいですね。
鱈子、今までに何度か見かけたことはあるのですが、いつもタイミング悪く、買えない状況の時ばかり。
次回は絶対ゲットして、塩漬け作ってみたいです。
梅酢を入れると色が綺麗になりますね!
返信する
Unknown (サスピ)
2011-03-03 07:57:00
おお~これがFleur de sel バージョンの鱈の卵の塩辛ですね!
梅酢を加えたところが独創的だし色も綺麗♪
しかも早速いろいろなレシピを試していらっしゃっていて、スバラシイです!

鯖がおいしい季節ですよね~
最近鯖は専らシメサバにしてしまうので、どちらかと言うと大きい物ばかり買ってしまいます。
こんな小さい鯖も売っているんですね。
ナンプラを加えた下味がとっても気になります。
返信する
ちょっと怖いけど(笑) (creamat)
2011-03-03 16:44:36
鱈の卵の塩漬け!先日スーパーで、とても大きな魚卵(たぶんたらこだった気がしますが、私の知っているたらこよりずっと大きくて、子供の腕くらいあってびっくり)を見つけたんですが、どう調理して良いかわからず買いませんでした。お魚系はキッチンと調理器具にお魚の匂いが残るのがダメで家ではお魚をめったに料理しない我が家ですが、明太子やたらこは実は好きです。なのでこんな塩漬けのもの、できたら美味しそうですね。こんどやってみようかしら。
返信する
Unknown (ソーニャ)
2011-03-03 22:51:32
そちらの鯖は随分と小ぶりなんですね。
日本の鯖で作ったら食べきれないかも。
魚卵で一番好きなのがタラコです。タラコの保存食が
あるなんて知りませんでした。海外在住の方は
ホント想像力豊でいい刺激になります。今週から残業で
今日は鍋焼きうどんをつまみに熱燗呑んできました。
返信する
Unknown (ヤブ姉)
2011-03-04 00:09:29
毎回高度なお料理が登場して驚かされるばかりです。鯖は小さくて味がしまって美味しそうですね。
タラコは必ず我が家の定番になりそうです!
Flue de selさんのブログは美的センスもお料理も本当にいろいろ勉強になります。毎回楽しみ。
返信する
Mchappykunさんへ (fleur de sel)
2011-03-04 06:22:40
流通のしくみ複雑 土地での生産のもの遠くの地方に遠くから品物が回ってくるようなこともあるようですよね。この鯖とても新鮮で焼く前の写真も撮り掲載しようかとも思ったけれど止めました。お魚って焼く前の方が美しい姿のことが。
鱈の子の塩漬け時間がたつほど味が馴染んで美味しくなりました。
返信する
タヌ子さんへ (fleur de sel)
2011-03-04 06:26:58
東南アジア風の味付け美味しいですよ。バター焼き食べたこと無いので今度試してみますね。
鱈子の塩漬け時間が経つと味が馴染みます。フランスで買う梅酢は塩が利いているけれど入れてよかったと思います。魚の臭みが除けると思います。
返信する
サスピさんへ (fleur de sel)
2011-03-04 06:33:47
梅酢を入れるのは良いですよ。色も付くけれど魚のにおいも消えます。白ワインも少し入れてしまったのでゆるめかもしれませんね。日が経つにつれてだんだん味が馴染んできました。
これよりもっと小さな鯖リゼットといってフランス人は好みです。いつも鯖日本風に料理するのだけれど東南アジア風も目先が変わって美味しいですよ。
返信する
creamatさんへ (fleur de sel)
2011-03-04 06:39:09
子供の腕位って随分大きいですね。何のお魚だろう?此方は卵エシャロットと大蒜でソテーパセリ沢山レモンでパンやじゃが芋を添えて食べます。今まで鱈子風に甘塩で〆ていたのですが皮を剥いての保存御料理に即使えて便利と思いました。ただ皮を剥くのには時間が掛かりましたが。すごーく薄かったのです。
返信する

コメントを投稿