空色の春

2015-06-13 02:00:10 | サッカー日記

とうとう梅雨入りしたようですね~!
ジメジメ季節がやってきたようで・・・憂鬱ですが・・・
でもでも・・・「心だけは晴れやかに!」を・・・心がけたいな~と思っています。

外を歩けば・・・
今年も水色や紫の紫陽花が、ジメジメ気分を吹っ飛ばしてくれるように・・・
爽やかに咲いています。
一つ一つのお花は小さいのに・・・
みんなで咲き誇ると・・・大きなボールの様でダイナミックで優雅ですよね!

そうそう・・・
ジメジメ気分を吹っ飛ばしくれると言えば・・・
昨晩は、本当に元気をいただきました~!
そう!
やっと、ピカくんをサッカー日本代表戦に連れて行ってあげることが出来ました!
ピカくんにとって日本代表Aチーム戦のスタジアム観戦は初めてになります。
私自身は13年ぶりになりますが、国際親善試合の日本VSジャマイカ戦の観戦以来です。
その時の私は、日本代表戦を初めてスタジアムで観戦しました。
その前に、日韓ワールドカップで日本戦を目にすることが叶わなくて・・・
とても残念な思いで・・・長居スタジアムへ向かった事を思い出します。
だからこそ・・・
その後、すぐに超豪華メンバーの日本代表戦を観戦することが出来てとても嬉しかった事を思いだします。
そうそう・・・
パパは、ドイツワールドカップ予選の、北朝鮮戦とバーレン戦以来だそうです。
まぁ、前置きがながくなりましたが・・・
そん訳で・・・
ピカくんとパパと私で・・・
キリンチャレンジカップ日本vsイラク戦へ横浜スタジアムまで足を運びました~!
やった!
その日は、準備がなかなか整わなくて、出発時間が遅れてしまい・・・
パパよりも早くスタジアムに到着する予定が・・・
結局、新幹線で急いでやってきたパパと新横浜駅で一緒になってしまいました。
それでもゲーム時間には余裕でしょ!な~んてワクワクしながら・・・
スタジアムまで歩きました。
喉も乾いたし、美味しいビールを飲みながら観戦したいな~!
それから、日本代表の練習風景もみたいな!と思いながら・・・
さらに歩みを進めました。
そしてやっとスタジアムに到着すると・・・
スタジアム内の売店では人だかりが出来ていました。
練習は観られないかもしれないけど・・・オープニングには間に合うでしょ!な~んて思って・・・
ビールを購入するために行列に並んでいました。
すると!
突然!入場のオープニング曲が聴こえてくるではありませんか!
まだ19時にもなってないのに~!とビックリ!
私の中では19時20分がキックオフだと思っていたのです!
やってしまった~!
そんな訳で、ピカくんはカツサンドを買って、パパと私は一番搾りのビールを手にして・・・
急いで、座席に向かったのでした~!ふう~!
やっぱりもっと早く自宅を出ればよかった~!売店の行列に並ぶんじゃなかった~!と・・・
ちょっと後悔!
それでも、ギリギリキックオフには間に合ったので良かったです!
ファミリー席の遠い席からの観戦だったので・・・
双眼鏡で選手を確認しながらも・・・スタジアム全体を見渡せるし、
臨場感あふれる生観戦は本当にいいですね!最高!
な~んて・・・思いっきりスタジアムの雰囲気を堪能していたら・・・
いきなり本田選手がゴール!
やった~!皆で飛び上がって大喜びです~!
そこでやっと美味しいビールを飲むことが出来ました!
それからは・・・日本のゴールラッシュでしたね!
槙野選手、岡崎選手がゴールを決めて!
後半は、若手の原口選手がゴール!
あの時の若手選手達が・・・
今ではベテラン選手としてチームを引っ張って行ってくれている世代ですが・・・
ベテラン組と若手組融合チームの超豪華選手のプレイを拝見させていただきホントに嬉しかったです!
そんな訳で、ゲームが終了すると・・・
TV越しからいつも拝見していた様に・・・
がんばろうニッポンの横断幕を持った日本代表選手がスタジアム内を回ってくれるのです。
ピカくんは日本選手に手を振るために・・・
観客席の高いところから、選手になるべく近づける様に階段を駆け下りていきました。
そんなピカくんの姿をみていたら・・・私も階段を駆け下りて・・・
思いっきり選手の皆さんに手を振ったのですが・・・それでも・・・やっぱり遠いのです。
選手一人一人の表情まではハッキリ見えない距離でした~。
それでも・・・私の胸はキュンキュン!です。(笑)
そんな中・・・必死に手を振って満足したピカくんは・・・
私に、「○○選手と目が合った!」と自慢げでした~!
こんなに大勢のファンがいるのに?かなり遠いところから手を振ったのに?と・・・
少々疑問でしたが・・・
まぁ、ピカくんにはそう見えたのかもしれませんね。(笑)
そして・・・
帰りは、どこの道もサポーターで混雑していたので・・・
迂回することにして、電車の乗り換えをしなくてもいい様に・・・
一つ先の駅までテクテク歩いてみました。
その日の晩の天気予報は、雨マークでしたが、何とか天気も持ちこたえてくれて、
あの時に使わなかった携帯用レインコートもまたまた袋から出さずに済みました。
そして、家に着くとまるちゃんがお出迎えです。
まるちゃんは、スポーツニュースで日本VSイラク戦の結果を知ったようでしたが、
家族で、その日の日本代表戦を振り返りました。
すると、ピカくんがいきなり・・・
「オレ分かったよ!カツサンドを食べればゴールが決まるんだよ!」と・・・
どうやら、ピカくんがカツサンドを食べるタイミングでちょうどゴールが決まったようで・・・
またまた「ホントに?」って感じでピカくんの都合のいい発言を聞いていたのですが・・・
それが本当なら、売店で行列に並んでカツサンドを購入した甲斐がありました。(笑)
来週から、いよいよロシアワールドカップ予選がスタートするのですね~!
楽しみ!楽しみ!
がんばれ~!ハリルJapan!
がんばれ~!ニッポン!

そうそう・・・
サッカーと言えば・・・
サッカーが盛り上がる季節ですね!
先週は、チャンピオンズリーグ決勝戦もありましたね~!
パパは仮眠をして、夜中からバルセロナVSユベントスの決勝戦を観戦していました。
ピカくんも録画はしておいたものの早起きをして観戦して、
私は、ネイマール選手がゴールを決めると、すっかり目が覚めてしまいました。
今年は、バルセロナが優勝したのですね~!年末も楽しみですね!
それから、それから・・・
女子サッカーワールドカップも始まりましたね。
私は、日本VSスイス戦を一人で観戦していました。
安藤選手は痛そうで心配でしたが・・・
宮間選手のゴールが見事でした~!
がんばれ~!なでしこJapan
がんばれ~!ニッポン!

こんな感じで・・・サッカーのライブを楽しんでいた日々ですが・・・

パパは、お友達に誘われて、落語のライブに出かけていきました。
パパは、寄席に足を運ぶのは初めての事だったらしく・・・
寄席から帰ってくると、落語の面白さを色々と語ってくれました。
落語で笑わせていただいたようですが・・・
落語には笑う話だけではなく、感動する話もあり、泣きそうになってしまったそうです。
そして、落語家さんの抑揚ある話に感動して・・・
色々な意味で楽しませていただいたようです。
私自身もまだ寄席に足を運んだ事はないので・・・
パパの話を聞いていたら・・・私も寄席に行ってみたくなりました。

そして・・・本日のMステでは・・・
「会いたっかた~!」のアーティストの方ばかりで・・・TV越しから・・・
素敵なLIVEを魅せていただきました~!

そうそう・・・
私は、30年ぶりくらいになりますが、母と映画鑑賞に出かけました。
ちょっと早めになりますが、父の日のプレゼントを持って実家に遊びに行こうと思っていたら・・・
その日は、父の外出予定が入っていたので、
それならと・・・母が私を映画に誘ったのです。
最初は、実家方面のシネコンで待ち合わせすることにしたのですが・・・
前日になって母から電話が入り・・・
「大沢たかおの何とかのライオンが観たい!」と言い出したのです。
「えっ!それ何か月前の映画だと思ってるのよ!」と・・・
ちょうどパソコンが開いていたので、電話越しから映画の検索をすると・・・
母の観たい映画が上映している映画館をなんとか見つけました。
どうやら母は、母自身のママ友さんからお薦めされた映画作品をどうしても観たくなったようです。
そんな訳で・・・
その作品がやっている映画館で待ち合わせしました。
鑑賞した映画作品は、とってもいい作品でした。
母とは、観たい映画の趣味が合うので・・・
また一緒に映画をみよう!ということになったのですが・・・
映画を鑑賞してからは、ランチや買い物にも連れて行ってもらいました。
母は、「段々と孫たちとも出かけられなくなるから、たまには二人で出かけよう!」と・・・申しておりました。
考えてみれば私自身は・・・
母に、子供たちを預かってもらったりどこかへ連れて行ってもらったりで・・・
育児から解放させてもらえる束の間の羽伸ばしタイムを与えてもらい・・・
マイタイムを楽しませてもらっていました。
ちなみに、13年前のサッカー観戦のチケットは母からもらいました。
母が、「まるちゃんとピカくんを預かってあげるからサッカーを観てきなさい!」って・・・
私とパパにチケットをくれて・・・
私も晴れて日本代表戦を観戦することが出来た訳なのですが・・・
今では、ピカくんともサッカー観戦出来る様になりました。
本当に育児から解放されたのだな~と実感します。
そして・・・
普段は、会えば衝突し合う母と私ですが、二人でゆったりお出かけする事によって・・・
母と娘でゆっくり話しができるから・・・お互いに楽しい時間が送れました。
そう言えば・・・
私とまるちゃんも普段は衝突ばかりです。
それでも・・・
あの時は、二人でゆっくり楽しい時間を送ったけな~!(笑)
やっぱり・・・母と娘で出かけるのはいいものですね~!

今回、鑑賞した映画は・・・

母と映画館で「風に立つライオン」を鑑賞しました。
こちらの作品は、さだまさしさんの曲の歌詞から生まれた映画のようですが・・・
三池監督の作品の中では一番好きな作品かもしれません。
根本的には、バイオレンスが題材の作品なのかもしれませんが・・・
今までの三池作品とは違った・・・ヒューマン映画でした。
そうそう・・・
映画の中に・・・
手作りボールでサッカーをするシーンがあるのですが・・・
アフリカの少年たちの笑顔が素敵で・・・
世界の共通言語の様なサッカーのパワーに改めて感動しました。
そして・・・
映画を観ながら・・・私もあの絵本の事を思い出しておりました。


気まぐれママの読書タイム!

あれから・・・「吾輩は猫である」を読み終えました。
今でいう、ガールズトークの様な・・・
メンズトークの描写が・・・面白かった~!
本当に現代社会を予言するような未来記のようでした~。
しかも・・・若きウェルテルの悩み」の作品の事も記されていて・・・
やっぱり~!と・・・またまた自分の読書タイミングに感動!
そして、私は・・・
こころ」に登場してくる先生の奥さんより・・・
「吾輩は猫である」に登場してくる苦沙弥先生の奥さんの方が親近感が持てました。

それから・・・
芥川賞受賞作品の「abさんご」(作)黒田夏子を読みました。
こちらの作品は、本当に難解な読み物でしたが・・・
だからこそ面白かったです。
一度目の読書は、モヤモヤした感じで・・・
ハッキリとした輪郭がつかめないまま読み終えました。
でも~私の好きな質感の文章で・・・
横書きなのに・・・やけに日本語が美しく感じました。
絵画でいう印象派の様な作品です。
そんな訳で・・・こちらの作品を二度読みました。
すると・・・
どうやら・・・?
(何回か読まないと分からないのかもしれませが・・・)
幼い頃に母を亡くした娘が父と暮らす中・・・
微妙な距離感の家政婦みたいな人たちとの年月が綴られているようでした。
こちらの本を読みながら・・・
私も、子供の頃のモヤモヤっとした霧の様な記憶を思い出しておりました。
ストーリーがハッキリとは掴めない作品ですが・・それがいいのかも・・・まるで幼い頃の記憶のようで・・・私は好きです。
それから、反対側の表紙をめくると・・・
縦書きの、「abさんご」より50年前に書かれた短編作品が現れました。
今のところ・・・
「毬」と「タミエの花」を読み終えました。
どちらの作品も幼い少女の心理描写が見事でした。
タミエの餓鬼っぷりが・・・うまい具合に描かれているのですが・・・
「毬」の作品の中で作者の声がするのです。
「私は本当・・・」と作者の迷いが綴られていました。
まさに、若き小説家の悩みの様なものを感じる50年前の作品で・・・
お話も作家さんも人間ぽくて新鮮で面白い作品でした。
そして・・・
「タミエの花」を読んでいたら・・・
その前の週にママ友さんとジョギングしながらおしゃべりした内容を思い出しておりました。
それは・・・子供の頃の遊びについてのおしゃべりでした。
「ツツジの蜜を吸ってあそんだよね~」とか・・・
「シロツメクサで首飾りつくったよね~」とか・・・
しかも、ママ友さんはもっともっと色々な草花で遊んだらしく・・・
色々な種類の草花の話をしてくれました。
そうそう・・・
ゴム段をした遊びなんかも思い出したりして・・・
昭和のアナログな遊びの話で盛り上がったのですが・・・
現代の子供たちは、こんな遊びをしたことがあるのかな~?な~んて・・・
ママ友さんとおしゃべりを楽しんだのです。
すると・・・
翌週にこちらの本を直感で読んでみたのですが・・・
まさにタイムリーな本選び
またまた自分の本選びに感動する私!
これから「虹」も読んでみたいと思います。
ちなみに、「タミエの花」を読んだ翌日のサッカー観戦には・・・
六つのお結びを握り、水筒には麦茶を入れて足を運びました。
ピカくんはカツサンドでお腹いっぱいになっていたので・・・
結局、パパが五つのお結びを食べて、私は一つだけお結びを頬張りました。

それから・・・サッカー観戦の帰りの電車で・・・
文庫本のページを開いてみました。
「青春は美わし」 (作)ヘッセ (訳)高橋健二
まだ途中までしか読んでいませんが・・・
主人公が「ヴェルテルの悩み」という本を読んだとういう件のところまで読んで・・・
ちょうど睡魔がおそってきたので・・・電車に揺られながら眠ってしまいました。
続きはこれから楽しみたいと思います。
そうそうそんな訳で・・・
ゲーテの作品の影響力は本当に凄かったのだな~と・・・改めて感じる読書の日々でした。
ちなみに・・・
「吾輩は猫である」の主人公の猫が憂鬱を抱えていた訳ではなかったので良かったです。

これから・・・
梅雨の季節を前向きに楽しむぞ~!

がんばれ~!ニッポン!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする