梅雨の季節は、ジメジメで洗濯もはかどらないし、湿気が多い日は疲れるしだるいし・・・
テーブルの上に常備している梅干しをちょこちょこつまんでいます。
そうそう・・・
先日、何年かぶりにシソジュースを作りました。
赤シソがスーパーに並ぶ季節ですね。
前回は、酢で作りましたが・・・・
今回は、疲労回復にいいクエン酸を入れて作ってみました。
そして・・・
祖母の事を思い出しながらシソを煮詰めていました。
今晩は、氷の入ったグラスにシソジュースとレモン汁と梅酒を注いで・・・
美味しくいただいております。
思い出すと言えば・・・
結婚した当初は、母に糠床を作ってもらい・・・
ぬか漬け作りを張り切っていた私ですが・・・1か月で駄目にしてしまいました。
何年か前には、パパのお母さんからは、カスピ海ヨーグルトを分けてもらい・・・
数か月は続けたのですが・・・やはり駄目にしてしまいました。
そんな私も・・・
今は、キュウリ、ニンジン、ナス、プチトマト、キャベツにミョウガも足して・・・
色々な野菜を酢漬けにして漬物代わりにしております。
ずぼらな私もこれなら続きそうです。(笑)
そんな中・・・
パパのお母さんの誕生会を今年も我が家で開きました。
ちょっと早めの父の日も兼ねたささやかなパーティーですが・・・
私の料理をパパのお父さんとお母さんに試食していただきました。
先月、友人親子が遊びに来た時に友人から好評だった・・・
ゴルゴンゾーラチーズのソースでパスタを作ったり、
三種のキノコのポタージュスープも作りました。
そしてお肉が苦手なお母さんのために・・・
銀鱈のハーブチーズ焼きを作ってみました。
ポタージュスープは、お母さんに好評だったので良かった~!
そうそう・・・
その日は、お母さんがお庭で栽培した胡瓜をお裾分けしてもらいました。
早速、スティック状にカットして・・・グラスに盛り付けました。
それは、鋭いイボイボのもぎたて新鮮きゅうりだったので・・・
そのままかじりしました。
すると・・・胡瓜本来の甘みが口いっぱいに広がるのでした~。(悦)
野菜が美味しい季節だから・・・野菜の話ばかりですが・・・
父の日当日は、ピカくんがサラダを作っていました。
色々な野菜をちぎったりカットしたり刻んだりして・・・
大皿に盛り、ツナを添えると・・・
ネットでドレッシングを検索していました。
結局、ネットを参考にしながらもキッチンにある調味料を色々と配合して・・・
味見担当は私でしたが・・・
ようやくピカくんが納得するオリジナルドレッシングが完成すると・・・
そのドレッシングを満足そうにサラダへ回しかけていました。
その日のパパは・・・
まるちゃんからは、向日葵とパパの大好物なピーナッツチョコをプレゼントされていました。
そんなパパは大喜びで、向日葵を一輪挿しに活けて、サラダを美味しそうに頬張って・・・
ピーナッツチョコを・・・ちょこちょこつまんでいました。
「パパいつもありがとう!」
そんなパパは・・・
ピカくんの部活の親睦会に参加して、先生や親たちとの交流を深めたようです。
そして、楽しかった~と・・・帰ってきました。
一方のママは・・・
久しぶりに、まるちゃんの学校のママ友さん方とランチ会を楽しみました。
それからそれから・・・
ご近所のママ友さん方やテニスのママ友さん達とも・・・
近くのファミレスでランチ&おしゃべりを楽しんだり・・・
相変わらず・・・ママさん方との交流を楽しませていただいております。
子供達のおかげで・・・
パパもママもありきたりな日常の中に、新たな交流が生れたりで・・・
楽しい時間をいただいております。
楽しい時間と言えば・・・
学生時代の友人親子達ともランチをしました。
お里帰りしている友人が自宅のある海外へ戻る前に・・・
先月に引き続き再び会うことができました。
友人と頻繁に会えるようになったのも、友人達がママになったからなのですが・・・
平日の日中に会える時間が増えたので嬉しいです。
今回は・・・
昨年会った時に、友人の息子くんがプラレールにはまっていると聞いていたので・・・
プラレールのレールと
先月我が家へ遊びに来てくれた時に、友人のBabyちゃんがレゴブロックで遊んでいたので・・・
babyブロックとduploブロックを持って出かけました。
お子ちゃまのピカくんも中学生になると・・・
さすがに、大好きだったプラレールやブロックでは遊ばなくなったので・・・
友人達がもらってくれると助かるな~と思っていたのですが・・・
友人達は喜んで受け取ってくれたので良かったです~!
気まぐれママの読書タイム!
あれから・・・「abさんご」に収められている「虹」を読み終えました。
少女の幼い頃のもやもやとした記憶・・・
愛を求めることは出来ても愛でることの意味が理解出来ない・・・
純粋無垢な頃の残酷なお話が淡々と織り込まれていて・・・
3歳の娘にそのような腕力があったのか?と・・・
お話の設定に疑問が生じてしまうくらい酷なお話でしたが・・・
でも・・・
なぜ?子供が餓鬼と呼ばれるのか・・・理解できるのでした。
もし?
「愛する」意味を理解する事が出来ない勝れた腕力や頭脳ある人間が身近にいたら・・・
それはそれは恐ろしいだろうな~とも想像してしまうのでした。
もしかしたら?
未来の人間の身近にいるのは人型ロボット?とも想像してしまうのですが・・・
やはり・・・
人間の心とは宇宙の様に謎めいていますね。
そして・・・
「青春は美わし」を読み終えました。
洗練された青年が、郷里へ帰り、年下の娘達に恋をして・・・
次々に失恋してしまうお話で・・・
青春の甘酸っぱい香りがする美しい背景の素敵なお話でした。
それから同じ文庫本に収められている・・・
「ラテン語学校生」を読み終えました。
ヘルマン・ヘッセのお名前は知っておりましたが・・・
まだヘッセの作品は読んだことが無かったので・・・
こちらの書を古書店で購入しておいて・・・
電車で出かけるタイミングでふと手にした文庫本でした。
私は、ヘッセの作品がとても気に入りました。
特に「ラテン語学校生」のお話は・・・
少年が、初恋と失恋と愛の形を学ぶ・・・
通過儀礼が・・・美しく描かれていました。
カールが少年期にティーネやバベットと出逢ったことで・・・
洗練された好青年へと成長しうる予感100パーセント間違いなしの話でした。
やはり・・・
恋愛とは、とてもデリケートで・・・コントロール不能な心が支配する・・・
人間にとっては酷な感情なのだな~と感じてしまいました。
この頃、古典の恋愛小説ばかり読んでいますが・・・
只今読んでいるのが・・・
「はつ恋」(作)ツルゲーネフ (訳)神西 清
またまた古典文学です。
こちらのタイトルからして・・・恋愛小説のようですが・・・
ヴラジーミルが手帳に綴った少年時代の恋バナを読んでいるところです。
今のところ、七章まで読み終えました。
小悪魔的な21歳の女性が登場しておりますが・・・
ヴラジーミルが大人へと成長する通過儀礼を堪能しております。
やはり・・・初恋はイニシエーション・ラブなようですね・・・
ただ、話の冒頭で、四十代がらみのヴラジーミルが独身だと記されおりますが・・・そのことが少々気になります。
「ラテン学校生」のカールの様な素敵な初恋を経て少年期を通過して超えることが出来るのでしょか?
これから更に・・・話の展開を興味深く読み進めてみたいと思います。
通過と言えば・・・
女子サッカーなでしこJapanが、カナダワールドカップの決勝トーナメントのリーグ予選を見事通過しましたね!
明後日の早朝は、準々決勝か~!
4年前の興奮を思い出しますね!
がんばれ~!なでしこJapan!
サッカーと言えば・・・
サッカーA代表ハリルJapanのロシアワールドカップアジア2次予選がスタートしましたね!
初戦のシンガポール戦は、リビングのTV越しから応援しました。
キリンチャレンジカップのイラク戦を観戦したから・・・
応援する我が家も余裕モードでTV越しから声援を送っていました。
パパも7時20分頃に帰宅し・・・
パパとピカくんと三人で並んで応援しておりました。
でもでも・・・
やはり、一戦一戦が大切なワールドカップ出場予選となると・・・
どちらの国の代表選手もすごいパワーですね~!
日本のゴール前は・・・
なんだか・・・真っ赤かだな~と素人目線ながらも・・・
シンガポール代表の守りの堅さを感じていたのですが・・・
それに加えて・・・
シンガポールのゴールキーパーの守護神にも驚くばかりでした~!
結局、引き分けで・・・勝ち点1点を得ることが出来ましたが・・・
日本代表の実力から言っても・・・勝ち点3点が欲しかったです~。
9月までに・・・心・技・体と戦略を磨いた強い日本代表が観てみたい!
がんばれ~!ハリルJapan!
がんばれ~!ニッポン!
そんな訳で・・・
サッカー日本代表を好きになれば好きになるほど・・・
ワールドカップ出場をかけた予選のゲームを観戦するのは、とても苦しくて辛くなると思いますが・・・
これが・・・
ワールドカップ出場の資格を得るためのイニシエーションなのですね~!
応援もがんばるぞ~!
がんばろう!ニッポン!