さて犯人考察で盛り上がっている『真犯人フラグ』(日テレ系・日曜22時30分)。
僕もすこし考察してみたいと思います。
松本清張はミステリーで一番大切なのは「動機」だと言っている。
ところが『真犯人フラグ』では犯人の「動機」がまったく明らかにされていないんですよね。
でも、深読みすると動機はすでに語られている。
それは
『家族の喪失』
家族を誘拐された凌介(西島秀俊)はもちろん「家族を喪失」している。
菱田朋子(桜井ユキ)はシングルマザーで夫がいない。
バタコこと木幡由美(香里奈)は子供を交通事故で亡くしている。
つまり、こう考えるのはどうだろう?
朋子は夫が欲しくて、真帆(宮沢りえ)を誘拐した。
バタコは子供が欲しくて篤人(小林優仁)を誘拐した。
では、それを具体的に考察していこう。
まずは朋子。

朋子は真帆がいなくなって、かいがいしく凌介の世話をやいている。
真帆と同じものを買い揃えてもいる。
つまり朋子は真帆になりたかった。
真帆がいなくなれば凌介を自分のものに出来るかもしれないと考えた。
おそらく真帆の誘拐にはサッカー教室の山田元哉(柿澤勇人)が協力しているのだろう。
そしてバタコ。

バタコが一時、篤人を自分のアパートに置いて子供として育てていたことはすでに明らかにされている。
これは篤人を自分の子供にしたかったことの表われ。
その際にバタコは篤人を自分が母親であると洗脳した。
しかし、いっしょに生活しているうちに篤人が自分の子でないと気づいたのだろう。
だから篤人を返した。
つまり相良家の誘拐は、単独犯に拠るものでなく、
それぞれの動機をもった人間が別々におこなったのである。
では光莉(原菜乃華)は?
光莉が本木陽香(生駒里奈)に監禁されていたことはすでに明らかにされている。

では陽香が光莉を誘拐した理由は何か?
たとえば、こんな動機はどうだろう?
陽香は光莉が橘一星(佐野優斗)とつき合っているのが面白くなかった。
それは林洋一(深水元基)と等々力真莉奈(林田岬優)がキスをした時、「いいなあ」とつぶやいたことからうかがえる。
では陽香と橘一星の関係は何なのか?
・可能性①~陽香は一星のことが一方的に好き。
それは第14話で陽香が一星にもたれかかったことからうかがえる。
・可能性②~陽香は一星の妹。あるいは一星に雇われている。
ここは、もっと陽香や一星について語られないと、はっきりわからない。
では、なぜ陽香は第14話で光莉を返品したのか?
陽香は人の血を抜いてアートにする芸術家でもあるようだ。
今までは死なない程度に光莉の血を抜いていたが、さすがにこれ以上は無理だと考えて返品した。
その代わりに一星を手に入れようと思った。
………………………………
以上が、動機から考えた『真犯人フラグ』の動機だが、まだまだ抜け落ちていることがたくさんある。
ひとつは等々力建材。SDGs都市プロジェクトに関わる利権。
それに宗教団体かがやきの世界。
それと林洋一はなぜ殺されたのか?
バタコはなぜ凌介をフグの毒で殺そうとし、病院の監視カメラに自分の姿を晒したのか?
強羅誠(上島竜兵)の行動の目的は何なのか?
おそらく真帆と林がホテルの部屋に入るのを撮ったのは強羅だろう。
強羅は「別れさせ屋」だから。
というわけで、上記の件がクリアになった時、
菱田朋子、バタコ、本木陽香の3つのラインが繋がると思う。
いずれにしても、散りばめられた伏線をすべて回収して、破綻なく真相を説明できたらすごいな。
今の所、僕には無理矢理な破綻しか見えない。
果たして、どんな真相を見せてくれるのか?
僕もすこし考察してみたいと思います。
松本清張はミステリーで一番大切なのは「動機」だと言っている。
ところが『真犯人フラグ』では犯人の「動機」がまったく明らかにされていないんですよね。
でも、深読みすると動機はすでに語られている。
それは
『家族の喪失』
家族を誘拐された凌介(西島秀俊)はもちろん「家族を喪失」している。
菱田朋子(桜井ユキ)はシングルマザーで夫がいない。
バタコこと木幡由美(香里奈)は子供を交通事故で亡くしている。
つまり、こう考えるのはどうだろう?
朋子は夫が欲しくて、真帆(宮沢りえ)を誘拐した。
バタコは子供が欲しくて篤人(小林優仁)を誘拐した。
では、それを具体的に考察していこう。
まずは朋子。

朋子は真帆がいなくなって、かいがいしく凌介の世話をやいている。
真帆と同じものを買い揃えてもいる。
つまり朋子は真帆になりたかった。
真帆がいなくなれば凌介を自分のものに出来るかもしれないと考えた。
おそらく真帆の誘拐にはサッカー教室の山田元哉(柿澤勇人)が協力しているのだろう。
そしてバタコ。

バタコが一時、篤人を自分のアパートに置いて子供として育てていたことはすでに明らかにされている。
これは篤人を自分の子供にしたかったことの表われ。
その際にバタコは篤人を自分が母親であると洗脳した。
しかし、いっしょに生活しているうちに篤人が自分の子でないと気づいたのだろう。
だから篤人を返した。
つまり相良家の誘拐は、単独犯に拠るものでなく、
それぞれの動機をもった人間が別々におこなったのである。
では光莉(原菜乃華)は?
光莉が本木陽香(生駒里奈)に監禁されていたことはすでに明らかにされている。

では陽香が光莉を誘拐した理由は何か?
たとえば、こんな動機はどうだろう?
陽香は光莉が橘一星(佐野優斗)とつき合っているのが面白くなかった。
それは林洋一(深水元基)と等々力真莉奈(林田岬優)がキスをした時、「いいなあ」とつぶやいたことからうかがえる。
では陽香と橘一星の関係は何なのか?
・可能性①~陽香は一星のことが一方的に好き。
それは第14話で陽香が一星にもたれかかったことからうかがえる。
・可能性②~陽香は一星の妹。あるいは一星に雇われている。
ここは、もっと陽香や一星について語られないと、はっきりわからない。
では、なぜ陽香は第14話で光莉を返品したのか?
陽香は人の血を抜いてアートにする芸術家でもあるようだ。
今までは死なない程度に光莉の血を抜いていたが、さすがにこれ以上は無理だと考えて返品した。
その代わりに一星を手に入れようと思った。
………………………………
以上が、動機から考えた『真犯人フラグ』の動機だが、まだまだ抜け落ちていることがたくさんある。
ひとつは等々力建材。SDGs都市プロジェクトに関わる利権。
それに宗教団体かがやきの世界。
それと林洋一はなぜ殺されたのか?
バタコはなぜ凌介をフグの毒で殺そうとし、病院の監視カメラに自分の姿を晒したのか?
強羅誠(上島竜兵)の行動の目的は何なのか?
おそらく真帆と林がホテルの部屋に入るのを撮ったのは強羅だろう。
強羅は「別れさせ屋」だから。
というわけで、上記の件がクリアになった時、
菱田朋子、バタコ、本木陽香の3つのラインが繋がると思う。
いずれにしても、散りばめられた伏線をすべて回収して、破綻なく真相を説明できたらすごいな。
今の所、僕には無理矢理な破綻しか見えない。
果たして、どんな真相を見せてくれるのか?
起死回生の一発を期待してたんですが・・・
登場人物とフラグが多過ぎて、収まりきらなかったですね。
いつもありがとうございます。
おっしゃるとおり、拡げ過ぎですよね。
誘拐が別々におこなわれたことなど、少しずつ真実は明らかになって来ているのですが、残り5話でどうまとめるのか?
キイは等々力建材。
これをどう描くか次第でしょうね。