自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

積雪14センチ

2011年01月16日 | 暮らし、その他
この冬初めて、まとまった積雪となった。



7:30 朝食を準備して公開模試を受けに行く次男を起こし、雪かきに出た。

雪は上がっていて青空。だが気温はとても低い。
従ってふわふわのパウダースノーだ。

玄関から門までをまず片付け、家の前の道路をかいて、
車の雪を落としてから駐車場を。

40分ほどであらかたきれいになった頃、次男が出かけていった。



積雪14センチ。

大学入試センター試験二日目は、雪の影響で開始が遅れた会場があったようだ。


夜のN響アワー(NHK教育 21:00~22:00)は、
〈生誕150年 マーラー交響曲シリーズ〉  第九夜  交響曲第2番〈復活〉。

昨年11月に長男が参加したコンサートの、第三楽章以降が放映された。

あ、いるいる!
あ、映った!!
ちゃんと歌っている♪

って、クラシック鑑賞とは言えない態度(笑)で視聴した。

客席の後部ドアがすべて開かれて、ドアの外でも管楽器の演奏がされたと長男に聞いた。
当日の客席では全然気づかなかったことだが、確かにドアが開いているのを画面で見て納得。
最終楽章が終わるちょっと前に、
トランペット等を持った演奏者数人がそっとステージに入ってきて着席した。
彼らがドアの外で演奏していた人達だろう。

長男の顔がはっきり識別できるショットもいくつかあったし、
事前に親類縁者友人知人に知らせたらよかったかなぁ・・・ ←親ばか(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験

2011年01月15日 | 暮らし、その他
今日明日は大学入試センター試験だ。
一年前は長男が受験で落ち着かなかったが、今年はのんびりしている。
3年後にまた気を揉むことになるのかな。

冬型の気圧配置が強まり、朝から曇り空で寒い。
布団干しも洗濯物干しも無理。
午後になって雪が舞い始めた。

夕方、買い出しに出る頃には3センチほど積もっていた。
車を出す前に軽く雪かき。

国道はのろのろ運転で、スーパーはいつもよりずっと人が少なかった。
雪のおかげで、色々とお買い得品をゲットできた♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオパード トレックの色

2011年01月14日 | サイクル・ロードレース
シュレック兄弟やカンチェラーラ達の新チーム、
レオパード トレックが発足した。

そしてバイクやユニフォーム等も発表された。



このユニフォームのカラーが、とても好みだ♪

私のサイクルウェア類は、水色を中心にしている。
ヘルメットが水色と白で、それに合わせる形だ。
まあ、セール品などで他の色も持っているが、
できるだけ水色。プラス、白と黒。

このカラーリングは、どんぴしゃりではないか!!

今までプロチームのユニフォーム(レプリカ)なんて、貰っても着ないだろうと思っていたが
このユニフォームなら、全然抵抗なく着られる。
というより、むしろ着てみたい。

レオパード・トレックを応援しているみたいだから、
買ってまでは着ないけど、
貰ったら着る(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑茶パワー

2011年01月13日 | 暮らし、その他
昨夜の「ためしてガッテン(NHK)」で、緑茶が健康に非常に良いとの情報が出ていた。

ガンになりにくく、それ以外の病気にもなりにくく、長寿で元気。
医療費も減らせる。
疫学調査と介入試験の両面から、緑茶パワーが示されていて、
それもお茶の葉を余すことなく摂取するのがよいとのことだった。

我が家では5年ほど前から、緑茶を粉にして丸ごと飲んでいる。



煎茶を専用のお茶挽き器

イワタニ 臼挽達人 電動緑茶挽き器 IPM-100A

で挽いて小瓶に入れておき、
適量(小さじ四分の一くらい)を湯飲みにとって、湯を注ぎかき混ぜる。
香りも味も、余すところ無く味わうことができる。
急須は使わないし、もちろん茶殻も出ないから、楽でもある(笑)。

番組では粉にして丸ごと飲むという提案はされていなかったが
これが一番手っ取り早いし一切の無駄がないし、好みの濃さにするのも簡単だ。

身体に良いだろうとは思っていたが、
こんなに大々的に効果が証明されると、すごくハッピーな気分だ。
朝晩飲んでいるのを、もっと飲む回数(総量)を増やそう♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照明のスイッチ交換

2011年01月12日 | 暮らし、その他
日曜日に、洗面所の照明スイッチが壊れた。
ONにしても止まらないで戻ってしまう。
従って電灯がつかない。

数ヶ月前からしっかり押さえないと止まらなかったのが、
遂に完全に駄目になった。

夫が6、7年前にトイレの照明スイッチを交換したことがあるので
DIYで直すことにして、
祝日の月曜日にホームセンターへ部品を買いに行った。

ホタルBとかホタルCとか似たような物が何種類もあってしばらく迷ったが
次男が「大きいスイッチにして欲しい」と希望しているので
それだと一種類に限定された。

帰宅する頃にはもう暗くなってしまっていたので
作業は翌日に、私がやることになった。

昨日、仕事を早じまいして、明るいうちに帰宅し、すぐに作業した。
パッケージの説明を読み、ブレーカーを切って、壁スイッチを取り外す。
引っ張り出すと黒と白の電線がつながっていた。
その電線を外す方法が分からなくて、ネット検索。

丁寧な説明サイトを見つけて、その通りに作業した。

電線を外すときにスイッチの上下と左右をしっかり確認して
新しいスイッチに、間違えないように電線を接続。
ここでブレーカーを入れて、正しく通電したことをチェックした。

壁穴に納めるときに、元の器具よりも横幅が大きくなって入らなかったので
壁穴の縁を少しナイフで削って広げた。


元のスイッチ


交換後のスイッチ
ホームセンターにはこれだけしか置いてなかったが、消灯時にホタルが付く製品もある。
そちらの方がよかった・・・。

作業時間は約30分。
次は(忘れないうちなら)10分以内でできる自信あり!(^^)!


ところで、このような作業は電気工事士資格者しかできないらしい。
有資格者の友人に確認してもらうことにした。
わざわざ業者さんに頼むこともないような、実に簡単な作業だったけれどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクルウェア(パンツ)のサイズ展開

2011年01月11日 | 自転車
先日、ウインドブレークタイツの丈が長くて悲しいことを書いた。

考えてみれば、私とは逆に、
横幅で選んだら丈が短くてツンツルテンという人もいるだろう。
そういう人は丈で選べば幅がダブダブで、それも悲しい。

真面目な話、S、M、L(、XL)のサイズ展開では足りないと思う。

たとえばモンベルのカッパでは同じ横幅で丈が長短2サイズある。
通常の婦人服でもパンツの丈が2通りあるのは珍しくない。

足首までの丈でフィットするサイクルパンツでは
自分でサイズを詰めるのは難しい。
しかも値段も張るから、バシッと決まらないのは、悔しい。

自転車ブームで老若男女へと裾野は広がっているはずで
スポーツマン、スポーツウーマンで標準体型の人ばかりではない。

ニーズに素早く反応して、きめ細やかなサイズ展開をしてくれたら
1割くらい値段が高くてもジャストフィットのウェアを買うと思う(多分)。

もちろん機能性やデザインの良さもお忘れ無く^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャケット改造

2011年01月10日 | 自転車
下半身の防寒はウインドブレークタイツで、ほぼ決まった。

上半身はサイクルジャケットの入手も考えたが、
これと思える色やデザインの品が無く、しかも高価だ。
そこで、スキー用のジャケットを着ることを思いついた。

引っ張り出したのはフェニックスの水色のジャケット。
古いモデルの美品を2年前にヤフオクで手に入れたものだ。
発売当時に憧れたが4万円以上していて、とても手が出なかった。
それを街着に、と2000円で落札していた。



早速ジテ通で着てみたところ、袖が短い。
ストックワークには問題なくても、ロードバイクでは手首が露出してしまう。

ならば改造するまでだ。

袖口部分をほどいて外し、輪になっているのを伸ばして、
手持ちのパイル地を新たに裏地として付けてから、袖に縫いつけた。





留めはマジックテープにするか、スナップにするか、ゴムをはめる方式にするか?
さしあたってそのままで、昨日の走りで着てみた。

ウール100%の長袖Tシャツ、速乾性アクリルのポロシャツと3枚重ねで。
暖かい!とても暖かい!
さすがに-10℃以下のゲレンデでの使用を前提にしているだけある。
後半は汗をかいたが、汗をかくのは望むところだし
ウールのTシャツを着ているから濡れても冷えない。

大げさすぎる肩パッドも半分ほど抜いて、見た目も悪くない。
ポケットが大小5個あるのも嬉しくて、ジャケット改造は大成功だ(^_^)v

袖は留めなくても寒くなかったし、このままで大丈夫だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風ニモマケズ

2011年01月09日 | 自転車
午後から少し時間が取れたので、走った。

14:30過ぎにサイクリングロードへ向かう。
北よりの風が強く、ふらつくほどの向かい風だが、
帰りは追い風になるから、行けるところまで行くことにした。

全然スピードが出ないのはよほどの向かい風なのだなと思っていたが
道と川の駅まで来たとき、距離計が4kmに満たないのに気が付いた。

おかしい・・・
大体5kmくらいのはずなのだが。

トンネルの出口(北側)はシャーベット状に雪が残っていた。
慎重に通過してサイクリングロードを北上する。
大望橋(黄色い橋)は大体10kmのはずだが7km台。
250mおきの距離標と比べて、約150mしか進んでいないことも確認できた。

速度も20km/hを超えないし、絶対にサイコンがおかしいのだ。

おそらく新年になってサイコンをリセットしたときに、おかしくなったのだろう。

昭和橋から引き返した。


昭和橋 15:10 工事中


大望橋 15:20


見るからに寒そうな千曲川(上流方向)

15:50帰宅。
すぐにサイコンの説明書を読んで、原因が分かった。
オールリセットしたときに、kmではなくmileに設定していたのだ(大汗)。

1mileは1.609kmだから、ぴったり計算が合う。
数値をmileからkmに換算して、以下のようになった。

平均時速  10.1 mile = 16.3 km
最大時速  19.7 mile = 31.7 km
最大心拍数 163回/秒
走行距離  15.6 mile = 25.1 km
積算距離  25.9 mile = 41.7 km

帰る途中から小雪が舞い始め、風はますます強くなった。
こんな時でもサイクリングロードで2人のロード乗りとすれ違った。

皆、好きだよね^^

アメダスで調べたところ、今日15:00の
気温 6.2℃
北西の風 3m/s。

今朝の最低気温は-6.7℃だった。
昨日は-9.4℃だから、連日の厳しい冷え込みだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ういんどぶれーくたいつ

2011年01月08日 | 自転車
真冬になって、いよいよ脚の寒さが耐え難くなってきた。
快適に走れる装備があればこそ乗ろうという気にもなるし、
思い切って真冬用の足首までのタイツ(3Dパッド付き)を奮発した。

年末から早速履いているが、暖かいし動きが軽快だし、よい。

ただし、問題が一つ。

丈が・・・・長い。

横幅的にLサイズ以外の選択肢は無かったのだから仕方がないのだが
膝上も膝下も余ってしわしわ。
「脚が短くてかわいそう」の図だ(汗)。

これまで着用した、膝上のレーパンでも膝下までのニッカでも、
こういう問題はなかったので、あれま、である。

こうなったら脚を伸ばす・・・のは無理だから
Mサイズの横幅になるまで痩せるしかない。
いやいや、それも、冷静に考えれば、かなり無理っぽい(泣)。

解決策は、
「格好を気にしないこと」
これに尽きる。

どうせ誰も見ちゃいないしね^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フミがジロを走る♪

2011年01月07日 | サイクル・ロードレース
フミの5月までのレーススケジュールが発表された。

昨年同様、ミラノ~サンレモやパリ~ルーベが予定に入っている。

そして、なんと、ジロも!

2010シーズンは、チームがジロをパスし、ブエルタには招待されず、
フミはグランツールを走らずに終わった。

それはちょっと寂しいことだったが、
2011シーズンはジロ初出場が予定に組まれて、寂しさも吹っ飛んだ。

ジロでの活躍、その前にパリ~ルーベでの好成績を期待して、ワクワクだ♪♪

--------------------------------

フミのレーススケジュール(2~5月)

2月6~10日 Challenge Ciclista a Mallorca (Spain)  UCI EuropeTour 1.1×5

2月22~26日 Giro di Sardegna (Italy)  UCI EuropeTour 2.1

2月27日 Classica Sarda Sassari - Cagliari (Italy) UCI EuropeTour 1.1

3月9~15日 Tirreno-Adriatico (Italy) UCI World Tour

3月19日 Milano-Sanremo (Italy) UCI World Tour

3月27日 Gent - Wevelgem (Belgium) UCI World Tour

3月29~31日KBC-Driedaagse De Panne-Koksijde (Belgium) UCI EuropeTour 2.HC

4月3日 Ronde van Vlaanderen / Tour des Flandres (Belgium) UCI World Tour

4月10日 Paris - Roubaix (France) UCI World Tour

4月13日De Brabantse Pijl - La Flèche Brabançonne (Belgium) UCI EuropeTour 1.HC

4月26日~5月1日 Tour de Romandie (Switzerland) UCI World Tour

5月7~29日 Giro d'Italia (Italy) UCI World Tour

 

緑字JSportにてライブ放送予定のレース(2010年実績より推定)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始業式(3学期)

2011年01月07日 | 家族
次男の冬休みが終わって、今日から3学期だ。

初日の朝から一騒動あった。

制服に着替えていた次男が
「うわぁ~~大変なことになった~~」と叫んだ。

何事かと台所から飛んでいくと・・・

「ファスナーが壊れた。」

おいおい、何をやってくれたんだ・・・?

急いで夏用の制服ズボンを出し、次男はそれを履いて登校した。


点検すると、ファスナーの途中が歪んで、そこから外れている。
多分引っかかったのを力任せに動かそうとしたあげく、だろう。
ファスナーを交換するしかない。

自分でできるか、裏から表から見て、考えた。
最低3時間は掛かるだろうし、きれいに仕上げられる自信もない。
プロに頼んで2500円以上掛かるようなら自分でやることにした。

タウンページで服のリフォームショップを探して2件に電話した。
一番目の店は1890円で、二番目の店は1800円。
必要日数は、一番目の店は1週間とのことだったが
子供の制服だと言ったら連休最終日の10日夕方までに仕上げるとのこと。
一方、2番目の店は、今日が休み明けで仕事がたまっているため
12日以降になるとのことだった。

昼休みに一番目の店(ジャ○コ内)に持ち込んだ。
数ヶ月前にファスナーが壊れて、そのうちに直そうと思っていた夫のズボンも
一緒に修理に出した。

もしも自分でやるならファスナーを300円位で買うから、
ざっと計算すると技術料 約1500円。
それなら頼もうと思える絶妙の価格設定だ(笑)。

ともあれ一件落着して、ホッとした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2011年01月06日 | 暮らし、その他
今日から普通に仕事だ。
ジテ通初めにする予定だったが、起きたら積雪2センチ。

出勤時刻になってもまだ路面が白く、断念した。
少しでも積もると、日陰の路地は乾かずに凍結するから
気合いだけではジテ通は難しい。
マイペースで行こう。

雪になった分、さほど冷え込まず、今朝の最低気温は-1.0℃だった。
明日は最低気温-5℃の予報。

寒中だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り初め

2011年01月05日 | 自転車
今日までが正月休み。
朝は冷え込んだが、青空が広がり風もあまり強くない。

午前中、次男を塾へと送り出してから、布団干しと洗濯をした。

帰宅した次男と昼食(ピラフ)を食べて、布団を取り込んでから
リアブレーキの調整のため、R徳さんへ行った。
すぐに見てくれて、ささっと直してくれたが
やはり振れ取りが必要とのことだ。
後日改めて、車に乗せて持って行くことにして、今日は乗って帰った。

折角出てきたので、ちょっと回り道。
久しぶりに千曲川右岸道路を突き当たりまで走ってきた。


15:30で谷間はすでに日が沈む。

さすがに風は冷たいが、走り始めてしまえばぽかぽかと暖まり
最後は汗もかいて爽快だった♪


右岸側で100.00の距離標を発見。


「巨神兵」がこっちを見ている?


積算走行距離のカウンターもリセット。


走行距離      10.2km mile
積算走行距離   10.2km mile
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩岳最高ぉ~~♪

2011年01月04日 | アウトドア


白馬岩岳スキー場は私が一番好きなスキー場だ。
昔、京都から420kmの距離を夫と2人で8時間かけて通った。
当時はゴンドラもクワッドリフトもなく、かもしかペアリフトが最速だった。
座るときに膝の裏側にガツンと当たるので手で押さえたり、
高度なテクニックとしては隣の人よりも少しだけ前に出て待つなど(笑)。

昨日の後半、一人で岩岳沢に行ったが、ほとんどの客はゴンドラで滑るためガラガラ。
ごく浅いギャップがたまにあるだけで、雪質もよくてガンガンいけた。
あまりの気持ちよさに、思わず
「ヒィヤッホ~~~」と叫びながら、かっとんだ !(^^)!


岩岳沢の入り口方面を見上げる。


コース右手の日陰ゲレンデ。手応えのある急斜面。リフトは止まっている。


岩岳沢下のリフト乗り場方面。
画面左手が、かもしか第3ペアリフトで、山頂まで行ける。


かもしか第3ペアリフト右の急斜面は「弾丸コース」(リフトから撮影)。
近年はずっと閉鎖されているが、それでも何本ものトレースが付いていた。
それはそうだ。メッチャ面白くて挑み甲斐のあるコースなのだから。


丘の上の建物は既に廃止された「かもしかレストハウス」。
よくここで休憩して、豚汁定食500円を食べた(これもリフトから撮影)。

以上、岩岳メモリアル^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑り初め♪

2011年01月03日 | アウトドア
夫、長女、次男と4人で、白馬岩岳スキー場へ行った。

滑り初めだ。

白馬方面に行くかブランシュたかやまにするか、
一昨日から天気予報を何度もチェックしていた夫が、昨夜
「岩岳に行くぞ」と決断。
片道で40分ほど遠い分、運転する夫は大変なのだが
岩岳の方が圧倒的に滑り応えがあって楽しい。

10:20スタート


白馬村は晴れて、後立山連峰も見えている♪

12:00に駐車場着で身支度を整え、ゴンドラへ。





ゴンドラ4本滑って、14:00に昼食。


ホワイトリボンコースで皆と離れてしまったので
その後は終了まで一人で岩岳沢を滑った。

16:20 終了。
十分すぎるほどに滑って、大満足だった。
天気も最後まで持って、本当に最高だった。

帰路、篠ノ井のAコープに寄って、晩ご飯は家でキムチ鍋。
野菜を中心にお腹いっぱい食べた♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする