江戸前ネギ巻き寿司

オタク一匹の日常を綴る。
※各種作品のネタバレを含みます。
※最近は多肉植物・サボテンの観察日記的な要素も。

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ないを観て来たー。

2024年03月25日 22時10分56秒 | アニメ・実写レビュー
 ども、江戸です。家族が町外の眼科へ行くので、私も運転手として同行しました。
 で、待ち時間を利用して映画を観ることにした訳ですが、今回は『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』を選択。他の地方では去年公開されたものですが、地方なので遅れて上映ということになっています。しかし、さすがにこちらでも旬が過ぎてしまっている感じて、貸し切りに近い状態で観る事になりました。

 なお、入場者特典のポストカードのようなもの(2枚)。ネタバレが嫌な人は、この画像より下は読まないように。いや、この画像もちょっとネタバレだけど……。

     

 まず、内容については、1時間ちょっとで、テレビアニメ3本分くらいの長さって感じ。
 で、主人公の梓川咲太が母親との絆を取り戻す話ですね。その過程でパラレルワールドに行くなど、紆余曲折がありますが、家族が長期入院した経験を持つ人にとっては結構泣ける部分があるかも。

 ただ、物語は淡々と進んで行きますし、ド派手なアクションも無いので、映像的に魅せる部分があるかというとそれほどでもなく……。そんな訳で、劇場での大画面や音響の恩恵はあまり無いように感じました。

 あと、タイトルにある「ランドセルガール」は2回しか出てこないので、彼女を目的にしたロリコンさんは注意だ(笑)。というか、最後まで正体がなんなのかは明言されていませんでしたねぇ……。原作を全部読んでいる人なら分かるのだろうか?
 それとCパートで新たな謎が発生しているので、色々とスッキリしない部分はあるかもしれません。答え合わせは続編で……って感じ。

 ところで、新キャラの赤城さんは、咲太の中学での同級生ではあるけど高校では別の学校です。しかしパラレルワールドの方では咲太とクラスメイトになっています。
 だけど、「なんでこっちの学校に来たの?」的なことを咲太に言われて、逃げるように足早に去っていったのは可哀想だった。そんなの、咲太を追いかけてきたに決まっているだろうに……。この辺は一切フォローされていないんだけど、続編でされるのかね……?

 で、最後に『大学生編』の告知があったけど、これはテレビアニメでやるん? 映画の可能性も否定出来ないのかしら……。



 じゃ、今日はここまで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開いていく。 | トップ | 閉じている。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメ・実写レビュー」カテゴリの最新記事