江戸前ネギ巻き寿司

オタク一匹の日常を綴る。
※各種作品のネタバレを含みます。
※最近は多肉植物・サボテンの観察日記的な要素も。

シン・ウルトラマンを観てきたー!

2022年05月17日 21時27分27秒 | アニメ・実写レビュー
 ども、江戸です。今日は『シン・ウルトラマン』を観てきたので、その感想を書いてみましょうか。本当は初日に観に行きたかったんだけど、ちょっと都合が悪かったのでね……。

 で、私が観た時は、15人ほどしか客はいませんでした。でも、田舎の劇場で、平日早朝の上映、しかも公開から数日経過しているという条件を考えると、これでも多い方かな……という気もしますが。やはり前作の『シン・ゴジラ』を観て面白いと感じた人が、期待して来ているのかもしれませんね。
 個人的にはその期待は裏切っていなかったと思います。むしろ物語のテンポが良いので、『シン・ゴジラ』よりは途中でダレることがない内容だったかと。まあ、終盤の勢いの良さという点においては、『シン・ゴジラ』の方に軍配が上がるかもしれんが。やはり「宇宙大戦争マーチ」は卑怯(笑)。

 ちなみにパンフレットについてですが、基本的には出演者やスタッフのインタビューがメインで、設定画とかが無かったのは残念でしたねぇ(絵コンテはちょっとあるけど)。どうやらデザイン関係がメインの別の本が先行販売されているらしいんだけど、私が行った劇場では見かけなかったなぁ……。例えあったとしても、2000円以上するらしいので買うのは断念したかもしれん。

 さて、ここから下はネタバレ有りで語りますので、嫌な人は読まないように。


 まず、冒頭から懐かしい要素満載。知っている映像や知っている音楽の再現、そして知っている怪獣の登場。まさか『ウルトラQ』のネタを突っ込んでくるとは……。そっちも観てぇ……!! テレビシリーズでやらないか?
 で、それを観て思ったことは、これはゴジラの代わりにゴメスが出現したパラレルワールドなのだろうな……ということ。実際、『シン・ゴジラ』に出演していた人が何人かいますが、同一人物ということではなく、世界が繋がっている訳では無いようです。

 あと、割とすぐに怪獣(本作では禍威獣)との戦いが始まるけど、その能力がヤバイ過ぎて驚いた。人類への脅威度で言えば、下手をするとゴジラを上回るのではないかというレベル。
 特にガボラが、核を撃ち込んでも倒せるかどうかって感じでなぁ……。実際、ゴジラには通用していた地中貫通型爆弾 MOPIIを使っていたと思うけど、あれを何発も撃ち込んでもノーダメージだったし。でも、そんな奴をワンパンで即死させるウルトラマンはもっとヤバイが(笑)。

 とにかく怪獣とのバトル描写は、かなり面白かったよ。まあ、本作だけでも満足できるとは思うけど、「贅沢を言えば……もっと観たい」ってなる。中盤以降は外星人との対決になって行くけど、それは策謀とかの要素も増えていく為、アクションは少なくなっていくからなぁ。
 でも、「ザラブ星人の背面ってそうなってるの!?」とか「巨女出現!?」とか、色々な驚きはあったが。

 そしてラスボスはお約束のゼットンですが、まさか光の国から送り込まれた最終兵器だとは……。なんというか、超巨大なクリオネっぽくも見えるけど、ウルトラマンが敗北することに説得力がある強さだったな……。攻撃力云々よりも、弾幕の物量がヤバイ。昭和のメカゴジラかよ……。しかも実質的に『トップをねらえ!』のブラックホール爆弾みたいな役割だし。

 ところで背景に『海底軍艦』の業天号っぽい模型とか、見覚えのある物が色々とあるんだけど、なかでも1番「なんでお前がそこにいるんだ!?」ってなったのが、『魔法少女まどか☆マギカ』のキュゥべえだよなぁ……(マグカップに注目して観てみよう)。
 だけど、あいつも多大な犠牲を生じさせつつも人類文明の発展を後押ししている側面もあるから、今回ウルトラマンがしたことも「人類を新たなステージに引き上げたけど、将来的には多大な犠牲を強いることになる」ということを示唆しているのかしらね……? 実際、これから人類を狙う外星人が、大量に地球に来るって言われていたし……。

 ともかく、個人的にはほぼ不満が無い感じ。唯一の不満点は、まだ続編が決まっていないことくらいか。もっと続きを観たいので、なんとか作ってくれ!
 あと、円盤の発売はよ!



 じゃ、今日はここまで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のつぶやき~似たのは見... | トップ | ウサギ、兎。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメ・実写レビュー」カテゴリの最新記事