ども、夕食を食べたばかりの江戸です。来客があって、今までは食べたくても食べられなかったアルよ……。
さて、今日は久々に『朝倉さんと一緒☆』の続きです。なんだか4ヶ月ぶりくらいの続編になってしまいましたが、本当に暇な時じゃないと描く余裕が無いのが辛い。でも、久しぶりに長門を描いた割には、描き方はあまり忘れていなかった感じ。ただ、私の絵柄自体が微妙に変化してしまったような気もする……。
では、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側1
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆1
※古いのはブログ仕様の変更によって正しく表示されない場合があります。ブラウザの表示を最大にしてご覧下さい。
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
『魔法少女まどか☆マギカ』DVD購入記念。まあ、描いてから一ヶ月近く経過してしまったので、かなりタイミングを逸してしまいましたが……。
ともかく、長門さん大激怒の回ですが、登場したコマの時点で既にキレ気味ですな。アニメを視聴していて、色々とほむらに共感する部分があったのでしょう。なお、朝倉さんもまどかに尽くすほむらの姿に、自分と長門の姿を重ね合わせて大いに共感していたようで、この後に長門へトドメ用のナイフを手渡す……という形で登場するオチも考えていたのだけど、時間的な余裕も無かったので断念。
それでは次がいつになるかは分かりませんが、一応本編の予定です。気長にお待ち下さい。
じゃ、今日はここまで。
さて、今日は久々に『朝倉さんと一緒☆』の続きです。なんだか4ヶ月ぶりくらいの続編になってしまいましたが、本当に暇な時じゃないと描く余裕が無いのが辛い。でも、久しぶりに長門を描いた割には、描き方はあまり忘れていなかった感じ。ただ、私の絵柄自体が微妙に変化してしまったような気もする……。
では、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側1
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆1
※古いのはブログ仕様の変更によって正しく表示されない場合があります。ブラウザの表示を最大にしてご覧下さい。
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
『魔法少女まどか☆マギカ』DVD購入記念。まあ、描いてから一ヶ月近く経過してしまったので、かなりタイミングを逸してしまいましたが……。
ともかく、長門さん大激怒の回ですが、登場したコマの時点で既にキレ気味ですな。アニメを視聴していて、色々とほむらに共感する部分があったのでしょう。なお、朝倉さんもまどかに尽くすほむらの姿に、自分と長門の姿を重ね合わせて大いに共感していたようで、この後に長門へトドメ用のナイフを手渡す……という形で登場するオチも考えていたのだけど、時間的な余裕も無かったので断念。
それでは次がいつになるかは分かりませんが、一応本編の予定です。気長にお待ち下さい。
じゃ、今日はここまで。
ども、今朝は『プリティーリズム・オーロラドリーム』を観ていた江戸です。なにやらアニメがAパートだけで終わってしまって吹いた。えっ、まさか今後はアニメと実写が半々の構成になったりしないよね……? それは誰も得しないと思うんだ……。
それにしても、最近は15分とか変則的な放送時間のアニメが増えたなぁ……。まあ、私が子供だった時代では、5~10分くらいの枠のアニメ番組が結構あったのような記憶があるので、昔に戻っただけという気もしますが……。
さて、今日は久々に『朝倉さんと一緒☆』の続きです。本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側1
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆1
※古いのはブログ仕様の変更によって正しく表示されない場合があります。ブラウザの表示を最大にしてご覧下さい。
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
ハルヒに負けるという既定路線になれている為、寝取られ展開には耐性のある長門さん。あと、同人誌で朝倉との百合もよく目にしているので、実は理解があるのだけど、あまり甘やかさないツンデレな長門さん。
なお、九曜はキョンにも興味があるので、彼と絡む展開もやぶさかではない模様。更に古泉×キョンだけではなく、そこに谷口を入れ替えるというのも有りらしい……。それにしても、『驚愕』の発売によって彼女の情報が増えたので、見た目も性格もかなり変化してしまった……。
また、朝倉案は需要が膨大にあれば知人の干支政さんが描いてくれる可能性があるかもしれない。まあ、アニメの三期でも始まらないと厳しいでしょうけども。
さて、次回は外伝的な話になるかしら……。相変わらずいつ描くかは分かりませんので、気長にお待ち下さい。
じゃ、今日はここまで。
それにしても、最近は15分とか変則的な放送時間のアニメが増えたなぁ……。まあ、私が子供だった時代では、5~10分くらいの枠のアニメ番組が結構あったのような記憶があるので、昔に戻っただけという気もしますが……。
さて、今日は久々に『朝倉さんと一緒☆』の続きです。本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側1
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆1
※古いのはブログ仕様の変更によって正しく表示されない場合があります。ブラウザの表示を最大にしてご覧下さい。
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
ハルヒに負けるという既定路線になれている為、寝取られ展開には耐性のある長門さん。あと、同人誌で朝倉との百合もよく目にしているので、実は理解があるのだけど、あまり甘やかさないツンデレな長門さん。
なお、九曜はキョンにも興味があるので、彼と絡む展開もやぶさかではない模様。更に古泉×キョンだけではなく、そこに谷口を入れ替えるというのも有りらしい……。それにしても、『驚愕』の発売によって彼女の情報が増えたので、見た目も性格もかなり変化してしまった……。
また、朝倉案は需要が膨大にあれば知人の干支政さんが描いてくれる可能性があるかもしれない。まあ、アニメの三期でも始まらないと厳しいでしょうけども。
さて、次回は外伝的な話になるかしら……。相変わらずいつ描くかは分かりませんので、気長にお待ち下さい。
じゃ、今日はここまで。
ども、まだ何も終わっていないなぁ……と思う江戸です。TVでは震災から一ヶ月間の総括をする番組をやっていたけれど、夕方の大きな余震でそんな事をしている場合じゃない事を思い知らされた感じ。それだけに、御上の方ももっと危機感を持って対応にあたってもらいたいものです。
さて、今日は『週刊少年ジャンプ』の発売日の筈ですが、相変わらず入荷は無し。うん、もう段々なれてきたよ……。
そんな訳で、今日は超久々に『朝倉さんと一緒☆』の続きです。色々あって更新が止まっていましたが、気が付いたら半年近く経っていた……。遅筆でスミマセン……。
なお、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側1
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆1
※古いのはブログ仕様の変更によって正しく表示されない場合があります。ブラウザの表示を最大にしてご覧下さい。
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
イカちゃーん! 朝倉さん、千鶴に似ているという自覚はあるらしい……(まあ、逆だという方が正しいのだろうけれど)。コミケとかでコスプレしたら、本物認定して貰えると思う。
あと、九曜の髪は私が勝手に「動きそうだ」というイメージを持っているだけで、実際には動かない……とは思うのだけど、その辺は来月になったら分かるのだろうか……。まさかの延期が無ければ良いけれど……。ともかく、触手のように色々と使えますよ。勿論、エロいプレイにも!(えー)
さて、次ですが構想だけは一杯考えてあるのだけど、いつ描けるのでしょうかねぇ……。もう、今は色々と余裕が無い……。まあ、完結まで年単位でかかるかもしれませんが、気長にお付き合いいただければ幸いです。
じゃ、今日はここまで。
さて、今日は『週刊少年ジャンプ』の発売日の筈ですが、相変わらず入荷は無し。うん、もう段々なれてきたよ……。
そんな訳で、今日は超久々に『朝倉さんと一緒☆』の続きです。色々あって更新が止まっていましたが、気が付いたら半年近く経っていた……。遅筆でスミマセン……。
なお、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側1
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆1
※古いのはブログ仕様の変更によって正しく表示されない場合があります。ブラウザの表示を最大にしてご覧下さい。
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
イカちゃーん! 朝倉さん、千鶴に似ているという自覚はあるらしい……(まあ、逆だという方が正しいのだろうけれど)。コミケとかでコスプレしたら、本物認定して貰えると思う。
あと、九曜の髪は私が勝手に「動きそうだ」というイメージを持っているだけで、実際には動かない……とは思うのだけど、その辺は来月になったら分かるのだろうか……。まさかの延期が無ければ良いけれど……。ともかく、触手のように色々と使えますよ。勿論、エロいプレイにも!(えー)
さて、次ですが構想だけは一杯考えてあるのだけど、いつ描けるのでしょうかねぇ……。もう、今は色々と余裕が無い……。まあ、完結まで年単位でかかるかもしれませんが、気長にお付き合いいただければ幸いです。
じゃ、今日はここまで。
ども、昨晩は『アマガミSS』を観ていた江戸です。なにやら噂の図書委員とやらが『文学少女シリーズ』のキャラで吹いた。ああ、エンターブレインつながりのネタなのか。しかし、声優まで同じにするとは手が込んでいるなぁ。あと、その後にやっていた『ひだまりスケッチ×☆☆☆』の特別編も観ましたが、レストランのウェイトレスの中に『WORKING!!』の種島ぽぷらがいたよね……? 両方とも阿澄佳奈が出演しているからって自由過ぎる……(笑)。
さて、今日は『朝倉さんと一緒☆』の続きです。少々出遅れ感はありますが『けいおん!』完結記念のネタとなります。
なお、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
なんだか、描いているうちにどんどんと九曜がフリーダムなキャラになっていくな……。いや、長門さんも大概ではありますが。
それはさておき、最近はまとめサイトで『けいおん!』のSSを読むのが日課となっております。ここ2ヶ月くらいで百本以上読んでいるかしら。で、結果としてキャラに変なイメージがついていくのは避けられませんな(笑)。特に最近はそうでもないけど、一時期の唯とトラックの接触率の高さには吹いた。一体何回轢き殺されたんだろうか……(;´Д`)。
さて、次の更新ですが、色々と忙しいので今年中は微妙な感じ。やるとしても、1ページで終わる単発ネタになる可能性が高いと思われます。そんな訳で、あまり期待せずお待ち下さい。
じゃ、今日はここまで。
さて、今日は『朝倉さんと一緒☆』の続きです。少々出遅れ感はありますが『けいおん!』完結記念のネタとなります。
なお、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
なんだか、描いているうちにどんどんと九曜がフリーダムなキャラになっていくな……。いや、長門さんも大概ではありますが。
それはさておき、最近はまとめサイトで『けいおん!』のSSを読むのが日課となっております。ここ2ヶ月くらいで百本以上読んでいるかしら。で、結果としてキャラに変なイメージがついていくのは避けられませんな(笑)。特に最近はそうでもないけど、一時期の唯とトラックの接触率の高さには吹いた。一体何回轢き殺されたんだろうか……(;´Д`)。
さて、次の更新ですが、色々と忙しいので今年中は微妙な感じ。やるとしても、1ページで終わる単発ネタになる可能性が高いと思われます。そんな訳で、あまり期待せずお待ち下さい。
じゃ、今日はここまで。
ども、昨晩は『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』を観ていた江戸です。こちらではようやく1話目ですが、妹ネタが好きな人間としては外せない一作ですな。取りあえず、印象は悪くなかったので、今期はこれだけ全話録画の方向でいってみようか……。
それにしても、竹達彩奈はまたキャラを変えて来たのぉ。彼女の代表役は『けいおん!』の梓と『迷い猫オーバーラン!』の希くらいしか知らない私としては、ちょっと衝撃的なギャップだった。でも、あの方向性でもまだ『ネギま!!OAD』のエミリィ役のイメージはまだピンと来ないな……と思っていたら、今日の『STAR DRIVER 輝きのタクト』のシモーヌ役で「お、この方向性か?」と納得がいったような……。実際にはどうなっているのか今から楽しみだ。
さて、今日は久々の『朝倉さんと一緒☆』の続きです。本筋の前回はこちら→『朝倉さんと一緒☆24』。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
あ~、キャラが多いと作画は勿論、トーン処理も辛い……。やっぱり2~3人のキャラで話をまわす方が楽だな……。
まあ、今後は『らき☆すた』のキャラをどうしても出さなければならないエピソードは殆ど無いので、暫くは宇宙人だけで話を展開させていく流れになるかもしれませんが……。
とか言いつつも、次回は『けいおん!』完結記念のネタとして『けいおん!』キャラも描かなければならないので、また手間がかかるのですがね。とにかくあまり期待せずにお待ち下さい。
じゃ、今日はここまで。
それにしても、竹達彩奈はまたキャラを変えて来たのぉ。彼女の代表役は『けいおん!』の梓と『迷い猫オーバーラン!』の希くらいしか知らない私としては、ちょっと衝撃的なギャップだった。でも、あの方向性でもまだ『ネギま!!OAD』のエミリィ役のイメージはまだピンと来ないな……と思っていたら、今日の『STAR DRIVER 輝きのタクト』のシモーヌ役で「お、この方向性か?」と納得がいったような……。実際にはどうなっているのか今から楽しみだ。
さて、今日は久々の『朝倉さんと一緒☆』の続きです。本筋の前回はこちら→『朝倉さんと一緒☆24』。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
あ~、キャラが多いと作画は勿論、トーン処理も辛い……。やっぱり2~3人のキャラで話をまわす方が楽だな……。
まあ、今後は『らき☆すた』のキャラをどうしても出さなければならないエピソードは殆ど無いので、暫くは宇宙人だけで話を展開させていく流れになるかもしれませんが……。
とか言いつつも、次回は『けいおん!』完結記念のネタとして『けいおん!』キャラも描かなければならないので、また手間がかかるのですがね。とにかくあまり期待せずにお待ち下さい。
じゃ、今日はここまで。
ども、「それだけは無いわ」と思った江戸です。いや、何に対してなのかを明言しませんが。ともかく、前よりマシになったかもしれない部分があるとはいえ、それを遥かに上回る不安要素が出てきた事には軽く絶望するわ……。
さて、今日は先日やった「朝倉さんと一緒☆番外編」の続きです。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。

次回につづく。
お気づきになられただろうか? 前回の最後のコマにうっすらと人影らしき物が映り込んでいた事を。あれは九曜です。
さて、次回は本編に戻るつもりでしたが、『けいおん!』完結記念としてそれに関連するネタをやってみたいような気もするし、どうした物やら……。
じゃ、今日はここまで。
さて、今日は先日やった「朝倉さんと一緒☆番外編」の続きです。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。

次回につづく。
お気づきになられただろうか? 前回の最後のコマにうっすらと人影らしき物が映り込んでいた事を。あれは九曜です。
さて、次回は本編に戻るつもりでしたが、『けいおん!』完結記念としてそれに関連するネタをやってみたいような気もするし、どうした物やら……。
じゃ、今日はここまで。
ども、グッタリしていた江戸です。今日は朝から体調が悪かったので昼間は殆ど眠っていたのですが、こういう日に限って気温が上がって寝苦しいこと……。9月中旬の北海道で30度近いとは……。その上は夜は寒いのだから、この寒暖の差はやってられないなぁ……。
さて、今日は特に雑誌の感想ネタも無かったので、「朝倉さんと一緒☆」の番外編。当初は予定になかったのだけど、ネタを思いついたものでそれが腐らないうちにやってしまおうかと思います。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。

次回につづく。
お気づきになられただろうか(何に?)
夏が来れば思い出す長門さんのトラウマ。なんにしても、今年の夏がエンドレスエイトだったら、普通に焦熱地獄だよねぇ……。いや、さすがのハルヒもあの酷暑さなら繰り返そう等とは思わず、さっさと夏を終わらせたような気もするけど……。
それはさておき、このネタには一応続きがありますが、場合によっては本編で一区切り付けた後になるかもしれません。まあ、早ければ今週中に更新するかもしれないけど。あまり期待せずにお待ち下さい。
じゃ、今日はここまで。
さて、今日は特に雑誌の感想ネタも無かったので、「朝倉さんと一緒☆」の番外編。当初は予定になかったのだけど、ネタを思いついたものでそれが腐らないうちにやってしまおうかと思います。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。

次回につづく。
お気づきになられただろうか(何に?)
夏が来れば思い出す長門さんのトラウマ。なんにしても、今年の夏がエンドレスエイトだったら、普通に焦熱地獄だよねぇ……。いや、さすがのハルヒもあの酷暑さなら繰り返そう等とは思わず、さっさと夏を終わらせたような気もするけど……。
それはさておき、このネタには一応続きがありますが、場合によっては本編で一区切り付けた後になるかもしれません。まあ、早ければ今週中に更新するかもしれないけど。あまり期待せずにお待ち下さい。
じゃ、今日はここまで。
ども、今日は暑かったと思う江戸です。ようやく残暑が落ち着いてきたと思ったら、昨晩降った雨の所為で一気に湿度が上がって蒸し暑くなってしまった……。それでも、今現在は比較的過ごしやすいので、やっぱり秋が近付いてきているという感じですねぇ。
さて、今日は一ヶ月ちょいぶりくらいの『朝倉さんと一緒☆』です。前回はこちら→朝倉さんと一緒23☆。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
九曜の髪描くの超メンドイ。
まあともかく、次回でいよいよイベント編終了。その後は暫く本筋から離れたネタをやろうかと思っていますが、現時点ではどのエピソードを描くのか未定。お風呂編とかは裸が多いので同人誌で描き下ろした方がいいのだろうか……。
同人誌と言えば、発行が遅れに遅れまくっている『ながもんと一緒☆』の続きですが、一応まだ出すつもりはあります。でも、ぶっちゃけ色々と余裕がある時じゃないと無理……。そんな訳で、スミマセンが気長に待ってくだされば幸いです。
じゃ、今日はここまで。
さて、今日は一ヶ月ちょいぶりくらいの『朝倉さんと一緒☆』です。前回はこちら→朝倉さんと一緒23☆。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
九曜の髪描くの超メンドイ。
まあともかく、次回でいよいよイベント編終了。その後は暫く本筋から離れたネタをやろうかと思っていますが、現時点ではどのエピソードを描くのか未定。お風呂編とかは裸が多いので同人誌で描き下ろした方がいいのだろうか……。
同人誌と言えば、発行が遅れに遅れまくっている『ながもんと一緒☆』の続きですが、一応まだ出すつもりはあります。でも、ぶっちゃけ色々と余裕がある時じゃないと無理……。そんな訳で、スミマセンが気長に待ってくだされば幸いです。
じゃ、今日はここまで。
ども、急激な気温低下の影響でグッタリとしている江戸です。昨晩から今朝方にかけては、冬とほぼ同じ寝具(毛布が一枚少ないだけ)で快適に眠れるような室温だった……。おかげで、身体が冬眠モードに入ったのか、一日中眠いんだけど……(;´Д`)。
さて、今日は『朝倉さんと一緒☆』の続きです。
なお、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
ようやく周防九曜さんの登場。かなり前から登場は予定していたけど、随分と時間がかかってしまったなぁ……。つか、実は後ろ姿で2回ほど既に登場しているのだけどね。暇な人は過去の更新の会場内をさがしてみよう。
ちなみに、他の佐々木団の面子が登場する予定は今のところ無い。
ともかく、今後の九曜さんは結構重要な役回りになると思うので今後の活躍にご期待下さい。……って、次回がいつになるかは分かりませんが……(;´Д`)。
じゃ、今日はここまで。
さて、今日は『朝倉さんと一緒☆』の続きです。
なお、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。


次回につづく。
ようやく周防九曜さんの登場。かなり前から登場は予定していたけど、随分と時間がかかってしまったなぁ……。つか、実は後ろ姿で2回ほど既に登場しているのだけどね。暇な人は過去の更新の会場内をさがしてみよう。
ちなみに、他の佐々木団の面子が登場する予定は今のところ無い。
ともかく、今後の九曜さんは結構重要な役回りになると思うので今後の活躍にご期待下さい。……って、次回がいつになるかは分かりませんが……(;´Д`)。
じゃ、今日はここまで。
ども、昨晩は『WORKING!!』を観ていた江戸です。……と、前回の『朝倉さん』を更新した時もそんな事を書いていて吹いた。丁度1話目を放送した直後で、あれからもう3ヶ月近く経つのか……。そしてもうすぐ終わりなのは寂しいなぁ……。でも、二期もきっとあるよね……?
それにしても、伊波母役の鈴木真仁は本当に上手くなったなぁ……。『赤ずきんチャチャ』の頃とは完全に別物じゃないか……。
さて、今日は久々に『朝倉さんと一緒☆』の続きです。ネタはずーっと先まで用意してあるんだけど、他の作業に集中している時はなかなか更新できなくてスマヌ……。
なお、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。



次回につづく。
元々そうじろうは登場させる予定は無かったのだけど、なんとなく流れで出てきてしまった……。それにしても、娘の知らぬ所でその友達と仲良くなっているというのはなんだか犯罪的な匂いが……(笑)。長門に渡した同人誌の内容に関してもご想像にお任せいたします(を)。
さて、次回はもうちょっと早めに更新出来ると思います。来月の初旬くらい? そして真打ち登場。たぶん、朝倉と長門に匹敵するくらいの重要キャラになるかと……。
じゃ、今日はここまで。
それにしても、伊波母役の鈴木真仁は本当に上手くなったなぁ……。『赤ずきんチャチャ』の頃とは完全に別物じゃないか……。
さて、今日は久々に『朝倉さんと一緒☆』の続きです。ネタはずーっと先まで用意してあるんだけど、他の作業に集中している時はなかなか更新できなくてスマヌ……。
なお、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①
それでは楽しんでいただければ幸いです。



次回につづく。
元々そうじろうは登場させる予定は無かったのだけど、なんとなく流れで出てきてしまった……。それにしても、娘の知らぬ所でその友達と仲良くなっているというのはなんだか犯罪的な匂いが……(笑)。長門に渡した同人誌の内容に関してもご想像にお任せいたします(を)。
さて、次回はもうちょっと早めに更新出来ると思います。来月の初旬くらい? そして真打ち登場。たぶん、朝倉と長門に匹敵するくらいの重要キャラになるかと……。
じゃ、今日はここまで。
ども、今週も『ハートキャッチプリキュア!』を観ていた江戸です。キュアマリンはキュアブロッサムの時とは違って、最初から結構戦えていますねぇ。割と敵もすんなり倒しちっゃた感じだし。
となると、今のところマリンの方がブロッサムよりも確実に強いという事になるのか? まあ、ブロッサムの方が桁違いのパワーがあるので、制御が難しかったという考え方も出来ますが。あるいは、前回のデザトリアンの材料はえりかだったので、今回の敵よりも強かった為にブロッサムが苦戦した……とかいう解釈も有りか(でも、今回も苦戦している……)。いずれにしても、当分の間は「史上最弱のプリキュア」というイメージは消えないかもなぁ……(笑)。
それはさておき、キュアマリンの絶対領域にハートキャッチされまくりなワタクシ。正直、アレのためだけに見続ける価値はあると思う今日この頃でした(駄目人間)。
さて、今日は『朝倉さんと一緒☆』の続きです。今回は1ページだけだけど、楽しんでいただければ幸いです。
なお、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①

次回につづく。
明らかに紙コップが必要無い件。
さて、今回のネタは当初、「念じれば」という言葉繋がりで、『ウィザードリィ』の「ささやき えいしょう いのり ねんじろ」という有名な言葉をこなたが脳内で連想して、それを長門が「カント寺院?」と言い当ててしまう……というネタにしようかと思ったのですが、理解できる人が限定されそうなのでやめました(笑)。
で、次回は朝倉さんがついに帰還。そして、彼女に悲劇がっっ!!(ある意味自業自得ですが) まあ、心配するなり期待するなりしておいてください。
あと、ショップに委託していた同人誌『ながもんと一緒☆接触篇』ですが……、

そんな訳で、タイミング的に委託期間が終わったのか、それとも完売したのかはよく分かりませんが、とにかく委託が終了しました。少なくとも完売に近い状態になった事だけは確実ですので、お買い上げ頂いた皆様には心よりお礼申し上げます。
なお、こちらで、「再販希望」の投票も出来ます。再販を希望する声が多ければ、増刷する可能性もありますので、よろしければどうぞ。どうかよろしくお願いいたしま~す。
あと、遅れに遅れている続編の『ながもんと一緒☆発動篇』ですが、なんとか夏頃には発行できるようにしたいと考えています。大半が描き下ろしになる予定ですので、もうしばらくお待ちいただければ幸いです。
じゃ、今日はここまで。
となると、今のところマリンの方がブロッサムよりも確実に強いという事になるのか? まあ、ブロッサムの方が桁違いのパワーがあるので、制御が難しかったという考え方も出来ますが。あるいは、前回のデザトリアンの材料はえりかだったので、今回の敵よりも強かった為にブロッサムが苦戦した……とかいう解釈も有りか(でも、今回も苦戦している……)。いずれにしても、当分の間は「史上最弱のプリキュア」というイメージは消えないかもなぁ……(笑)。
それはさておき、キュアマリンの絶対領域にハートキャッチされまくりなワタクシ。正直、アレのためだけに見続ける価値はあると思う今日この頃でした(駄目人間)。
さて、今日は『朝倉さんと一緒☆』の続きです。今回は1ページだけだけど、楽しんでいただければ幸いです。
なお、本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①

次回につづく。
明らかに紙コップが必要無い件。
さて、今回のネタは当初、「念じれば」という言葉繋がりで、『ウィザードリィ』の「ささやき えいしょう いのり ねんじろ」という有名な言葉をこなたが脳内で連想して、それを長門が「カント寺院?」と言い当ててしまう……というネタにしようかと思ったのですが、理解できる人が限定されそうなのでやめました(笑)。
で、次回は朝倉さんがついに帰還。そして、彼女に悲劇がっっ!!(ある意味自業自得ですが) まあ、心配するなり期待するなりしておいてください。
あと、ショップに委託していた同人誌『ながもんと一緒☆接触篇』ですが……、

そんな訳で、タイミング的に委託期間が終わったのか、それとも完売したのかはよく分かりませんが、とにかく委託が終了しました。少なくとも完売に近い状態になった事だけは確実ですので、お買い上げ頂いた皆様には心よりお礼申し上げます。
なお、こちらで、「再販希望」の投票も出来ます。再販を希望する声が多ければ、増刷する可能性もありますので、よろしければどうぞ。どうかよろしくお願いいたしま~す。
あと、遅れに遅れている続編の『ながもんと一緒☆発動篇』ですが、なんとか夏頃には発行できるようにしたいと考えています。大半が描き下ろしになる予定ですので、もうしばらくお待ちいただければ幸いです。
じゃ、今日はここまで。
ども、急いでいる江戸です。色々あって「あと1時間ちょっとで今日が終わる」という時間帯になってから更新作業を始めています。たぶん今日中に更新は終えられるだろうけど、ギリギリになるかもしれんのぉ……。
さて、今日は『朝倉さんと一緒☆』の続きです。今回は長門さんサイドのエピソードで、朝倉さんはほぼ登場しません。たぶん、今頃は大量に買った同人誌をどうやって運ぶのか思案している頃でしょう。ちなみに、前回のモザイク無しヴァージョンは、さがせば何処かにあります。
それでは、どうぞお楽しみ下さい。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①


次回につづく。
長門さん、たぶん絵文字の使い方間違えてます(笑)。
なお、今回長門がやっていた事は、トリックを駆使すれば普通の人間でも見せ掛けだけなら再現できるかもしれないので、こなた達もトリックである可能性を捨てていません。しかし、どちらにしても度肝を抜かれたのは事実でしょうねぇ。だって、こなたは長門にメールアドレスを教えていませんし。
そんな訳で、ちょっと周囲から引かれ気味なのだけど、「ねぇ凄いでしょ?」的に得意げな長門さん。若干空気を読めていません(笑)。
それにしても、「無線糸電話」って、矛盾したネーミングだなぁ……(^^;)。
さて、次回は今回の話の続きで、たぶん1ページだけになるかと。原稿自体は完成しているので、他に更新ネタが無い時にやります。早ければ週末辺りかなぁ……。
じゃ、今日ははここまで。なんとか間に合った……。
さて、今日は『朝倉さんと一緒☆』の続きです。今回は長門さんサイドのエピソードで、朝倉さんはほぼ登場しません。たぶん、今頃は大量に買った同人誌をどうやって運ぶのか思案している頃でしょう。ちなみに、前回のモザイク無しヴァージョンは、さがせば何処かにあります。
それでは、どうぞお楽しみ下さい。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①


次回につづく。
長門さん、たぶん絵文字の使い方間違えてます(笑)。
なお、今回長門がやっていた事は、トリックを駆使すれば普通の人間でも見せ掛けだけなら再現できるかもしれないので、こなた達もトリックである可能性を捨てていません。しかし、どちらにしても度肝を抜かれたのは事実でしょうねぇ。だって、こなたは長門にメールアドレスを教えていませんし。
そんな訳で、ちょっと周囲から引かれ気味なのだけど、「ねぇ凄いでしょ?」的に得意げな長門さん。若干空気を読めていません(笑)。
それにしても、「無線糸電話」って、矛盾したネーミングだなぁ……(^^;)。
さて、次回は今回の話の続きで、たぶん1ページだけになるかと。原稿自体は完成しているので、他に更新ネタが無い時にやります。早ければ週末辺りかなぁ……。
じゃ、今日ははここまで。なんとか間に合った……。
ども、割と暖かい冬を過ごしている江戸です。まあ、室内限定ですがね。昨日には、-27度を記録した地方もある北海道ですが、我が家は築1年程度で気密性が高い造りになっている所為か、あるいは良い断熱材を使っている所為なのか、以前住んでいた家から比べるとかなり暖かいです。……というか、下手にファンヒーターを稼働させると暑いくらい。
でも、気密の関係かどうかは知りませんが、気圧の影響が強い様な気もしますがね……。なにやら、ここ数日は耳鳴りがするわ……。まあ、単純に私の体調の所為もあるかもしれんけど……(;´Д`)。
さて、今日は『朝倉さんと一緒☆』の続きです。今回はちょっと早く描けました。ただ、少々百合エロ要素があるので注意。 これは12禁くらいでしょうかねぇ……。まあ、一応モザイクが入ってますけど~。
それでは、どうぞお楽しみ下さい。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①


次回につづく。
そして、「朝倉×長門(逆でも可)」本を出すと、在庫を根こそぎ買っていく朝倉さんが現れるという都市伝説が生まれる(笑)。
あと、「使う用」を具体的にどう使うかについては、各自で好きなように妄想してください。一例のヒント・「挟む」(を)。
ちなみに、モザイクの下の作画は知人の衛藤さんという事でよろしく(えー)。でも、需要さえあれば、本当に本を作る用意はあるらしいですよ。
また、モザイク無し版は同人誌にまとめた時にそのまま載せるとは思いますが、いつになるかは分かりません。つか、モザイクがある方がエロイような気がしないでもない……(^^;)。
さて、次回からは、また長門さんサイドの話になるかと思いますが、今月中に更新できるかは微妙だなぁ……。
じゃ、今回ははここまで。
でも、気密の関係かどうかは知りませんが、気圧の影響が強い様な気もしますがね……。なにやら、ここ数日は耳鳴りがするわ……。まあ、単純に私の体調の所為もあるかもしれんけど……(;´Д`)。
さて、今日は『朝倉さんと一緒☆』の続きです。今回はちょっと早く描けました。ただ、少々百合エロ要素があるので注意。 これは12禁くらいでしょうかねぇ……。まあ、一応モザイクが入ってますけど~。
それでは、どうぞお楽しみ下さい。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①


次回につづく。
そして、「朝倉×長門(逆でも可)」本を出すと、在庫を根こそぎ買っていく朝倉さんが現れるという都市伝説が生まれる(笑)。
あと、「使う用」を具体的にどう使うかについては、各自で好きなように妄想してください。一例のヒント・「挟む」(を)。
ちなみに、モザイクの下の作画は知人の衛藤さんという事でよろしく(えー)。でも、需要さえあれば、本当に本を作る用意はあるらしいですよ。
また、モザイク無し版は同人誌にまとめた時にそのまま載せるとは思いますが、いつになるかは分かりません。つか、モザイクがある方がエロイような気がしないでもない……(^^;)。
さて、次回からは、また長門さんサイドの話になるかと思いますが、今月中に更新できるかは微妙だなぁ……。
じゃ、今回ははここまで。
ども、自宅の前にある空き家が、雪で埋まりつつある事に驚きを禁じ得ない江戸です。除雪によって積み上げられた雪がそろそろ屋根の高さにまで達しそう……。しかも、屋根にも数十㎝の雪が積もっているので、正面から見ると一棟丸ごとが雪の塊にしか見えない状態です。
ともかく、ここ数年の雪不足がなんだったのかというくらい積もってますねぇ……。これ以上降られたら、除雪した雪の置き場所が無くなりそうだ……。
さて、今日は久々に『朝倉さんと一緒☆』の続きです。約2ヶ月ぶりとなってしまいました。どうもスミマセン。私としてもあまりにも久しぶりなのでちょっとリハビリ状態ですが、楽しんでいただければ幸いです。
それでは、どうぞお楽しみ下さい。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①


次回につづく。
『らき☆すた』の新キャラ、いずみさんは描いてみたかっただけなので、特に深い意味はありません。なので、いざ描いてみたら、なんとなく朝倉さんと見た目が被ってしまってちょっと困った(笑)。
で、今後の彼女の出番は今のところ考えていませんが、原作の8巻が出て、その中での活躍次第では出番が増えるかも……。面白そうなキャラなので期待はしているのですが、連載の方は読んでいないのでネタが作りにくい……。
あと、今回のネタの真のオチははまだ別にあるのですが、そこまで描く時間が無かったので、それは次回に……。今度はなるべく早く続きを描こうと思います。出来れば今月中にでも……。
じゃ、今日はここまで。
ともかく、ここ数年の雪不足がなんだったのかというくらい積もってますねぇ……。これ以上降られたら、除雪した雪の置き場所が無くなりそうだ……。
さて、今日は久々に『朝倉さんと一緒☆』の続きです。約2ヶ月ぶりとなってしまいました。どうもスミマセン。私としてもあまりにも久しぶりなのでちょっとリハビリ状態ですが、楽しんでいただければ幸いです。
それでは、どうぞお楽しみ下さい。
本編の1回目からの読みたい方はこちらへどうぞ→孤島症候群の裏側①
その他、長門ネタが読みたい人はこちらへ→ながもんと一緒☆①


次回につづく。
『らき☆すた』の新キャラ、いずみさんは描いてみたかっただけなので、特に深い意味はありません。なので、いざ描いてみたら、なんとなく朝倉さんと見た目が被ってしまってちょっと困った(笑)。
で、今後の彼女の出番は今のところ考えていませんが、原作の8巻が出て、その中での活躍次第では出番が増えるかも……。面白そうなキャラなので期待はしているのですが、連載の方は読んでいないのでネタが作りにくい……。
あと、今回のネタの真のオチははまだ別にあるのですが、そこまで描く時間が無かったので、それは次回に……。今度はなるべく早く続きを描こうと思います。出来れば今月中にでも……。
じゃ、今日はここまで。