ども、江戸です。蒸し暑い日が続いていますが、こちらでは陽が沈んだ後の風は冷たく感じるようになってきました。ただし、風が止まるとまだ蒸し暑いけれど……。夜は風が止まりがちになるのが困りますなぁ……。
さて、今日はアデニウム属の何か。
背丈も高くどっしりとしているので、窓辺に置いておくとなかなか絵になりますね。なお、成長しているのかどうかは分かりにくいけど、一応新しい葉は生えてきている感じ。ただし、根塊の方には動きは無いですねぇ……。まあ、一時期柔くなったのが、しっかりと硬くなっただけでも十分だけど。健康なのが1番。
一方、こちらもアデニウム属の何か。
天気が悪るかったり出掛けていたりで窓が開けられず、風に当たらない状態が続くと、すぐに葉が傷みだすという悪い癖がでてきています。他のアデニウムにもある現象ですが、こいつが特に顕著です。
そして根塊もまったく太っている様子がありませんねぇ……。根の方に水分を溜めているようなので、もっと小さな蜂に植えて、根の生長を抑えた方が良いのかもしれません。
アデニウム属「ソコトラナム」。
こいつは葉が沢山生えるので、そういう意味では元気そうです。まあ、根塊の成長はしているのかどうか分からないレベルでゆっくりですが……。
最後にエキノカクタス属「金鯱(白刺金鯱)」。
心なしか、ようやく「金鯱」っぽい形になってきたような気がする。去年はもうちょっと縦長だったしね……。もっと丸くなれ。
じゃ、今日はここまで。
さて、今日はアデニウム属の何か。
背丈も高くどっしりとしているので、窓辺に置いておくとなかなか絵になりますね。なお、成長しているのかどうかは分かりにくいけど、一応新しい葉は生えてきている感じ。ただし、根塊の方には動きは無いですねぇ……。まあ、一時期柔くなったのが、しっかりと硬くなっただけでも十分だけど。健康なのが1番。
一方、こちらもアデニウム属の何か。
天気が悪るかったり出掛けていたりで窓が開けられず、風に当たらない状態が続くと、すぐに葉が傷みだすという悪い癖がでてきています。他のアデニウムにもある現象ですが、こいつが特に顕著です。
そして根塊もまったく太っている様子がありませんねぇ……。根の方に水分を溜めているようなので、もっと小さな蜂に植えて、根の生長を抑えた方が良いのかもしれません。
アデニウム属「ソコトラナム」。
こいつは葉が沢山生えるので、そういう意味では元気そうです。まあ、根塊の成長はしているのかどうか分からないレベルでゆっくりですが……。
最後にエキノカクタス属「金鯱(白刺金鯱)」。
心なしか、ようやく「金鯱」っぽい形になってきたような気がする。去年はもうちょっと縦長だったしね……。もっと丸くなれ。
じゃ、今日はここまで。