パラドクスの小匣

南原四郎、こと潮田文のブログです。

万歩クイズ

2009-08-26 20:40:47 | Weblog
 ナンバリングマシーンを郵便局にもっていって重量を量ったら320グラム。送料は390円だった。

 よって収入は390円に減った…というか、まあ使わない切手は他で使うから…。

 今日、池袋から新宿御苑まで歩いた。万歩計で何歩カウントしたでしょう。

 答えは、最後に。

 日本新党の田中康夫のベーシックインカムマニフェストが追い風になったのか、ここにきて、ネットにおけるベーシックインカム論争が熱気を帯びている。

 これをテーマにしたサイトもだいぶ数多くなったようで、私も先ほどメールマガジンを申し込んだ。

 そのめーるまの発行元のサイトに、関曠野という人の講演録が載っていた。

 関さんは,講談社新書の「民族とは何か」を、以前,月光でネタにさせていただいた方だ。

 「民族とは何か」というのは,案外難解な問題で,特に単一民族国家である日本の一員である日本人には非常に分かりにくい。

 社民党の福島瑞穂なんかに言わせれば,「日本は決して単一民族の国ではないんですぅ~」「アイヌの方だっているしぃ~」なんてことになるのだろうが、いや、日本はどう考えても、世界でほとんど唯一の単一民族からなる国家であって、それが強みでもあり,弱みでもある、ということでしょう。

 福島は、核問題でも、中国が先制不使用を宣言していることを誉め、アメリカも先制不使用すべきだと言っていた。

 ということは、すべての核保有国が先制不使用を宣言すれば、めでたしめでたしってわけかな?

 どうもみずほ女史はそう言いたかったみたいだが,不使用宣言をしても、いざとなったら,そんな宣言は反古にされるかもしれないということを、女史は、弁護士のくせに考えていないみたいだ。

 養老先生がうまいことを言っていた。

 「正直者ばかりの社会があったら,その社会は詐欺師の天国になる」と。

 まあ,それはともかく,ベーシックインカムなんだが、そのメールマガジンの発行元のHPに、関氏の講演録が載っていた。

 関氏の話しは相変わらず難しかったが、要するにベーシックインカムの財源としては、政府発行通貨を提唱していた。

 今は、通貨は、国の中央銀行である日銀が発行しているが(これは,世界共通)、日銀は政府機関ではない。

 政府機関でないものがその国の通貨をなんで発行しているかというと、歴史的にイギリスが初めてそうやって通貨を発行管理したので、それを世界が見習ったということであるらしい。

 その辺の話は、一回読んだだけでは到底わからない話で、今はなんとも言えないのだが、その関氏の講演に集まって人を見ると、いかにも「貧乏人」という人が皆無だったのが印象的だった。

 あえて言うならば、なんとなく金融人が多いような感じがした。

 実際、資本主義の根幹である金融の世界は,本当に限界に達している。

 将来の安全を保障する保険も年金も、実際はそんな保障の必要のない、金持ちほど保険とか年金で手厚く保護されるという、現行制度のバカらしさ!

 財産がン億円もある大金持ちは、年金も医療保険も必要ないのだけれど,でも「心理」は、それを否定する。

 関氏は、この心理現象を、結局、「金」が物神化しているからで、この「物神」を解体させるには政府発行紙幣が効果があると言っているみたいだったが、要するにクーポン券のようなものか?

 いずれにせよ、世界は、金融制度を中心に大きく,変わろうとしているのであり、それを自らの危機と思わぬ金融マンはいないはず。

 なんて期待度100パーセントの推測なのだが、何はともあれ、ベーシックインカムが多くの人々の話題にのぼるようになったことはご同慶の限りである。

 さて、クイズの解答です。池袋―新宿御苑間は、8200歩でした。